JAPANRW.COM

浅五郎の小田巻や 鈴木酒店

住所 岐阜県加茂郡川辺町下川辺942-3
電話 +81 574-53-2373
時間
月曜09:00-19:00
火曜日09:00-19:00
木曜日09:00-19:00
金曜日09:00-19:00
土曜日09:00-19:00
日曜日09:00-19:00
サイト odamakiya.jp
カテゴリー 酒店
評価 4.6 8 件の口コミ
Ya Suzuki Liquor Store
近くの同様の会社
酒の中島屋 — 岐阜県岐阜市吉野町1丁目1
さくら酒店 — 岐阜県大垣市開発町3丁目183
藤田屋本店(ワインセラーのある酒屋) — 岐阜県大垣市新田町3丁目8
山川酒店(酒の番人 YAMAKAWA) — 岐阜県可児市広見1728-1

浅五郎の小田巻や 鈴木酒店 件の口コミ

8
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
林祐子
09 三月 2023 5:38

小田巻の生地が薄いのにもちっもちで、あんこが美味しいのです。白餡も小豆ももちろん美味しいのですが、私はあげあん巻きの白が好きです。珍しいお酒の種類や珍味の種類がいろいろあり、お土産に最適です。

あん巻きに多少出来上がりまでに時間がかかります。でも待つかいあります。

Katsuhiko
21 十一月 2022 15:26

久しぶりに頂きましたがイマドキにアレンジしてあるのか?生地がクレープ風になっており餡を多く感ました。味はと言うと、甘さ控えめで餡がしつこく感じず大変美味しく頂けました。今回は白餡を食べましたが、今度はアンコを食べてみたくなにました。

林美智代
12 五月 2022 18:41

久しぶりに行ってきました
もちもちの皮で巻いてあるのは白あんと小豆あんの2種類
皮は薄すぎず厚くもなくちょうどあんとよくマッチしてます
次々とお客様が来店されます
また店内の入り口に冷蔵ケースがあり いろいろなお酒が揃ってます ケース外にもところ狭しとお酒がおいてあります
お酒好きの方は一回行って見る価値ありです
お酒のおつまみも目移りしてしまうほど種類豊富に置いてあります

河村雅美
07 四月 2022 4:26

酒屋さんですが、小田巻きが人気です。うす皮なので、小豆 (粒) がとても多く、美味しいです。揚げ小田巻もあり、こちらはそれなりにお腹にきます
お酒も地元から珍しい物まで豊富ですし、焼酎も量り売りがあったり、変わった缶詰もあり、店内もなかなか面白いです。

雛缶
19 六月 2021 20:57

2021/04/30. けいちゃん帰りに寄りました。以前から、どぶろく求めて訪問してた酒屋でしたが、何年も経ってから知人から小田巻きが有名だろ!と、教えてもらい気付きました。何回も店内には入ってましたが、表の看板も店内の販売窓口にも気付かないとは、かなり老眼が進んだって事でしょう!某有名な餡巻きとは少し違い、生地がクレープのような薄くて、焼き立ては表面にパリパリ感があります。丸く焼いた生地に、餡を乗せて巻いてあり、餡は小豆と白餡の2種類。共に単価130円。揚げた物もあり、単価160円になります。私は焼いたのしか食べた事ありませんが、餡の甘さも丁度よく3本程は一気に食べれそうでした。焼きたの皮はパリパリ感ありますが、次第にしんなりとします。オーブントースターで数分加熱したらパリパリ感は戻りますよ!次は、揚げたのも試してみたいと思います。
どぶろくは640mlで1,390円になります。
2021/05/02.14: 30頃に再び訪問。
本日は、揚げ小田巻きを買いに訪問。小豆の揚げたてが丁度あったので1つ購入。半分に切った小田巻きに、ふわっと衣を付けて揚げてありました。生地はアメリカンドッグに似た衣で、揚げたては美味しかったです。半分づつ揚げてありますが、生地でボリュームアップ感あって、オヤツには丁度良い量かと思います。

堀田みさ子
17 六月 2021 6:30

駐車場 10台分あり

次から次へと お客様が 入ってきます。
私が居た間のお客様は すべて『おだまき』を お買い上げ (^^ゞ
2本の人、3本の人、5本の人 いろいろです

揚げおだまき (小豆)
注文してから 揚げるので、5~6分待つことになります。

Chikara
13 六月 2021 3:14

小田巻のお店です。小田巻というのは地方によっては餡巻って名前かな?
薄めの皮に甘さ控えめの餡が巻いてあり、小豆餡、白餡両方美味しいです。
また揚げ小田巻もありアツアツが楽しめます。
女将さんは気さくで何でも話しやすく、接客も丁寧というかアットホーム感があってとてもよいです。

TAKA
21 五月 2021 9:38

先代から引き継いで店主は頑張っております。
小田巻で有名になった感じはありますが、お酒はかなり珍しい物を扱っていたりするようで、割と遠方からお酒目当てで来店する方もいらっしゃるようです。
元々は技術者だったと聞いているので、その辺りのお話も聞けるかも。後は、道場?もあったので色々参考になりそうです。

レビューを追加