JAPANRW.COM

メディアカフェプラネット小田部店

住所 福岡県福岡市早良区小田部5丁目21−12
電話 +81 92-844-5700
時間 00:00-24:00
サイト planet-cafe.jp/kotabe.html
カテゴリー インターネット カフェ
評価 2.6 9 件の口コミ
最寄りの枝
近くの同様の会社
ネットカフェ自遊空間 福岡福重店 — 福岡県福岡市西区福重3丁目34−6

メディアカフェプラネット小田部店 件の口コミ

9
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ペンギン一号
31 八月 2021 2:42

店員が圧倒的に酷すぎる。
接客マニュアルの見直しを行うレベル。
敬語も正しく使わない、返事も返さない。
これでなんで客に対応させてるのかという状態。
料理を受け渡しする際に片手で突き出し何も言わない店員に程度の低さが見えました。
二度と利用することはないです。

二森明
10 七月 2021 17:16

何時も筥松を利用させてもらってますけど 小田部店の方が店員さんの対応もいいし ドリンクの種類も 若干多いような気がしました 二人で小部屋を借りるですが 広々して のんびり出来ました 小田部店はお勧めですよ、

Chieko
23 二月 2021 20:35

市内に数店舗あるネットカフェです。完全個室が4室あり、4人まで入れます。予約は出来ませんが電話で確認は可能なので事前確認が良いと思います。フードメニューは190円のカレーを始めリーズナブルで、ランチは300円がボリュームゾーンとなります。個人的にはマンガを読んだり、独りで邪魔されずにPCで作業する歳に利用しています。

コバヤシ
09 五月 2020 1:28

店員さんには問題なし。無料クーポンのポテトも美味しい。全体的に暗い印象を受けるのは古いからかなと思います。
新しい漫画はきれいだけど古い漫画が訳の分からないシミやら鼻くそみたいな汚れが所々べったりで読む気が失せる…。過去読んだ客の質が悪いんであって店は被害者だとは思うけど買い換えて欲しいなと思うレベルに汚いのも中にはあります。
新刊読みたいときにお世話になっています。

shift
08 四月 2020 2:47

ここで綺麗さを求めるのはナンセンス!
学生時代を彷彿とさせるような漫画喫茶のような低価格にドリンクバーが付いたような感じです。オープン席とはいえ6時間1000円って安すぎません?
ここでポテト頼んで最近話題の漫画を長時間読みふけるというのが最近のムーブです
博多市内のネカフェのような禁煙席じゃねえだろここって言うような臭いはしません。建物自体はそこまで新しくないのですが大したもんです。今度はご飯もここで食べてみようと思います

Kinoko
24 二月 2020 5:03

充実してる漫画喫茶です。唐揚げ定食は唐揚げを最大8個まで注文しても価格据え置きで、ボリュームあってかなり美味しいです。ポテトやカレーもなかなか美味しいです。お菓子やインスタンスラーメンなども販売しており、わたしにとってはとても居心地良い漫画喫茶です。

M I
20 八月 2019 4:42

ダウンロードものが溜まってたので来店
平日夜8時過ぎに入店駐車場はすでにいっぱい
結構混んでいたんだとは思いますが、
スマホのWi-Fiの接続マークは出ているが繋がらない状態
ダウンロード予定のものも落としきれませんでした
あぁ参った二度と行かない

ラピュタパズー
06 三月 2019 16:53

パソコン初心者は行かない方がいいです。
個人情報保護の観点もあるのでしょうが、店員はパソコンの操作を教えてくれません。
基本的にアルバイトの人が接客しているので、接客態度を非常に気にする人は行かないことをお勧めします。
最近行っていないので、どうなっているかわかりませんが。

あちゃーあちゃー
25 一月 2019 15:04

こんなに酷いと思わなかった笑
キーボードとかその他もろもろ全体的に汚いです。他の方も言ってましたがドリンクも最初しか飲む気にならない。
最初の30分で出て料金支払って他のネカフェに行きました。

レビューを追加