JAPANRW.COM

さかさ食堂

住所 茨城県古河市下辺見2219
電話 +81 280-31-0846
カテゴリー 定食屋
評価 3.8 10 件の口コミ
Sakasa Shokudo
近くの同様の会社
なか卯 古河上辺見店 — 茨城県古河市上辺見341-6
吉野家 125号線古河店 — 茨城県古河市西牛谷1017-5
あらが食堂 — 茨城県古河市東1丁目11−27
中根食堂 — 茨城県古河市牧野地17-1

さかさ食堂 件の口コミ

10
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
高柳聖紀
29 四月 2023 16:59

去年 (2022) の10月中旬にいつものように、カツカレーをキメてやるぜ! と、肩で風を切って、イザ! 入店! 店内は満席状態、嗚呼! 今日もさかさ食堂は、元気です! 少し店舗裏で、待機…換気扇からは、サーキット場の甘いカストロールの香りじゃなくて、ニンニク醤油の、焼ける匂い! 太陽にほえろのボス裕次郎のように、油まみれの小窓から、店内を覗き、カウンター席が、空いたのを確認して、改めて入店、着席! !ここでワンポイントレッスン! Lesson one! 「空いていても小上がりに、一人で座らない。」これを守れなければ、さかさレンジャー失格であ~る。続いて、Lesson tow! 「大盛りは、ガチ大盛り! 」夏のアヴァンチュールのような、軽い気持ちで、チャーハン大盛りで頼むのは止したほうがよい。きっと、ダイヤルM (寺尾聰) の気分になる事必然!食べ残しは、「シベリア送り」の大粛清! 聡明なる同志諸君! 量料、分量を守り、適量を守りましょう。やっと、注文に辿り着けます、迷わず自分の食べたい物を注文しましょう。小生の観察眼で、中華鍋を振るうマスターの動きが、フルマラソンゴール直後のランナーのような、苦しい動き方に「もう止めて! マスターのライフは0よ! !」と、気の毒に思い、カツカレーを毎回頼んでしまいます。ええ、情けをかけては、世間の厳しさを身体に叩き込まないと、軟弱者と、後ろ指を指されるのは、この世の恥! しかし小生、「マスター……もう、ゴールしてもいいんだよ。」と、心から、心配していましたら、寒さが始まる11月に、さかさ食堂に行ったら、臨時休業で、やってませんでした。小生、なんで休んでんだよ! ふざけんな! と、自己中な態度で、わがままし放題! そして、12月の初旬に再訪したら、店の窓に「2ヶ月休みます」の告知が、貼られてました。そして、2023年2月を過ぎ辛抱たまらん! と、再度、押しかけて見ましたが、また、休みが続き「もう、さかさ食堂は、お星さまになった」と、自分に言い聞かせてましたが、先週から、再開しました。嗚呼! 不死鳥いや、火の鳥! の如くの大復活! カウンター越しに、常連客とのやり取りを聞くと、マスター、後ひと月病院に、かかるのが遅ければ、車椅子生活になるところを店仕舞いした事が、一命を取り留める事になったと、聞き、嗚呼! 同志諸君! 命を賭けて料理を創る、マスターの燃える闘魂、不屈のスピリッツに、嗚呼! カツカレーをパクパクの小生、マスターのご受難に、全俺が涙を流した! 今すぐにでも、愛犬のようにマスターをペロペロしたい! その頑張り屋さんのマスターを抱きしめてしまいそうです。そんな事したら、出禁&タイーホになること必然! 小生の、マスターを舐めるように見つめ、目で、す! 同志諸君! 小生、決してゲイではありませんのでご安心して下さい。縛られ地蔵のように入口に置いているカエルの置き物が、マスターの身代りになって、口から血を流しているようで、怖くてライフリー長時間あんしん安心タイプを汚しました。

ヒロヒロ
30 三月 2023 9:34

古河の人気店に伺ってみました。

駐車場は店外に10台以上停められそうデス。
席はカウンターと座敷で
カウンターが10席ほど、座敷は6人掛けテーブルが3つ、です。

18時過ぎに入店しましたが既にカウンターには6名程いらっしゃいましたね。

初見にてオススメの炒飯とレバニラ単品をオーダー。

ご主人のお父さんが
手際良くジャンジャン作っていく後ろ姿、カッコ良いです。

炒飯はシットリ系チョイオイリーな感じ。
角切りチャーシューがゴロゴロ入ってて
普通サイズをオーダーしたんですが
他店の大盛りサイズなので注意を。
でも私達の後に来られた方々はみなさん『炒飯大盛りと…』でした。

レバニラ…
一玉1/4カットくらいの大きさくし切り玉葱をワシャって掴んで鍋に放って
強火の鍋を炎出しながらあおり
仕上げにニラ2ワシャをブチ込んで肉と玉葱とソースを絡めて完成!

強火で炒めた玉葱の良い香りがサイコー!
彩りも鮮やか。
そりゃ飯が進みます。
みなさん、頼まれてましたね。
人気を実感しました。

woody
24 十二月 2022 15:18

行ってみたけど臨時休業を2回くらい、3回目にようやく
入店できました。
評判の肉ニラ定食を食べました。同時に入店した常連さんも
同じ注文だったので二人分を同時に作っていたのだけど、
量があからさまに常連さんのほうが多かった(常連さんは大盛りを頼んでいたわけではない)。
普通に味はおいしかったのだけど、隣に並んでいて明らかに違う量で出されたのをみると何だかいい気持ちになれなかった。

S Yoshi
20 十二月 2022 17:18

初の来店です。駐車場は20台弱くらい停められます。
基本的に注文順に料理が出ますが、客が混み合う時間帯や複数のメニューを注文した時は、たまに順番が前後したり多少時間が掛かったりするので、急いでいる方や時間を気にする方は注意です。
土曜日11: 30ごろ到着しすでに満席でしたが、1,2分でカウンターの席が空きタイミング良く座れました。
座敷とカウンターがありますが、体格がよい方はカウンター席の方が楽かも
麦茶は2杯目からセルフで店の奥に置いてありました。
注文は口頭で頼んだものをメモしてくれます。今回はカツカレー900円をいただきました。自分の好きなタイプのカレーで量も多くカツもとても美味しく満足
多くの人がチャーハンを頼んでましたが、これまた量が多く隣のお二方は食べ切れず、タッパーをもらって持ち帰ってましたw
会計も口頭、忙しい時間帯だったので、店員さんにお金を渡し、店員さんのポケットからお釣りを受けとりましたww
今度はラーメンとチャーハンか、定食系を食べようかと思います

脳脱とろり
07 十二月 2022 12:33

チャーハン普通盛りと唐揚げ単品で1400円

チャーハンの油が多めなので苦手な方も居ると思います。
混雑時、テーブル席は相席になりますので気にする方は仲間や家族で4人行くと良いと思います。

小久保和裕
01 十二月 2022 23:46

息子の部活帰りに、古河で有名な町中華さかさ食堂にやっと行くことが出来ました。初めてとゆうこともあり、レビューでも高評価なチャーハン、ラーメンを頂きました。
チャーハンは大盛りにしたんですが、盛りが凄い!!お皿からこぼれそうです。しっとり系でパンチがあり、チャーシューがゴロゴロして若い世代にはたまらないと思います。焦げた醤油の匂いも最高です!あっという間に完食してしまいました。ラーメンはほんと昔ながらの味で高齢者向けかもしれません。
チャーハンや炒めものはガッツリボリューム満点で、ラーメンなどは優しい感じなので、おじいちゃんからお孫さんまで家族で満足できるお店だと思いました!
リピート確実です!

やとうふ
23 十一月 2022 20:52

初めて行きましたが男性客が多かったです、お昼時なので常に満席状態でした、二人連れだったのでテーブル席に通されたのですがその際相席でも良いか聞かれました。チャーハンとレバニラを頼む人が多く人気のようです。ボリュームがありガッツリ食べたい人には良いお店だと思います。

B Ren
27 十月 2022 17:52

土曜日のお昼。
12時10分。
駐車場は勿論満車、店の外には
待ちの並びが3人。
並んで待つ事10分。
相席は当たり前。
2人以上のグループで来ると
1人のお客より待つ感じ。

客層は幼稚園児から常連っぽいお爺さんまで。

店内は街の食堂の雰囲気。
調理の換気より
オーダーが激しく?
店内は美味しい匂いが。

一押し?はチャーハンと
唐揚げ定食、
焼肉定食の生姜、焼肉定食のニンニク。
レバニラ炒め。

勿論、ラーメン、餃子、野菜炒め定食、
エビフライ定食、ベーコンエッグ定食、
書き込み出来ない位の定食がある。

焼肉定食ニンニク。
塩コショウに
ニンニクパウダー?
調理を見ていると刻みニンニクも
時折使用しているが
オイラの皿には皆無。
もしかしたら
ニンニクと生姜を間違えて?配膳?
しかし、生姜の姿も見えなかった…
しかし、完全なる手作りだから
美味しい。

頼んでから届くまで約25分。
おばあさん、親父さん、お母さんの3人で
切り盛りしてるから
仕方ない。

急ぎ、時間の無い方は
無理でしょう。
あと、店内は油、煙が凄いので
ファブリーズが無い方も
無理でしょう。

それでも
食べに来る価値はあるか?

さらに
チャーハンの方が調理が早く
定食やラーメンなら
お昼のピーク時間をズラして
13時過ぎがよかろう。

超常連は1人なら
並んでいてもズカズカとカウンターに先回りしているが、
真面目に並んでいるとアホらしくなるので
1人ならお母さんに声を掛ければ
多少は早く回転?

そんな訳で
ニンニク塩コショウ、油、1人
そしてファブリーズ。

それ以外なら
かなりの心の余裕がないと?

個人的には
食後のシャワーと着替えが必要かと。

歌月十夜月姫
17 十月 2022 12:23

ランチメニューはありません️
基本定食の味付けは同じです…レバニラや、肉ニラ、野菜炒めなど…
チャーハンが人気ですが、連続でチャーハンのオーダーが入るといっぺんに作り始めます…その為、毎回味が薄い濃いなど味付けが定着しないのが現状。
また大盛り頼んでも普通と同じ量でした…いっぺんに作ってもいいけど、大盛りは大盛りで出そうよ…カウンターキッチンで普通盛りと同じ量だったの丸見えだから…
あと、お金触ったら手を洗って下さい。

ポケGO
27 九月 2022 11:03

炒め物がとにかく絶品。少し濃いめの味付けですが、疲れた体に沁みます。写真は、チャーハン、レバニラ炒め定食、肉ニラ定食です。平日の夜は基本店主と奥さんの二人で料理から配膳まで行っているので、少し時間はかかりますが、美味しさと量もボリューミーで待ち時間も楽しみになります。
漬け物も手づくりで絶品ですよ。
この三種類ともつ煮と唐揚げしか食べた事ないですが、美味しいので是非食べてみてください。

レビューを追加