JAPANRW.COM

鉱山資料館

住所 岐阜県飛騨市神岡町城ケ丘1-1
電話 +81 578-82-0253
時間 09:00-16:30
サイト www.city.hida.gifu.jp/site/kamiokalab/11765.html
カテゴリー 博物館, 観光名所
評価 3.6 7 件の口コミ
Mine Museum
近くの同様の会社
匠の館 森の水族館 — 岐阜県高山市丹生川町根方532
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ — 岐阜県各務原市川島笠田町1453 河川環境楽園内
三甲美術館 — 岐阜県岐阜市長良 福土山3535
長良川うかいミュージアム — 岐阜県岐阜市長良51-2

鉱山資料館 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
にはりちづお
02 二月 2023 12:22

鉱石や自分達のアピールしたいことだけに触れたとんでも資料館。

なぜイタイイタイ病について一言も触れないのでしょうか。
あれほど大きな公害を起こしておきながら、旅行者に一方的な認識だけを与える資料館として、最低評価とします。

杜川リンタロウ
14 七月 2022 6:14

資料館が好きで訪ねていますが、ここはとても良い資料館ですね。入口すぐで見られる映像もたしかに古いのですが、はじめに見ておくと亜鉛などの精製が当時の実際の様子(これも大変貴重だと思います)とともによくわかるので、二階の模型や資料がスッと頭に入ってきます。同じ敷地内の二施設、特に古民家の二階三階は圧巻でしたし、見学後に職員の方に鉱山資料館の枠に収まらない神岡町の色々なお話を伺う事ができました。この後街を歩いた際もご年配の方と少しだけお話をする機会があり、その方もこの街の歴史に誇りを持っているのが伝わってきました。正直来るときはカミオカラボが目当てで神岡町自体は気にしていなかったのですが、来てすぐに街の雰囲気と人々のにおいに惹かれてしまいました。好きな街が増えました、また伺おうと思います。リニューアルの計画があるようですが可能ならその前にもう一度。どうもありがとうございました。

やまだたくま
30 十二月 2021 15:22

イタイイタイ病の公害事件を扱った施設かと思ったら違った。本当に鉱山の仕組みが展示された施設だった。鉱石好きならあり。

阪本恵子
25 十二月 2021 10:40

ベランダから周りが見れます。
神岡城も綺麗に撮れました。

Satoru
29 十一月 2021 9:19

鉱物、石好きにはたまらない資料館。
今ではなかなかお目にかかれない当地産の鉱物、鉱石が多数展示されている。
神岡城と松葉家との3館共通券はJAF会員割引があり、それだと370円と大変お得です。

chups
09 十二月 2018 1:23

近代以降の神岡の主要産業であった神岡鉱⼭(かつて「東洋⼀」と呼ばれ、⽇本有数の亜鉛の⼭として知られた)を解説。現在は閉⼭となっているが、その技術は「カミオカンデ」「スーパーカミオカンデ」の建設に活かされた。昭和40年代当時の採鉱、選鉱、精錬、製品に⾄るまでの作業⼯程が模型やパネルで解説されている。
ココで入場券を購入する。

馬場伸一
01 十二月 2018 17:46

エレベーターが無く階段で展示室へ上がる必要があります。
2階の展示室は博物館でもなかなか無いような鉱石を見ることが出来ます。

レビューを追加