JAPANRW.COM

温泉寺

住所 岐阜県下呂市湯之島680
電話 +81 576-25-2465
サイト www.onsenji.jp
カテゴリー 仏教寺院, 寺院・礼拝所, 観光名所
評価 4.3 18 件の口コミ
Onsenji
近くの同様の会社
臨川寺 — 岐阜県関市小屋名957-1
正尊寺 — 岐阜県本巣市曽井中島1592
虎渓山 永保寺 — 岐阜県多治見市虎渓山町1丁目40
谷汲山華厳寺 — 岐阜県揖斐川町谷汲徳積23

温泉寺 件の口コミ

18
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ヘイデイ
20 六月 2022 19:55

駐車場は、お墓を目指して来てください。階段の中腹にはなりますが、お寺の本堂には、まずは近道となります。右手に登れば、本堂、左手に下れば、一番下から階段が登れるので、いい運動になります。温泉で手を清める場所もあります。下呂に訪問されたなら、必ず、訪れてもらいたいところです。

Higuchi
25 五月 2022 12:30

下呂温泉の湯の街通りを上がって行くと、飛騨街道湯之島宿の史跡があり、中程まで歩いた所を北側へ折れると地蔵堂のある階段手前の入口に着きます。長い階段の先にある山門をくぐると境内です。左手に書院や庫裡があり、中央には七福神を祀った玄関があります。その玄関から右に続く回廊の先に本堂があります。境内東には恋みくじのある普明堂があり、本堂の手前には源泉の出る湯薬師と、桧皮葺の地蔵堂があり、多くの建造物を見ることができました。御朱印も七福神寿老人と御本尊がありますのでいただいて参りました。

長谷川博一
02 五月 2022 12:45

歴史のあるお寺さんなのですが、アニメのキャラとコラボしているようです。
本堂にもその立看がありましたし、御朱印もそのキャラのものがあります。
お寺とアニメってあまり相容れない気がするのですが、その茶目っ気は好きです。

Yoichi
31 三月 2022 7:12

下呂温泉のルーツを知るにはここが良い
説明板を読んで下さい
石段は腹ごなしと思って登り、上からの眺めで疲れは帳消し
隣の博物館はパスしました
御朱印は本堂の中に書置きがありました
この時勢世界の平和を祈ることですね

O次郎
29 三月 2022 13:11

English review is after Japanese

長い階段を登る必要があります。段数は数えたところ172段ありました。温泉入る前にはいい運動になります(笑)お堂が二つあるのですが、それぞれ靴を脱げば入ることが出来ました。下呂温泉を教えてくれたシラサギ(実は薬師如来の化身)の彫り物が見事でした。温泉寺からは街を一望することができます。残念ながら少し曇ってしまったのですが、それでも良い眺めを楽しめました

To get to the temple, you have to go up the long stairs. I counted the number of steps, and there were 172 steps. It can be a good exercise before taking the hot spring. Hahaha.
There were two buildings in the premises, and we were able to enter in both.
A carving of a white heron/egret, (actually an incarnation of a deity called Yakushi Nyorai) who taught people in Gero about the hot spring, was displayed. It was impressive.
They also have five gods of good fortune on display. However, it is confusing because there have 7 statues. Hahaha.
The view from Hot spring temple was great. You can overlook the city.

Liang
14 一月 2022 5:40

下呂温泉の飛騨川左岸の山の中腹にあるにある臨済宗妙心寺派の仏教寺院、醫王霊山温泉寺。
車の場合無料駐車場は有りますが、狭く曲がりくねった道を進まねばなりません、徒歩の場合は坂と階段を登る必要が有ります。
参拝は無料です、境内はそれ程広くなく本堂などの建物も大きくは有りませんが、趣があります。
今の時期は紅葉が有名ですが、11月下旬となって盛りは過ぎてました。
下呂の市街地を一望できます。

飲兵衛太郎
04 十二月 2021 12:21

2021/11/17

紅葉が綺麗な御寺に参拝に来ました。

本堂の裏側の山道に紅葉が並んでおり、めちゃ綺麗です。

スマホの画像じゃ伝わらないと思いますけどw

オススメです。

現在、ライトアップ中らしいです、時間•期間等は調べてください。

駐車場は、お寺より上に大きな駐車場があります。
寺まで登ってくる途中にも、小さい駐車場があります。

大きい車は、上まで行った方が無難でしょうね。

ライトアップ中は、駐車場の案内がそこら辺にありますので御心配なく。

勿論、無料です。

木村奈緒美
04 十二月 2021 0:39

長い階段を上った先の門をくぐるとお寺。紅葉に囲まれている。裏手に回ると紅葉の下を散策できる。靴を脱いでお寺の中で参拝、奥の庭、枯山水のお庭を見ることができる。別室では草木染展開催中。御朱印3種類頂く。街の景色、山々が一望できます。

shoyan39
17 八月 2021 6:13

駐車場に行くまでがわかりにくく勾配がきつい車だと注意して行かないと危ないです。自分はバイクでした。神社は古くとても風情があっていい雰囲気でした。大きく派手なわけではないです。こじんまりしてる神社大好きです。

大塚宏志
17 二月 2021 9:59

下呂温泉のホテルにチェックイン前に、2週間だけの「紅葉ライトアップ」を狙って、車で訪れました。温泉寺のもう少し上にある「顕彰碑」の近くに30-50台の駐車場があり、そこから歩いてすぐなので便利です。
駐車場からの坂道を下るとすぐ紅葉のライトアップが始まって、本堂に着いたら靴を脱いで、本堂の左横の廊下から庭に広がる一面の紅葉を楽しむことが出来ました。今年は11/13-22の夜5時~9時の限定サービスなので、是非確認してこのタイミングでお詣りされることを勧めます。
昼間に徒歩で訪問するには、温泉街から173段の階段を登って本堂にたどり着くと、飛騨川と下呂の温泉街を見渡すことが出来ます。

Y I
31 一月 2021 14:05

温泉街から173段の階段を登っていくと本堂にたどり着きます。階段下から見上げるとかなりの段数ですが、4歳の子供でもスイスイ登っていけました。
上まで登り本堂前から下を見ると飛騨川を含めて下呂の温泉街を一望できるので展望は最高です。
11月の下旬に行ったときは紅葉も終わり落葉していましたが、落葉したお庭もモミジの絨毯みたいで綺麗でした。
下山するときは下呂の街並みを見下ろしながら階段を下るので、景色を見ながらだとあっという間に下までたどり着きました。

サーロインステーキ
10 一月 2021 10:55

臨済宗妙心寺派で山号は醫王霊山。御本尊は薬師如来。本堂の前には湯かけ薬師の石仏がありました。石仏の下から温泉が湧いて出ているようですね。普明堂には観音さまが祀られています。また本堂の隣の建物には5体の七福神 (五福神?) が安置されていました (笑)
境内は高台にあるためとても静かです。たまに下呂駅を発車する列車の音が響く程度です。参道の石段は173段あるそうですね。下から頑張って登ってこようと思いましたが、結局クルマで上がってきました。本堂の裏手のさらに上に広い駐車場がありました。
帰りは本堂の裏に祀られている天醫稲荷大明神社に参拝してきました。

BBQ
31 十二月 2020 21:08

今の時期
境内の紅葉がライトアップされていて
幻想的な美しさ。

下呂に来たのなら
必見。

※ライトアップはPM9時迄ですので
お見逃しなく。

桂川時男
07 二月 2020 8:28

毎年11月中頃、温泉寺境内で紅葉ライトアップが10日間程夕暮れより21時まで行われます
期間中にミニコンサートが開催されます、私たちがお邪魔した時には津軽三味線民謡お国自慢を演奏されました。
下呂民謡「下呂音頭」も演奏され踊りが披露されました。ハアー名どこ湯どころ 温泉 (ゆ) の町下呂に-
境内の紅葉は、これからが本番しばらく楽しめます。
水明館より移築された「医王閣」の二階からの眺めは一見かも 建物も価値の有るもの。
温泉寺の近くには湯之島館があり観光客も境内の紅葉を自由に散策出来ます。
今回お世話になりました温泉寺住職さま、温泉寺役員の方々ありがとう御座いました
  花園会婦人部

Pornpatsorn
10 一月 2020 18:44

The temple is located on the top of mountain. It's quite far by walking. The illumination is amazing.

どみにか
09 一月 2020 19:11

朝早くに散策して見つけました!
階段を見上げて少しひるみましたが、頑張ってあがってみました。
絵馬に願いを込めて。
お湯かけ観音様にも願いを伝え。
御朱印を受けて帰ってきました。
時間が早かったせいか、誰もおらず。
ゆっくりと過ごすことができました。
お寺からの眺望は素晴らしいです!
是非お近くに来られた際には、寄って欲しいお寺です^ ^

Sekai10
18 二月 2019 15:53

山の上のお寺です。普通の道路から一直線にのびる階段を休み休み、見晴らしを楽しみながら上がっていくと、山門、境内。さらに山道を上ると見晴らし台、フォトスポットがあります。境内からも街や山が見渡せて、登った甲斐がありますよ。

chups
08 八月 2018 14:14

白鷺に化身し、温泉の湧出を知らせた薬師如来(下呂に伝わる白鷺伝説)を本尊とする。下呂富士と呼ばれる中根山の中腹に建ち、創建は寛文11年 (1671年) 。後に、北海道開拓に尽力したことで知られる初代飛騨屋久兵衛の父、武川久右衛門倍良が、萩原・禅昌寺八世剛山和尚を中興開山に迎え、再興した。
御朱印は書き置きが頂ける。

レビューを追加