JAPANRW.COM

稲田禅房西念寺(稲田御坊)

住所 茨城県笠間市稲田469
電話 +81 296-74-2042
サイト www.inadagobo.org
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.7 9 件の口コミ
Sainenji Temple (Inada Gobo)
近くの同様の会社
天台宗曜光山 月山寺 — 茨城県桜川市西小塙1677
佐白山 正福寺(観世音寺 佐白観音) — 茨城県笠間市笠間1056-1
真浄寺 — 茨城県笠間市笠間323
玄勝院 — 茨城県笠間市笠間952

稲田禅房西念寺(稲田御坊) 件の口コミ

9
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ふくしまげんめい
28 十二月 2021 10:35

稲田神社で失望、足取りも重く稲田御坊を目指して国道を歩いていると、歩道橋の袂に見事なアーチの石橋に出会した。西念寺の参道に架かり渡ることができ、それなりに趣があり期待が膨らんだ。高い杉の参道が長く続き、所々に銀杏が今を盛りに黄色の葉を散らしていた。山門も特徴的で、参拝者を山内へ誘う。境内には銀杏の大木が黄色の絨毯を敷いていた。本堂へのお参りも自由にでき、別格本山の寺でありながら訪れる者を信頼していることに感銘した。満足 (¯﹀¯)

Yoshiaki
06 五月 2021 1:46

当家菩提寺は真言宗豊山派なのですが、親鸞聖人様が浄土真宗を開宗した地とあって、かねてより参拝の機会を狙っておりました。念願叶って2021年2月10日参拝
境内参拝後、御朱印を賜るべく宿房を訪れましたが、待てど暮らせど応対がありません。
で、星3つ
帰宅後、御朱印を検索してみると、スタンプ式らしい
チョトがっかり

Tom
24 二月 2020 19:12

Gorgeous place during the koyo season. The ginnan tree itself worth the visit. When all the leaves have fallen, it looks like gold has rained from the sky.

江上庵人
07 一月 2020 11:02

〔稲田禅房 西念寺/Sainenji Temple〕
浄土真宗の開祖、親鸞聖人はここに20年間、お住まいになった。

かつて 法然上人 の弟子であった親鸞聖は、都での事件に巻き込まれ、越後の国に流罪となった。法然上人はその後、ご逝去された。
赦免の後に、親鸞聖人は都に戻らず、常陸の国(茨城県)に戻った。

稲田の地に草庵を設け、周りの方に仏様の道を説きながら、考えを『教行信証』に綴られた。そのために、この地は浄土真宗立教の地とされている。

The founder of Jodo-Shinsyuu, St. Shinran lived here and wrote his main writing work,
"Kyogyo Shinsyo".

alive
05 七月 2019 1:01

趣のあるお寺です。笠間だと稲荷と出雲大社が有名ですが親鸞が住んでいた場所に建てられたお寺で浄土真宗の世界では聖地のようです。山門も本堂も趣があり大きな駐車場もありますが国道からの入り口がいまいちわかりにくくて駐車場に行けず一応お寺の土地と思われる場所に駐車しました。

nobu
01 七月 2019 18:22

たいへん趣ある名刹です。約800年前に親鸞聖人が都落ちされた際に、この地に草庵を築き、20年にわたり居住され浄土真宗の東国布教や教行信証 (真宗教典) の草案作りが行われた。京にて入滅後、弟子たちによって遺品や遺骨が戻された御頂骨堂 (墓所) もあって、浄土真宗の聖地と崇められています。
御影石が敷き詰められた参道には、大欅や杉が立ち並び、藁葺きの山門と相まって風情があり素晴らしいです本堂前の大銀杏は親鸞聖人のお手植とされ、樹齢800年とも云われながらも樹勢旺盛で、圧倒されました。現在の本堂は平成になってから建立されたもので堂々とした佇まいで美しい そして自由に内覧出来る本堂は、明かりが落とされ静寂さもあり、ご本尊である阿弥陀如来様の前で合掌すれば心落ち着きます。 笠間稲荷に向かう途中で眼についてたまたま訪れた寺院でしたが、たいへん由緒、歴史ある古刹で心に残る感動を頂きました

福地修
06 五月 2019 5:26

この辺りでやるゴルフの帰りの度に気になってたので、訪ねてみてビックリ。浄土真宗の聖地と呼ばれる処です。親鸞聖人が東国布教の拠点として20年も逗留し、上洛し入滅後、分骨された頂骨がここに祀られてるなんて、ほんとにビックリでした。
風情ある山門、静かで厳粛な本堂、神聖な頂骨堂、親鸞聖人も見たであろう正面の山並み…、印象深い処です。
浄土真宗は御朱印はなく、スタンプで良ければ…と留守番役とおっしゃる品の良い年配女性に優しく対応して頂きました。
銀杏も有名だそうですので、また来ます

Take
08 十月 2017 12:32

親鸞聖人開祖の歴史上でも貴重な浄土真宗の聖地の寺ですね。奥さんの恵信尼公と20年住んだそうです。ここに来るとなぜか落ち着きます。地元では稲田御坊と呼ばれ今でも寺の前では親鸞が食べていた庵田米が作られている。

千箇寺裕之
19 一月 2017 7:14

浄土真宗寺院。

東にも西にも属さない、中立の立場の
別格本山です。
親鸞聖人が、布教時に暮らしていた場所
になります。
立派なお寺さんです。
境内も駐車場も、広いです。
本堂に上がれます。
平成27年12月参拝。

レビューを追加