JAPANRW.COM

中華そば つばめ

住所 広島県広島市西区東観音町3−2 エスポワール東観音
電話 +81 82-295-6939
時間
月曜11:30-22:00
火曜日11:30-22:00
水曜日11:30-22:00
木曜日11:30-22:00
金曜日11:30-22:00
土曜日11:30-22:00
サイト y975600.gorp.jp
カテゴリー ラーメン屋, 中華料理店
評価 4.1 14 件の口コミ
Tsubame Ramen
近くの同様の会社
廣島麺匠 こりく — 広島県広島市西区福島町1丁目26−4
ひよこ — 広島県広島市南区京橋町8−7
一平や — 広島県広島市南区京橋町10−14 坪田ビル
辛く痺れる味噌辣麺 鬼神 — 広島県広島市中区流川町7−1

中華そば つばめ 件の口コミ

14
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
nacoco
07 一月 2024 1:33

昼すぎに、初見で入ったがおにぎりががカピカピでにぎりも固すぎていた。ピークタイムが過ぎれば握り直したらいいのになと思う。今度は夕方頃お邪魔して期待してたのに年配の人が作ったラーメンは美味しかったのに、若い人が作ったラーメンは湯切りができておらず最悪でした。しかも、常連客は平気で路上駐車、マナー悪すぎる。駐車場位用意したら?

takahiro
31 十二月 2021 19:04

自分にとっての地元の味。すずめも美味しかったが並ぶのがイヤでこちらを選んでいた。

今やすずめもなくなっていると聞き、ちょっと寂しくはなったが味は相変わらず美味しい。

広島のなくならないで欲しいお店。

H strawberry
17 十二月 2021 20:30

いい意味で可もなく不可もなく
完成された中華そばです。
近所に住んでたらふらっと行きたくなるような懐かしい感じ昭和のお店。
広島ラーメンてこんな感じだよなって再認識できました。

浅辺雅史
03 十一月 2021 1:47

広島で昔ながらの中華そばといえば、まずこの店を思い浮かべます。
豚骨醤油のスープです。麺、スープ、チャーシュー全て絶妙なバランスです。
パンチが効いている訳ではないですが、繰り返し足を運びたくなる様な感じです。
繰り返し足された歴史あるおでんもオススメです。

【追記】
久し振りにリピートしました。
中華そば650円。相変わらず旨い!

[追記]
二日酔いの時、なぜかむしょうに食べたくなります。

575724
29 十月 2021 15:01

広島市内の小鳥系ラーメンの直系「つばめ」中華そばの一択700円のみ。サイドメニューに、おでん一串100円、ビール400円、おむすび200円 (2個入り?) で、そばとむすび (1個) をオーダー。800円なり。平成元年から現在の場所で営業を始めたそうで、33年になるそうな。個人的には、50年位営業してるイメージだけど。
スープはあっさり豚骨醤油、麺はストレートやや細麺。小鳥系なので、原田製麺製かな?広島を代表する「陽気」よりあっさり。安心して食べられるthe広島ラーメン。昔は店の前に平気で車を駐車して食べていたが、駐禁怖いので、近くのコインパーキングを利用するのをオススメします。

なかちゃん
17 九月 2021 15:26

自分は転勤族で常連ではない。
初めての入店早々女性店員の「ひとつ?』との声。そうなのだ。おでんとおむすびがあるようだがメインメニューはラーメン。ラーメン一杯ですね!ということなのだ。チャーシューが美味しいにもかかわらずメニューにチャーシュー麺がないのもすごいのだが広島の老舗は他店も同スタイルが多い。
安い、早い、美味いの三拍子揃う日々食べたいラーメン!

Tak
14 九月 2021 6:11

中心部から外れた住宅街の方にありますので、観光のついでに歩くにはちょっとキツイですが、
個人的にはわざわざ行く価値ありです。
広島風醤油豚骨ラーメン、おいしいですよ。

rent
10 六月 2021 20:57

広島ラーメンの元祖小鳥系の一角
とんこつ醤油のベーシックな中華そば
驚きは少ないが、安心できる味で何度も食べたくなる

値段も良心的でずっと続けて欲しいお店です

KENTARO
26 五月 2021 22:36

驚きは少ないですが、安心できる一杯です。
広島の中華そば、とんこつ醤油でしょうか。あっさりだけどコクも程よく感じられます。
飲みの〆、お腹は減ったけど軽めなもの食べたい、みたいな時に使いたいと思いました!

讃岐竜三
11 五月 2021 18:25

昔ながらの、中華そば
味は間違い無いです
営業時間が長いのは非常に助かりますし有難いですね。
メニューがシンプルな為、提供時間は非常に早いですし余り混雑したり行列等は有りませんね。
ことり系の他店舗と比べるとライトな仕上がりでスッキリしたタイプだと思います
おむすびは、入店して直ぐ左側のカウンターのショーケースからセルフで取るタイプです。

ひでよし
06 五月 2021 5:20

昔からある広島のラーメン。醤油豚骨。とてもおいしい。昼時は並ぶこと多し。広島市内のつばめ、すずめ、ひよこ、姉妹、陽気は昔からおいしい (姉妹は今ないですが…) 駐車場はないけど皆近くにとめる。すぐ食べてすぐ出る。おでんもいける。

小石川忍
26 四月 2021 7:19

昨年、緊急事態宣言解除後につばめさんでラーメンを頂きましたが、正直不味かった。
しかし広島では老舗の中華そば屋さんで昔から何度も食べています。
久しぶりに今日訪問 (3月12日) 。
中華そばとおむすびとおでんの玉子 厚揚げを注文しました。
味が元に戻っていて安心しました。
とてもおいしゅ~ございました
又よらせていただきます

Etsu
24 三月 2021 8:11

ド定番広島ラーメン。醤油豚骨。

いつ来ても安定した味で、飽きません。
土曜日に訪問することが多いのですが、あまり混雑していません。

2021年2月現在、アクリル板設置してあります。

Jun
18 十一月 2020 18:54

美味しい中華そばの名店です。かなりの老舗です。ことり系と言われる中華そばの中心的なお店で広島では陽気さんかこの店です。醤油とんこつに細麺、もやしとネギとチャーシューがデフォルトです。おにぎりは自分でケースから出していただきます。

レビューを追加