JAPANRW.COM

緑屋老舗

住所 岐阜県加茂郡八百津町八百津4096-1
電話 +81 574-43-0144
時間
月曜08:30-17:00
火曜日08:30-17:00
木曜日08:30-17:00
金曜日08:30-17:00
土曜日08:30-17:00
日曜日08:30-17:00
サイト midoriyarouho.com
カテゴリー 和菓子屋
評価 4.3 20 件の口コミ
Midori-ya Seasonal Sweets
近くの同様の会社
亀喜総本家 — 岐阜県加茂郡八百津町八百津3921-1
梅園 — 岐阜県可児市兼山742-1
梅屋 — 岐阜県加茂郡八百津町八百津4067-5

緑屋老舗 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
kat
29 十二月 2021 8:12

秋になると買いに来る栗きんとん屋。
このあたりでは一番有名な所。
離れた所に広い駐車場もある。
おいしいですが現金オンリーなのが残念。近くの栗きんとん屋はキャッシュレス対応で小銭を用意しなくて済む。
なので秋に一度だけ買って、普段は近くの場所で買っている。

恵美子大野
24 十二月 2021 10:20

初めてこちらの栗きんとんを買わせていただきました。よく売られている栗きんとんとは味が違い、私はこちらのほうが好きかな? ご自宅用と贈り物用が用意されていて、ご自宅用の方が箱代が無いため少しお値打ちです。一つからでも購入可能。

iku
23 十二月 2021 1:24

毎シーズンのお楽しみの栗きんとん。
コロナになってからは、店内でお茶と小栗きんとんをいただけなくなったのが残念。

あれ?粒感がない…
滑らかな中の絶妙な栗のつぶの感触が
全然ない。なめらか一辺倒。

作る方が変わったの?たまたまなの?
これは緑屋老舗さんの栗きんとんじゃないなぁ…ちょっと残念。

やすはん
18 十二月 2021 5:12

バイク二人旅。
関西からわざわざ買いに来る価値はあります (*^^) v
八百津地区の栗きんとんは年がら年中販売はしないので (栗の季節のみ) 、正真正銘の栗きんとんです!
開店間近は長蛇の列です。少し時間をおくと空きます。
38みねちゃん。

バタこさん
01 十二月 2021 16:12

栗の美味しい季節になり、皆さん緑屋老舗開店 (8: 00) 早々から並んでいました。
駐車場がほぼ満車。
お目当ての栗金鈍は売り切れてしまうから、観光1番に立ち寄りました。

(商店街の並びに和菓子屋さんが3店舗あり、各々店の栗きんとんの味が違います)
友達のお勧め!!緑屋老舗の『栗金鈍』甘さ控えめで粒感がありました。

杉原千畝氏の人間愛に満ちた勇気ある決断と功績を称え、後世に伝えるために、人道の丘公園が建設され、シンボルモニュメントにより平和を願う音楽が演奏されています。
緑屋老舗では (千畝氏の) 故郷八百津の栗を使い『人道の詩 (うた) 』を造られたそうです。
栗金鈍をこし餡で包み、竹革で包んだお菓子でした。
こちらも甘さ控えめでした。
私は『栗饅頭』が気に入りました。
饅頭の皮がしっかりしていて中の栗餡がとのバランスが美味しかったです。
(2021/10)

山本秀哉
25 十一月 2021 14:24

やっぱり、ここの栗きんとんは絶品️
これ食べたら、他の所のパサパサ栗きんとんは受付不可になります。
今年も、最初で最後の栗きんとん。賞味期限はたったの2日フレッシュな証拠ですね。
ワザワザ、名古屋から岐阜まで行ってくれる友人には感謝? しかありません。
来年も宜しくお願い申し上げます?

papa
23 十一月 2021 16:44

色々食べ比べしましたが、お茶菓子としての栗きんとんも多い中、しっとり系で加糖も極めて少なく
栗の美味しいところが際立った
並ぶ価値ありです。
しっとり系や粒粒が好きな方にはちがうかな。

dee
23 十一月 2021 10:30

If you're in Yaotsu town for Kurikinton this is the place to check out. Try the taste and pack the omiyage

くっちゃんくっちゃん
22 十一月 2021 8:24

この近辺では1番有名なお店でしょう。
キレイな黄金の栗きんとん美味かった!
行列出来てました。先週来て夕方で売り切れだったからリベンジ!
さすがに美味しい栗きんとんでしたが、甘さがまあまあありました。砂糖とトレハロース(人工甘味料)を使ってるようで。
しかし個人的には近所の亀喜さんのが好きでした。
今日は食べ比べしましたが、栗と砂糖しか使ってない自然に近い亀喜さんが個人的に好みでした。

布目真澄
10 十一月 2021 14:23

※栗本来の甘味、粒々感を感じる栗金飩

この時期になると、やはり栗・・。
嫁さんが栗きんとんが食べたいと言い出し、非常事態宣言が解除され久々に県外に出る。
当初は、長野県箕輪町まで高嶺ルピーという赤そばの花が綺麗とのことで行きたかったが、高速道路のリフレッシュ工事で恵那山トンネルが工事中で諦め、昨年も行った八百津町を訪問です。
前回行った店とは違いますが、ここは確か昔ラジオCMもやっていた有名店なはず・・。
行ってみると30台ほどある駐車場は満車状態で、外まで20人ほどが並んで交通整理もやっている店を発見し行ってみました。
回転は良く、駐車場は空き車を駐車。
その後外で並び10分程で入店です。
やはりまだ湿気が残っている晴れの天気で暑かった・・(涙)。
恵那の有名店「川〇屋」よりしっとり感がない、栗の粒々も感じるこの付近の栗きんとんが好きで、いつもはここから北、500メートル程の店で長年購入したが、明治創業で、昔はラジオCMでもやっていたこの店のものも一度は食べてみたい。
家族用で「15個入栗金飩」(税込3,120円)を購入し、八百津の名物の「八百津せんべい、くるみ入り」(税込400円)も購入です。
ここの「栗きんとん」は「栗金飩」と書くようで、創業は明治で100年以上の歴史がある店のようです。
まずせんべいをパソコンを打ちながらいただいてみる。
ピーナツより脂が多いはずのくるみですが、ピーナツと変わらずで・・。
固くないので何枚でも行けそうです。
夜に栗金飩をいただいた。
切ってみると粒々感もあり他で食べたことがない栗のほぼ自然な甘さが何とも言えない味。
嫁さんも去年まで買っていた店よりいいんじゃない?との言葉が出ました。
1人2個づつ買って正解。
賞味期限は2日。
明日は冷やした物をいただきます。

風来魔人
07 十一月 2021 6:19

栗金飩200円。

栗の味わい、ほくほく感、甘さ。
和菓子として栗の良さが昇華している。

元祖らしいが、元祖を謳うに相違ない味に感動する高級さ。素晴らしい。

azul
05 十一月 2021 3:06

今年も八百津の栗きんとんを食べ比べにやってきました
緑屋の栗きんとんもおいしいですね
でも、自分は梅屋の方が好きかな
梅屋の栗きんとんを食べたことがない人は一度食べ比べてみて
飛ぶぞ!

とーる
25 十月 2021 22:07

こちらの栗きんとんが好きで毎年買っています。今日行きましたが、栗きんとんは11時半に売り切れました。私は幸い購入できました。
栗きんとん以外の栗菓子も非常に美味です。是非試して下さい。

ao sora
23 十月 2021 17:45

栗本来の自然な味。ホクホクとした淡い甘さが作り手の心を感じさせてくれます。
他府県に住んでいますが娘に食べさせたくて宅配しました。着いたその日が消費期限(計算済)となりましたが娘も堪能してくれました。また宅配したいと思います。

飲兵衛太郎
23 十月 2021 6:53

9月中旬の平日に伺いました。
10: 00過ぎに店の前を通りましたが、メチャクチャお客さん多いです
用事を済ませて、11: 30頃に再訪。
お客さんは少し減った感じですが、入れ替わりで
途切れることはないですね。

栗金飩をバラで購入しました。

家に持ち帰り、あったかい緑茶といただきましたが、他所と比べて甘さは控えめで美味しかったです。
粗めの栗も入っており食感もいいですね。
個人的には好きな栗金飩でした。

しかも中津川より安いですね。

時期ものなんで食べときましょう

森井和彦
10 十月 2021 14:50

栗金飩
甘さ控えめ粗めの栗が入っており栗の香り後味良し。
日曜日の昼過ぎ混雑していて駐車場には誘導する店員さんがいます。
行った14時頃は栗金飩は売り切れでしたが、今作っており15時半頃出来上がるとの事。先払い予約券もらい1時間半待ちでしたが待った甲斐あり美味しかったです。

森健
30 九月 2021 14:00

初めての立ち寄りです。駐車場の誘導の方が居る位、混んでました。綺麗な店員さんが忙しく対応してくださいました。栗きんとんを買わせて頂き、今、頂きました。あっさりした味で、大きくて美味しかったです。また、11月に栗ーム大福が発売されます。また、買いに行きたいです。

ポニョポニョ
08 七月 2021 5:14

更新
今年も某カフェの素敵なお客様にこちらの水ようかん (小豆) をいただきました ( ̄ ̄) b小豆たっぷりでめっちゃ美味しかったです (^-^) /今年こそはこちらの栗きんとんを買いに伺いたいです (^-^ゞ

某カフェのお客様にこちらの水ようかんをいただきました ( ̄ ̄) bお茶とよく合ってめっちゃ美味しかったです (^-^) b今度はお店に伺いたいです (^3^) /

隼ジェット
28 四月 2021 14:34

明治5年創業の和菓子屋さんです。

栗きんとん発祥の地といわれる八百津町で、間違いなく人気ナンバー1のお店です。

栗本来の深い旨味に、ほんのり砂糖の甘味が加わったシンプルこの上ない味わいの「栗金飩」は、中津川や恵那の有名店よりも美味しいと評判です。

秋になると、山間の小さな町に他県からたくさんの人が栗きんとんを求めて訪れます。

大竹保之
26 二月 2021 15:35

TVのローカル放送で紹介され、
店に入れないほどの人集りでしたが、ほどよく時間が過ぎ並ぶこともなく購入できました。
TVで紹介された栗きんとんを購入しました。
嗜好の違いもあると思いますが、中津川の有名店よりも美味しいと思います。

レビューを追加