JAPANRW.COM

無苦庵

住所 鹿児島県鹿児島市真砂本町40−3
電話 +81 99-250-0390
時間
月曜11:30-13:30, 18:00-01:30
火曜日11:30-13:30, 18:00-01:30
水曜日11:30-13:30, 18:00-01:30
木曜日11:00-13:30, 18:00-01:30
金曜日11:00-13:30, 18:00-01:30
土曜日11:00-13:30, 18:00-01:30
日曜日11:30-13:30, 18:00-01:30
カテゴリー 居酒屋
評価 3.4 7 件の口コミ
近くの同様の会社
味の横綱 谷山本店 — 鹿児島県鹿児島市東谷山2丁目10−15 今村ビル
どんと — 鹿児島県鹿児島市東谷山2丁目8−7
肴彩処 どん呑 — 鹿児島県鹿児島市32 グレィテストこぞの103 鹿児島市東谷山2丁目32-9
みちくさ — 鹿児島県鹿児島市東谷山5丁目22−10

無苦庵 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
kei
28 十月 2022 23:56

ランチはメニューが決まっているようですね。
私は水曜日にお邪魔したので、チキン南蛮でした。とってもジューシーでふわふわ。タルタルソースもいっぱい乗っててめっちゃ美味しかった〜
しかもお安いのにボリューム満点
この物価上昇している中で大丈夫かと勝手な心配をしてしまいました。
もう少し滞在するのでまた伺います。

バーディーガーディー
17 十月 2021 22:52

連れと一緒にランチで来店、店内はテーブル席12とカウンター5くらい?といったコンパクトなお店でした。
大将の接客が不器用な感じで職人ぽく期待が持てましたがメニュー見たらランチが二種類の数量限定!ありゃー外れかな?とおもい連れとそれぞれ別メニューを注文、鶏唐揚げ定食と魚の唐揚げ定食!うーん捻り無いなぁ・・・と思いつつ料理が出てきて感動、650円とは思えないボリュームとクオリティ!
いや、プラス方向の裏切りでした。
唐揚げはさくふわでジューシー!味噌汁は超具沢山!付け合わせの南蛮漬けもシマウマ!
ヤるね大将!
こりゃ夜の居酒屋モードではさらに期待できそう!
駐車場は隣のコインパーキングしかないのはしょうがないけど、間違いなくリピートしちゃうお店です

井手康博
26 七月 2021 3:18

鹿児島市内で研修があり、近くのお昼ごはんで探したところ、無苦庵さんを見つけたので、12時とともにダッシュでお伺い。

すでに4組ほど来客されており、テーブル4つにカウンターが3席ほどの店内は、7割程度埋まっておりました。

曜日でランチメニューが決まっているらしく、本日は鶏の唐揚げか銘魚の唐揚げ定食とのことでしたので、銘魚の唐揚げ定食をいただきました。

店主お一人で接客されていたので、10分ほど待っていると、揚げたての銘魚(珍しい魚)の唐揚げ定食が運ばれてきました。

熱々の衣に、柑橘の効いた、ネギポン酢が添えられて、副菜には、大きめの魚のつみれ、えのきと大根とキャベツの優しい味のお味噌汁と真っ白ごはん、冷たい麦茶。これぞ定食。

一口唐揚げをいただくと、サクフワで、ポン酢との相性も良く、非常に美味しかったです。

コロナの関係でドア開放&エアコンなしで少々暑かったですが、美味しいお昼ごはんでした。

また、近くに来た時には知り合いも連れてお伺いしたいです。

ご馳走様でした。

ヒナソラ
18 七月 2021 7:23

ゴールデンウィークに来店。満席の中、店主1人で対応されてました。
注文のタイミングも難しく満足は出来ませんでした。平日にゆっくり常連として飲む所ですね。料理は海沿いなのに刺身もなく残念でした。

Funaki
31 三月 2021 1:48

土曜日のランチ時に利用しました。鹿児島県庁近くで急な仕事が入り、ランチ出来るところを探して、初めて入店。ランチメニューは曜日で決められてるようで、確か、月水金が鶏or魚のから揚げ定食、火木が別のメニュー (覚えてません) 、土が豚汁定食でした。ということで、豚汁定食を注文、すぐに運ばれてきました。ご飯はお代わりできるのですが、とにかく、豚汁で満腹になりました。味も生姜が少し効いてて、美味しかった。他の定食も合わせて、また食べたいなと。この店、夜は居酒屋なんでしょう。壁に貼られている、お魚のメニューが気になりました。夜も行ってみたい。
ほんと、ご馳走さまでした。

徳歩美
13 五月 2020 17:10

何度も行くし料理は美味しいけどオーナーの愛想は悪いし態度悪い。

Sho.8233515
29 三月 2020 1:33

料理はとても美味しかったです、一人でされて大変でさすがまた行きたいと思います。

レビューを追加