JAPANRW.COM

岐阜県博物館

住所 岐阜県関市小屋名1989
電話 +81 575-28-3111
時間
火曜日09:00-16:30
水曜日09:00-16:30
木曜日09:00-16:30
金曜日09:00-16:30
土曜日09:00-16:30
日曜日09:00-16:30
サイト www.gifu-kenpaku.jp
カテゴリー 地域歴史博物館, ハイキング コース, 観光名所
評価 3.7 12 件の口コミ
Gifu Prefectural Museum
近くの同様の会社
関鍛冶伝承館 — 岐阜県関市南春日町9-1

岐阜県博物館 件の口コミ

12
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
村橋麻美
20 八月 2023 19:17

大人600円、子供無料!!
駐車場も無料で虫取りしている人もちらほら。
駐車場から博物館へはそこそこ歩きました。
らくらくらロープウェーが無料で乗れて子供は楽しそうにしてました。
博物館はthe博物館!
今どきの体験型ではなく展示物をじっくり見ます。
恐竜の骨の大型模型がたくさんあり息子は興味深そうでした。
規模はもちろん福井の恐竜博物館にはかないません。
それなりに狭いようで広い館内、じっくり見て3時間でした。

織部志野
25 四月 2023 15:59

駐車場から最も遠い博物館 美濃の戦国武将展、展示内容は充実していましたが、辿り着くのに3人に道を尋ねました。
まず、北側の駐車場を目指すのが必須です (南側からだと山越の散策になりそう?) 。
駐車場で車から降りないと案内看板が見えず、南進してきた通路に近い場所に駐車するのが歩くのにも無駄がありません。
博物館は右手山の裏側にあるので、駐車場・進入路からは見えません。人工川に沿って登るように進むと、スロープカー乗場&急勾配の坂道が右手にあり、その正面の建物が博物館です。
建物も増築されているのか導線が分かりにくく、恐竜の足跡が目印になってました。
雨の日などには行きたくない場所でした。

ぴょんぴょんぴょん吉
02 三月 2023 15:35

大人600円、小学生以下無料。
車で行くなら、公園の北駐車場が最も近かったです。道の途中、ロープウェイのような乗り物があり、ボタンを押すと博物館の目の前まで乗せてくれます。
館内の地図を見て思ったのですが、もしかして上から見ると恐竜の形の建物なのでは…???
小さな子には少し難しい展示物が多いです。個人的には、関ヶ原の戦いを地図で解説してくれる展示物が面白かったです。
刀の展示 (写真撮影可) が最も綺麗で、見応えがあります。

user
11 二月 2023 4:56

恐竜が好きで訪問。
博物館までの距離が長く、坂道が急なため、歩くのが苦手な人にとってはつらい施設。1階で入館券を買い、見るためにはエレベーターに乗らないといけない。そのエレベーターは1基しかなく、せまいため、ときには待たないといけない。また受付の対応は事務的で事務的以外なことには柔軟な対応が取れず、印象が悪い。常設の恐竜の化石は見ものであるが、数える程度であり、時間をそれほどとらない。恐らく子供には飽きてしまう可能性がある。企画展では部屋の関係もあるのか、こじんまりしており、費用や時間、体力など考慮してリピートする気になれない。ものは試しという気持ちで1度いけば十分だと思われる。

加古川利彦
20 一月 2023 15:29

初めて行きましたが、先ずはしっかりとした構成の部屋にビックリしました。
確かに古いタイプの博物館ですが、来客が楽しむ計画を連続技で出してくる「アトラクション」の様な感じです。
また、周りは広い公園になっていますので、ウオーキングも楽しめますよ。
もちろん駐車場は無料です!

m i
23 十月 2022 11:56

0.2.3歳の子を連れて行きました
自分自身幼い頃お世話になった場所で懐かしかったです
規模は小さめですが2.3歳の子達には楽しかったようです
このぐらいの規模の方がサッと行って楽しんでサッと帰れるのが嬉しかった
授乳室も一応ありましたが壁を仕切っただけのスペースでした

Ub
03 十月 2022 2:40

3歳の子どもと行きました
恐竜!!とテンション上がりながら見てました (o^^o)
お客さんも少なめでいいし基本的に大人だけの料金340円で入館出来るのがいい!
博物館までは駐車場から少し歩きます
急な坂道もありますがそこは無料のロープウェイ?があります
森のアスレチックが気になる!

Tat
15 九月 2022 3:10

百年公園の北駐車場 (無料) から少し歩き、スロープカー (無料) で上がった急勾配の上にあります。
化石関連が多め、自然、民俗関連もあります。
企画展は、博物館のサポーターチームが活躍しているらしい事を教えてくれました。
スマホアプリ「ポケット学芸員」の案内にもチカラが入っていましたし、無料の塗り絵配布なども素敵でした。
展示が少しゴチャッとしたイメージが残りました。
流れが整理できると、より良いのでしょうかね (シロウト考え) 。

dptgmpm
27 六月 2022 9:28

1歳と3歳の子供を連れて行きました。
JAFカードを見せると少しだけ安くなります。
50mくらいケーブルカーに無料で乗れますが、息子はこれが気に入って何回も乗っていました。他にお客さんがいなければ、これに乗るだけでも小さい子どもは楽しいでしょうね。
博物館は狭いですが触れる剥製などがあり思ったより楽しかったです。小学生には物足りないかな。所要時間は1〜2時間ってところです。
ベビーカーでも不自由なく見て回れます。
雨だと駐車場から少し歩くのでめんどくさそう。
水遊びもできそうですが、あんまり綺麗ではないです。

秀代浅井
19 十二月 2020 19:11

増田孝先生〓古文書の第一人者、ご自分の収集された中から、数点 展示されていました。なかなか、目にする機会の無い消息 (お手紙) です。ただ、会場が、駐車場から以外と遠く離れていました。残念。後期の展示も、観賞に行きます

Yos
16 十一月 2020 23:29

ここを目的地に設定すると車で博物館の目の前まで行けそうですが、実際は下の駐車場までしかいけません。(許可のある車は除くようですが)
300メートルほど上り坂でした。

展示物の古さは否めませんがなかなか楽しかったです。

ぺんぎん太郎
12 十一月 2020 9:28

展示は少し古い感じはするけど、説明が丁寧でいいですね。

博物館は山の上ですが、管理事務所で許可をとれば、車椅子の方やベビーカーの方は博物館近くまで来るまで車で上がれます。

レビューを追加