JAPANRW.COM

Best 博物館 Iwate 岩手県: 件の口コミ

カテゴリ内 «博物館» 見つかった 35 会社 レビューと連絡先、トップ付き 20:


1. 宮沢賢治童話村 - 岩手県花巻市高松第26地割19
24 件の口コミ
宮沢賢治の学校には入ってびっくり!のシーンが拡がっていて楽しかった。
宮沢賢治の童話の世界が優しく表現されていて、大人も子どもも楽しめる場所だと思う。
ログハウスの教室にはエアコンが欲しかったかな。

2. 岩手県立美術館 - 岩手県盛岡市本宮松幅12-3
7 件の口コミ
経費削減を求められているのか蒸し暑かった。せめて館内空間に優しい風のそよぎが欲しい。

3. 岩手銀行赤レンガ館 - 岩手県盛岡市中ノ橋通1丁目2−20
20 件の口コミ
無料のエリアと有料のエリアがあります。
滞在時間は20分程でしたが階段や窓、天井まで丁寧に造られていて感心してしまいます。
無料でも充分に歴史を感じました。
市のほぼ中心にあるので、散歩がてら寄りやすいです。

4. 宮沢賢治イーハトーブ館 - 岩手県花巻市高松第1地割1番地1
12 件の口コミ
この地区一帯が宮沢賢治さんを崇拝する人にとっての聖地です! 講演会やイベントがあり、近くに一日たっぷり楽しめる賢治さんの資料館、イーハト―ブセンターが有ります。 食堂は山猫軒、ひっつみ定食まだあるかなぁ? おみやげ屋さんも必見! ...

5. 久慈琥珀博物館 - 岩手県久慈市小久慈町第19地割156-133
19 件の口コミ
琥珀体験発掘、原石研磨、琥珀万華鏡作り 等々 5年生の息子と丸1日楽しみました。
リトアニア館の軽食もGood (^-^)
ショップも琥珀ジュエリー品数多く、化粧品もレベル高い!リピートしたいです。

6. 平泉 - 岩手県西磐井郡平泉町
12 件の口コミ
ここに来ると、東北は豊穣だ、と思わされます。金色堂、思ったより小さい、等々、おっしゃる方もいますが、いや、かなり感動しました。巨大ではないですが、とても精緻で濃密で濃厚です。中尊寺も素晴らしいですが、毛越寺庭園を散策するのも良い経験になるでしょう(ただし庭園の池に浮かんでいる船はいただけない・・・)。...

7. 岩手県立博物館 - 岩手県盛岡市上田松屋敷34
19 件の口コミ
エントランスを入ると直ぐにダイナミックな恐竜の標本が出迎えてくれます。
ただ、土曜日だというのに、館内の喫茶店が2時半で閉店。
チヨット、それは無いでしょう。周りには何も無い所なのに (TT)

8. 盛岡市先人記念館 - 岩手県盛岡市本宮蛇屋敷2-2
7 件の口コミ
Funではなくinterestingな建物です。岩手ではよく聞く偉人です。が、何をしたのかよくわからないままいました。岩手よりも日本に大きな影響を与えていました。長くなりました!
知的(歴史)な興味がある方是非一度足を運んで見てください!

9. とおの物語の館 - 岩手県遠野市央通り2−11
20 件の口コミ
岩手を家族で旅行した際、立ち寄りました。施設内は色調やデザインが昔の古き良き日本をイメージした雰囲気に統一されており、居心地が良いです。語り部の方から直接、昔話を聴くこともでき、お土産も充実していて満足度は高かったです。

10. 花巻新渡戸記念館 - 岩手県花巻市高松 9地割21番地
7 件の口コミ
宮沢賢治記念館から距離があるのが難点だが、人生勉強になる展示物が多いのに加えて目的地までのバスを利用すれば賢治記念館等を含めた他の観光スポットを含めた無料券も貰えるので、人生に不安や悩みを抱えた方にはおすすめの場所です。

11. 平泉レストハウス - 岩手県西磐井郡平泉町平泉坂下10-7
8 件の口コミ
中尊寺の観光バスの駐車場近くにあります。食券で注文するずんだ餅が、餅が温かくずんだ餡は冷たく食感がたまらなく美味しいです。その場で食べるのがオススメですが、言えば持ち帰りにもしてくれました。

12. 北上市立鬼の館 - 岩手県北上市和賀町岩崎16地割131
18 件の口コミ
Great little cultural museum. Not much in the way of English/translate signs, but the masks on display and exhibits were neat

13. 石と賢治のミュージアム - 岩手県一関市東山町松川滝ノ沢149−1
16 件の口コミ
平日に訪れたからか、職員さんがつきっきりで展示について丁寧に説明してくださりました。宮沢賢治に特別興味があったわけでもなく、近くを通った時になんとなく訪問したのですが…ビデオや展示で賢治の生い立ちや偉業、人となりを知ることができ勉強になりました。綺麗な鉱物が沢山見られるのも良いポイント。ただ周辺には他に見所もなく、館内も広くはないため、ここを目的地として観光に訪れると少しガッカリしてしまうかもしれません。...

14. 気仙大工左官伝承館 - 岩手県陸前高田市小友町茗荷1−237
7 件の口コミ
This beautiful wood building was made using traditional techniques, joined so precisely that it didn't need nails. The view from here is wonderful...

15. 石川啄木記念館 - 岩手県盛岡市渋民9
14 件の口コミ
啄木に関する資料がたくさんありました。行って良かったです。生い立ち、使われていた楽器やデスクを間近で見ることができます。啄木が働いていた小学校もすぐそばにあって見れます。時間になると啄木の作品にアニメーションをつけたもの放映されて見られます。お土産品の啄木ステーショナリーや本など色々買えます。

16. マリンローズパーク野田玉川地下博物館 - 岩手県九戸郡野田村玉川第5地割104-13
17 件の口コミ
その人の感性で好き嫌いはあるのですが、私自身はお勧めいたします。妻からはあんたは変わり者だよと言われましたが、坑道後の観光化については良いと思いますが女性受けはしにくいかもしれません。しかし、ここでなければ見れないマリンローズやマンガン鉱石などは貴重だと思います。マネキンの投票もなんだこれと思えばそれまでですが、そのような投票をしているところはありませんでした。私は楽しく見させていただきました。貴重なものが見れるのは大事なことです。...

17. 志波城古代公園 - 岩手県盛岡市上鹿妻五兵エ新田47-11
8 件の口コミ
全く此処について知識が無いまま伺いました。 城と言えば、立派な天守閣がある戦国時代の城を想像してしまいますが、東北地方にはこんなに凄い城が有ったことを知らずにいて恥ずかしい思いでした。 とにかく広くて、僕独りで見ている景色はタイムスリップしているような気さえ興させるものでした。 今回は中尊寺には行けませんでしたが、岩手県恐るべし。もっと此処がメジャーになるように宣伝して欲しいです。...

18. 牛の博物館 - 岩手県奥州市前沢南陣場103-1
10 件の口コミ
16時頃に入館しました。
手摺や、屋根の所まで牛になっていて、牛をこよなく愛する者としては、細かい所にも気を抜かない感じが良かったです。
牛の博物館を、支える友の会まであると言う事ですので、自分の誕生日にでも入会してみようと思ってます。

19. 岩手県立農業ふれあい公園・農業科学博物館 - 岩手県北上市飯豊3地割110
6 件の口コミ
とても広い公園。散歩にはぴったり。 それほど利用者は多い印象がないので、おすすめです。 夏場は日差しを遮るところはあまりないのでちょっと大変かな? トイレ、水飲み場は用意されています。 築山に登ってみたが、案内板は補修が必要と感じました。 自販機の類は見当たりませんでしたが、有料エリアにはあるかもしれません。...

20. 後藤新平記念館 - 岩手県奥州市水沢大手町4丁目1
6 件の口コミ
Here you can see how the man achieved great works as an administrator, while challenging all the bureaucracy in Japanese politics. In the late 19 and...