JAPANRW.COM

川場フィッシングプラザ

住所 群馬県利根郡川場村萩室63
電話 +81 278-52-3633
時間 06:00-19:00
サイト www.kawaba-fp.jp
カテゴリー 釣り堀, 観光名所
評価 4.2 17 件の口コミ
Kawaba Fishing Plaza
近くの同様の会社
フィッシングポイントベリーズ迦葉山 — 群馬県沼田市奈良町1377
薄根川河川つり場 — 群馬県利根郡川場村生品2100
発知渓流つりセンター — 群馬県沼田市発知新田町甲269

川場フィッシングプラザ 件の口コミ

17
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
金子修二
16 十月 2022 16:19

初めて行きましたが沼田ICから20分で着きました。計り売りのつりぼりで釣りを楽しみました。ニジマス、ヤマメ、イワナ、イトウの釣りが家族みんなで楽しめます。
ルアー、フライ釣りが出来る、いけすもあるので次回はそっちで楽しみたいと思います。スタッフも親切に対応してくれました。

terms
21 九月 2022 16:14

毎日暑いですね
残暑に入りましたが…ヘ (゜ο°;) ノ
まだまだ…そして コロナ も
猛威を奮っています……。

涼みに来ました (*´∇`*)
道の駅 川場田園プラザ の近くの
"川場Fishing Plaza"
…釣り堀ですねー (*´・ω-) b

ここは良いですよー
なかなか釣れない釣り堀で
時間を掛けて釣った魚を
その場で炭焼きにして食べる

長期連休の思い出に────
友達との距離感を縮める為に──
家族で楽しむ皆の思い出に───
子供の成長の記録に────
さまざまな計画が出来ます (^o^)

たまたまですが 訪れたこの日は
"時間無制限"でした
本来は滞在時間に料金が掛かります
(写真 料金表を確認して下さい)
……なので 竿代 餌代 で START!

釣り堀には虹鱒 岩魚 山女魚 銀鮭
狙いは 山女魚 一択ですよー

※写真 釣れたのは 山女魚 虹鱒
下が 山女魚 上が 虹鱒
炭で塩焼きにしてくれます
(一匹 100円)

山女魚…きめ細かい身 引き締まった身
脂ののってない白身 臭み無し

虹鱒…ピンクっぽい身 脂がのっている身
骨に広がりがあり 少々臭み有り

両魚 塩焼き なので皮はパリパリでした

さぁ体験しましょう
釣り堀ですが楽しいひとときです
魚を釣って 焼いて食べて
のんびり景色や空気を楽しんで
心のデトックスが出来ます (^o^)

T M
21 九月 2022 6:37

1年ぶりに再訪。
盆前平日&コロナ自粛の為か人手は予想より少なく落ち着いて過ごせました。
やっぱり塩焼きは美味しい。
小さなヤマメは頭から食べれた。
久々だったのでペース誤り釣り過ぎ、持ち帰りに…。ニジマス直ぐ釣れるので要注意を。
-
人気の場所の為か盆明け平日でしたが
それなりに人手がありました。
とてもリーズナブルで店員の方の対応も良かったです。竿2本、練り餌、5匹釣って全部塩焼きして2860円でした。地元の釣り堀より圧倒的に安いです。
魚もとても美味しく、子供達も大満足でした!

眞下英明
23 八月 2022 5:58

ルアーの付け方、竿の振り方、息子に教わり、手前にボチョン、池の底に引っ掛かり、獲物はなし、完璧に取れるところへ行こうと息子、餌釣りの池へ、結果入れ食い。美味しくニジマス食べ、充実感最高の一日でした。

Hirolex
17 八月 2022 1:18

イワナが釣れます エサ釣りだと目的の魚が選んで釣れるのでバーベキューで食べたい人には最適です すぐ釣れるので食べたい分だけ釣る注意が必要です
バーベキュー場を利用しましたが、他の写真のとおり屋根付きなので雨や日焼けの心配はそれほど無いと思います
総じて料金設定も良心的なので安心して楽しめ、家族連れや子供の団体が多かったので仲間や家族連れでワイワイ楽しみたい方向けの施設だと思いました

釣りバカ
29 五月 2022 4:15

雨の平日に行きましたが予想よりも人が多かった
水はクリアで魚の反応を見ながら釣りが出来る所は凄く勉強出来る場所だと思います
あと従業員さんの接客がとても良くまた行きたいッス

まるやまそうし
24 五月 2022 20:13

目方釣りを子供にさせたら大喜び大体どこの釣り堀も餌を入れたらすぐ釣れる。釣れたぶんだけ料金がかかるけど、ここは程よくバレるたまたまかもしれないけど釣れる楽しみとバレる悔しさ両方味わえて子供は楽しそうだった。

行くぜっ!渋谷の長瀬ちゃんねる
11 三月 2022 12:57

充実した設備と魚種の豊富さ。ハコスチという群馬オリジナルの鱒がカッコ良い。
スタッフも話しかけるとうちの魚は抜群なんですと、その場所が、魚が好きなんだなって感じの人達ばかりで熱く教えてくれる。

佐藤裕彬
29 一月 2022 4:03

いつも数釣りで楽しませてもらってます。

店員さん達は良い人ばかりで楽しいですよ!!

家族で来ても子供が飽きずに遊べるからよく利用させてもらってます。

zun
15 十二月 2021 16:23

2021.10.10 (日) 訪問
05: 30到着で受付列の最後尾 (60組目ぐらい)
入場は06: 20でした
池に降りると既に満席 広いようで狭い池です
定員さんに空いている場所を聞くと手前側に案内
水が溜まるところで水質がよろしくありません
結果は3時間券で30cmを2匹、、

良いところ: 足場に3m間隔でロープが貼ってあり釣り座が明確
感染症対策もありますが割り込みにムッとすることがなく、とても良い試みだと思います
悪いところ: 釣り場が禁煙?でないところ
いまどき珍しいかと思います

駐車場も広くトイレも綺麗でよい釣り場だと思います
もう少し涼しくなったら平日にリベンジします

babo
03 十二月 2021 22:22

ルアー、フライのポンドが、2つあります。
大きいポンドは、水質も良く魚影も濃く、釣りを楽しめます。アルビノの数が多いい感じがします。
小さなポンドは、ビジター用。水質が良いせいか、釣った魚を持ち帰る人が結構いました。
受付の反対側では、エサ釣りのポンドがあり、釣った魚を焼いて食べさせてくれます。

健一平野
26 十一月 2021 18:40

10月はじめに初めて伺いました。
駐車場から釣り場に降りるスロープが小さな砂利で滑りやすいなぁと思っていたらウチの奥さんが転倒。
救急車を呼んでもらい病院直行。
結果足首捻挫骨折で入院してしまいました。
受付の方には大変良くして頂いたのですがあの坂道は一般客を対象とした施設としてはないよなぁ? と思います。
いい思い出作りのハズが最悪の思い出となりました。
ハッキリ言って訴えたいくらいです。もう二度と行かないでしょう。

キノコミスター
20 九月 2021 5:48

フィッシングプラザは初心者にもやさしく
店員さんが親切に教えてくれたりルアーを貸してくれたりします!
ビギナー池などもあるのでおすすめです!釣った魚は焼いて食べたりできるので新鮮なまま食べれます!
値段は最初は1500円そこから一時間500円で延長ができます!!皆さんもぜひ行ってみてください!!

ايوابوشي
24 十一月 2018 3:06

子供から大人 (釣り経験の無い人も) まで安心して楽しめる場所です。
釣竿のレンタルや餌の販売ありますので、手ぶらで行っても大丈夫。
釣ったその場で塩焼きにしてもらえるので、食事も出来ます。 (そのまま持ち帰る事も可能です)

新ゴ new-gothic
07 九月 2018 17:54

原田農園のオプションプランで、ニジマス釣りを体験しました。スタッフ対応も丁寧で施設としては満足でした。フライなども楽しめるそうです。餌取りがうまい魚が多いので子供はなかなか釣れないみたいです。時期が悪かったのかニジマスは脂が乗っておらずあまり美味しくなかったです。イワナのほうが美味しかったのかな。

T Tack
16 五月 2018 1:44

イワナ、ヤマメなどを釣ってその場で炭火で焼いて食べさせてくれます。水が綺麗なので、魚も新鮮そのもの。子供でも簡単に釣れるので、楽しめると思います。エサは練り餌よりいくらの方が子供にはすぐにエサが取れずに釣りやすいかと思います。
本格的な人はルアー釣りをしていました。

すね毛のジョリー
07 五月 2018 4:46

誇張とかでなく、60~80cmの巨大なやつがわりとしょっちゅうかかるのでラインは考えたほうがええかも。太くすると数は稼げないだろうけど、本当に上手くやらんと間違いなく切られる。
あとポイントは狭く、常連のおっさんがいい場所はグループで確保している。そこからちょっとでもずれるととたんに渋くなる。

レビューを追加