JAPANRW.COM

菜々家 メガステージ白河店

住所 福島県白河市新高山1-1
電話 +81 248-21-9080
時間 11:00-21:30
サイト www.na-na-ya.jp
カテゴリー レストラン, 弁当製造業者, 定食屋, 和食店, テイクアウト
評価 2.8 12 件の口コミ
近くの同様の会社
幸楽苑 白河店 — 福島県西白河郡西郷村裏山南21−番
焼喜亭 — 福島県白河市新白河2丁目45-3
モンシェリー — 福島県西白河郡西郷村熊倉折口原58
ぎょうざ登・NOBORU — 福島県西白河郡西郷村道南西42

菜々家 メガステージ白河店 件の口コミ

12
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
lilac
04 十一月 2023 0:57

久しぶりに行きました。
日曜日ランチタイム12: 30入店。
席はガラガラなのに名前が呼ばれない。店員が3名しかおらず、片付けが間に合わない−︎
やっと席に案内されて、バイキングと思ったらまともな量がなく、カスカス状態。食べたのはサラダと湯豆腐のみ。追加されるのを待っていましたが全然追加される様子はなく、追加されるのはお皿のみ−︎
味はチェーン店ですが、美味しかっただけに色々残念です。
バイキングを売りにしているならきちんと追加はして欲しいです。

萩山恵由
27 十月 2023 6:56

久しぶりにハンバーグ定食を注文したのですが以前の半分位の大きさでした!これで値上げはなしですよね。主食の米も大事なのにいつも美味しく感じれない残り物のご飯のようです。ご飯美味しくなければ料理でカバーできますか?

田中大翔
19 五月 2023 4:05

「出前館」でよく頼む。どの弁当も量が多めでガッツリ系。なので一個食べればすぐ腹いっぱい。唐揚げは一粒一粒が大ぶりで満足すること間違いナシ!店内だとサラダバーが魅力的。ほぼメニュー頼まんでも、サラダバーだけで食事になっちゃうぐらいだ。

チャンネル龍鬼
11 四月 2023 3:50

店は綺麗だし、店員さんも愛想が良かったのですが以前に比べて料理は全体的に不味くなりました。

母と二人で行きましたが、以前と変わりすぎててびっくりしました。

雑炊が好きでしたが、固形燃料で燃やして常に熱くて美味しかったのが今は固形燃料で熱して提供では無くなってたので汁がいっぱい残って美味しくなくなってました。

As As
27 三月 2023 7:03

夜に伺いましたが、ラストオーダーまでかなりの2時間近くあるにも関わらずバイキングメニューを一切補充する気配を見せないのはいかがかと…。新メニューに至っては1/3種類しかそもそも置かれていませんでしたし。
雑談してばっかりでメニューの減り具合を見に来ることも稀でしたね。
テーブルも拭き残りが多く、所々ベタベタです。
他の店舗と比べても色々と雑な気がします。

24時!!!
11 一月 2023 15:27

うーん! (*´ー`*)
前より質が下がったかな
席の片付けの時に余ってたお手拭きをそのまま持ってきたり出てきた料理が冷めてたり (・・;) 以前のサービスレベルに戻してほしいですね。

mizoi
05 一月 2023 16:58

メインの食事を頼むと、ドリンクバーとソフトクリームのセット、もしくはおかずバイキングのどちらかを選択してセットするシステムです。
おかずバイキングの種類、ドリンクバーの種類、どちらも豊富で楽しめます。
広い駐車場があるショッピングモールのテナントなので駐車の心配はないですね。

傘徳
26 十一月 2022 2:35

安価でお腹いっぱいになれるのでとても助かってます。
秋になると始まる秋刀魚の塩焼き定食が大好物で、質がいいのか腕がいいのか、自分で焼くとどうしても苦すぎて食べれない秋刀魚のキモがここのものだとそこまで苦くなくてすべて食べられます。個人的には頭も骨もバリバリ食べてしまいます。
豚汁がとても美味しくて、いつか豚汁だけで思うさまご飯をお腹いっぱい食べてみたいです。
個人的にはコーラとフライドポテトがあると嬉しいのですが、健康志向なお店なのでこの辺はしかたないですね。
デザートがあまり種類がなく弱いなという感じですが、夏場はかき氷、冬場はお汁粉が食べ放題になるのでうれしい。

萩山恵由
13 十一月 2022 15:56

健康志向をうたつていますが、油を使ったメニューがほとんどヘルシーなメニューが無い又ライスは硬く残り物の様でうまく無い、せっかくの米が台無し二の次おかずと一緒にたべても美味しさが感じられない。
改善の余地大!最悪

塚原俊之
28 七月 2022 22:43

5/15 (日) 数年振りの訪問です
コロナ以前だから2~3年振りです。

店内は相変わらず綺麗で老若男女賑わっていました。
今日は夫婦で同じ料理『黒ムツの煮付け定食』を選びました。自分はお米『十八穀米』です。

『菜々家』さんは肉料理も美味しいですが
やっぱり魚料理を頼んでしまいます (^^;
そして中央テーブルのビュッフェ!
サラダ中心ですが惣菜やオリジナルサラダもオススメです (^^) b
ただちょっとサラダもですが毎回同じ (似た感じの) 惣菜とオリジナルサラダで…残念ですね
季節感があるのは豆腐料理で夏は冷奴で冬は湯豆腐になる程度です。
お米が美味しいのはもちろんですが季節でメインメニューが変わるので楽しみです (^^)

横江和憲
27 七月 2022 5:30

ランチで伺いました。
メインを頼むと数種類のおかず (煮物・サラダ等) がついてきます。
ドリンクバーやデザートは別料金です。
お好みに応じて選べます。

渡辺直也
15 七月 2022 15:59

金髪の女店員とポニテの女店員の接客悪すぎ
あと、店員どうしの連携悪すぎる
なんで、店入って対応しないわけ?
席座ってみたら、タブレット使えないしさ、
ちゃんと、金稼いでるならやることやってくれないと困るんですけど、

レビューを追加