JAPANRW.COM

日枝神社

住所 岐阜県高山市城山156
電話 +81 577-32-0520
時間 08:30-16:30
サイト hiejinja.com
カテゴリー 神社, 観光名所
評価 4.6 12 件の口コミ
Hie Shrine
最寄りの枝
日枝神社 — 岐阜県羽島郡笠松町米野480
近くの同様の会社
東山白山神社 — 岐阜県高山市若達町1丁目74
荏名神社 — 岐阜県高山市江名子町1290
飛騨天満宮 — 岐阜県高山市天満町2丁目30
櫻山八幡宮 — 岐阜県高山市桜町178

日枝神社 件の口コミ

12
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
野崎さとみ
16 九月 2022 11:05

飛騨高山に旅行に来て、誘われるかの様に、日枝神社に家族で参拝に行きました。歩いて行ったのですが、参拝後は、凄く癒されて、体の疲れもしっかりとれました。御朱印帳もしっかりお願いしました。また、飛騨高山に行きましたら、参拝に行きます。素敵な神社です。

K S.
19 六月 2022 6:36

この神社は山の神様である大山咋神を
お祭りしている神社で、張り詰めた空気という感じではなくて、何か心地よい雰囲気に包まれます。何かに抱かれたような、包まれたような感じを受けます。
800年続く由緒ある神社で、境内の木々が凄く大きいのは迫力があり、山の神様らしい。
高山に行った際は必ず立ち寄りたい。
ここを訪れる目的は、映画「君の名は」の聖地というのもあると思いますが、聖地巡礼というよりは、この飛騨高山の山の神様の大きなスケールを感じてほしい。

碓氷夏希
27 四月 2022 21:29

流行も去った「君の名は。」の聖地ということで、サクッと行けない場所の日枝神社に訪れました!
大型の車ではちょっと入りにくいかもしれませんが、境内の近くまで車で入れます。
取り立てて目立つような神社ではありません。
紅葉シーズンと雪が積もった時は見頃かもしれませんね。
静寂とその佇まいに心が洗われるような気持ちになれます。

Y Y
02 四月 2022 23:57

参道下の駐車場は、全て月極で貸し出しているようです。
近くの市営駐車場から歩くのが一般的な参拝方法かも。運転に自信のある方は、極細道の先にある、境内の駐車スペースに停めることも出来ます。ただ、普通に境内なので、悪いことをしている気分にもなります。

おだたかし
27 三月 2022 15:24

日枝神社(ひえじんじゃ)は、岐阜県高山市にある神社である。別名飛騨山王宮日枝神社。春の例祭(山王祭)は、秋の櫻山八幡宮の例祭とともに高山祭として知られる。飛騨守平時輔が、近江国日吉神社を勧請し、三仏寺城の近くに創建した。言い伝えによれば、平時輔が狩りを行なっていたところ、一匹の老狼を見つける。これを仕留めようと矢を射たが獲物は見当たらず、矢は大杉に深くつき立っていたという。平時輔は「大山咋神が、お使いである老狼を救われたものであろう」と神の力を感じ、鎮護神として近江国より日吉大神を勧請し、日枝神社としたという。この時の大杉が、日枝神社の大杉という。

m i
18 二月 2022 11:28

参拝時間も遅かったので誰も居らずゆっくりとすることが出来ました。
賽銭箱の格子がみる角度で変わるところが興味深かったです。
参拝中に降雪が始まり雰囲気に浸っていましたが、徐々に酷くなってきたのが焦りました。

渡辺智行
12 二月 2022 16:52

平日、雨の日に来ましたが、
結構参拝客はいました。
人気な感じです。
拝殿右の手水舎は機能してないかな

御朱印は書き入れ頂けます。(500円)

高山祭で有名です。
その頃にまた来たいなあ。

やすひさてっぺい
15 八月 2021 13:58

君の名は は映画館で4回見て、DVDでも10回以上見ていて、飛騨高山に来たら是非行きたい場所でした。
こちらの神社はそこまで厳しさは無く、とはいえ優しさで包む感じではなく、良ければどうぞという感じの控えて御坐す神様という感じの神社でした。
来られて良かったです。

堀英樹
27 六月 2021 12:25

高山には20年以上にわたり年に何度も来ていますが、初めて参拝しました。
厳かで凛とした空間です。
参拝中ににわか雨となりました。神様に歓迎されていると自己満足してます。
神社はほんと落ち着けます!

ポン
25 十二月 2020 6:55

数年ぶりにお参りしました。木に囲まれて市街地と思えない静かな神社です。春の高山の例祭はこの神社の例祭です。主祭神は大山咋神、拝殿横には推定樹齢1000年の大杉があります。
前は気付きませんでしたが、拝殿横の通路から富士社、産霊社にいけます。富士社には、木花之佐久夜毘売様、大物主神様、白峰大神様、八重事主神様が祀られて、獅子などの彫刻が見事でした。

産霊社には高皇産霊神様、神皇産霊神様の二柱がお祀りされてて夫婦円満、良縁成就などにご利益があります。

拝殿前に戻った先には、菅原道真様が祀られてる天満社、倉稲魂命様が祀られてる稲荷社があります。

二の鳥居に賽銭箱があり、鏡が付いているので何だろう、と思い近づいたら曲線の形の投入口の形が鏡に写すと直線に見え、とても不思議な感じでした。

駐車場は5〜8台?程度のスペースが境内の中にあり、道が狭いため行きは南側から上り、帰りは北側に下ります。

えーちゃん
24 十二月 2020 17:36

高山市街地から少し離れた所にありました。紅葉シーズンに、訪問したら黄葉から紅葉へと変わる頃で当日伺った神社とお寺の中で一番綺麗でした。コロナ渦で京都行きは諦めてたから有難かったです。

えんがわ
03 十二月 2020 9:20

静かなロケーションで地元のみんなに愛されているのがわかる神社です。
境内は自然が感じられ気持ち良い参拝ができました。
駅からは古い町並みなどを散策しながら訪れるのがいいと思います。

レビューを追加