JAPANRW.COM

HIKOBER

住所 福島県南相馬市原町区旭町1丁目17
電話 +81 244-26-8331
時間
火曜日05:00-00:00
水曜日05:00-00:00
木曜日05:00-00:00
金曜日05:00-00:00
土曜日05:00-00:00
日曜日05:00-00:00
サイト hikoberharamachi.owst.jp
カテゴリー 焼肉店, 居酒屋, ラーメン屋
評価 4.1 10 件の口コミ
近くの同様の会社
宝島 原町店 — 福島県南相馬市原町区日の出町110
ボタン苑 — 福島県南相馬市原町区旭町3丁目16
牛豚馬鶏 南相馬店 — 福島県南相馬市原町区大町2丁目130-1

HIKOBER 件の口コミ

10
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
akari
20 二月 2023 3:23

旅行先でたまたま見つけたので入ってみました。

キャベツキムチ…辛さ控えめで食べやすかった。他のキムチも食べてみたかったが売り切れでした。

牛タン…厚切り、薄切り選べるようです。迷わず厚切りにしました。ワサビで食べます。

きのこ類…塩が最初からかかっています。焼いただけなのにかなり美味しかった。

牛レアステーキ…目の前の七里で焼いてから、仕上げて持ってきてくれます。

ポテトサラダ…オススメなだけあって、とても美味しい。

納豆…〆の納豆?オリジナルなんでしょうか。納豆はもちろん、タレも美味しかった。

外装内装ともにおしゃれ。
店員さんのワイワイした感じも良かったです。
食事はどれを食べても当たりで、また行きたいです。

hiro
13 十一月 2022 4:15

衛生的にどうかと思う店です。

肉を素手でつかんで調理している。
それを目の前でされて出されたら食欲がなくなりました。

閉店中でも既にテーブルには取り皿と箸が準備されていて汚いのでは?

こういうお店ですよ。

Simon
01 十一月 2022 12:30

Very good food and service but more so a really outstanding, friendly atmosphere. Manages to be a hangout for locals while mixing in visitors from out of town.

The food is not really menu based- ask the boss for food and it will come. Good value for money and all very tasty. They clearly source fresh local vegetables.

Watch out if you don’t like Horumon/entrails, but if you make that clear the staff will look after you.

Highly recommended.

じょんそんらふてぃ
21 十月 2022 16:20

店員さんがフレンドリー。
塩で食べるお肉が超美味しい!
ポテサラが絶品!
キムチが最高に好み!
牛レアステーキとハツレアステーキがオススメ!!

芳賀信博
13 九月 2022 10:45

ここの肉は美味しいよ️
ラムが、あんだけど
これがまた、うまいよ
マスターは面白いしママもきれい
味は間違いないから、みんなもいってみよ~️
今度サービスしてね️

Yuki
06 七月 2021 18:45

お店の人面白い!人で行ってる感ある。
肉の質は良いが、技術力がもう一歩ほしい。また、タンは美味しいが、他ホルモンがなー。下処理ができてないかなー。
希望言うと作り込んだタレで食べたい!
価格設定はお手頃ではなく原ノ町価格でもなく、少し高めね。

F Noguchi
04 三月 2021 19:23

コロナによりよるの時間が短縮になってしまい、ランチも始めたみたいです。
メインは焼き肉丼、カツ丼、牛タンカレーの3種 (格1000円税込)
目の前の七輪で分厚い肉を焼き、切り分けたら絶品ローストビーフ丼。

店長さんも気さくな方でした。

yoshiko
26 二月 2021 22:28

新鮮なお肉をガッツリ行きたい時は、最高です。野菜も自家栽培を多く採り入れてます。塩とごま油で殆ど食べます。肉食系の人には最高です。元々肉の加工をしてたマスターだけに、肉の事は良く分かっているのです。私のお勧めは、モツぽんです。シャキシャキのグリーンアスパラが乗っていて、真ん中に大根下ろしたっぷりで最後まで飽きずに食べれます。残念な事は、タレカルビのタレが韓国風アレンジでイマイチ。肉の味に飽きた時に美味しいタレで少し食べたかった。それと、アイスが、カップに入ってそのまま出て来たけど、カチコチで食べれなくて、家に帰って1時間位してから食べました。もうちょっと工夫したら良いと思いました。マスターはとても楽しい方なので必ずカウンターに座ります。

toshi
02 四月 2020 2:18

セルフでハツの塊焼きを焼けるのは東京でもなかなかありませんでした!
まさか…こんなところで…

何度か行ってみて色々な料理を堪能したいですね。

最初はBarだと思いこんでいましたが、地元の方にオススメしていただき訪問しました。
働いてる方も素敵な対応です。

南相馬の夜ご飯に困ったらここに行くべきですよ!

ひょっこりはん
17 三月 2020 11:39

3回目の訪問です。
1度目は店長が居て、とても良い感じ。
でも先日行った時は若い男性と女性の店員2人だけ。男性の店員はお肉を焼いてくれたりしてだったけど、女性の店員はコースが終わったらすぐに帰ってくれ的なオーラが出てて、感じが悪かった。
そして1番気になったのは、オーダーを受けたのをタブレットに入れて、その触った手で野菜を盛り付けたりしていて、衛生的にどうなのかと思った。
料理はホルモンがメインで、色々な部位を楽しめるけれど、コースで頼むと量が多い。
もつ煮はイマイチ。ポテトサラダは美味しい。

レビューを追加