JAPANRW.COM

エルセルモ鹿児島

住所 鹿児島県鹿児島市照国町11−27
電話 +81 99-222-1111
時間
月曜09:00-20:00
火曜日09:00-20:00
木曜日09:00-20:00
金曜日09:00-20:00
土曜日09:00-20:00
日曜日09:00-20:00
サイト www.lcelmo-kagoshima.jp
カテゴリー 結婚式場
評価 3.2 11 件の口コミ
近くの同様の会社
SHIROYAMA HOTEL kagoshima — 鹿児島県鹿児島市新照院町41−1
ザ・ピークプレミアムテラス — 鹿児島県鹿児島市樋之口町5−29
グランラセーレ鹿児島(ユウベル) — 鹿児島県鹿児島市城南町10−18
(株)セルモ — 鹿児島県鹿児島市照国町11−27 エルセルモ鹿児島

エルセルモ鹿児島 件の口コミ

11
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
hisaki
25 十二月 2023 15:03

スタッフのサービス等はとても行き届いており、会場も素敵です。ただ、致し方ないとは思いますが、やはり至る所に年季が入っています。3階と2階のトイレが同時に改装中で使えないのはちょっと参りました。

伸二(みつを)
01 十二月 2023 4:22

他の方の口コミがあまり良い評価じゃなかったので心配してましたが、親族の方への進行の段取りが悪いように感じました。みなさんスタッフ良い人ばかりなんですけどね。幹部の方が一考お願いします。料理等は美味しかったです。チャペルも綺麗だし。ムービーも感動しましたよ。

いちこう
15 九月 2023 23:07

結婚式場を探していたところ、水族館ウェディングに当選し、電話にて当選の連絡とおおまかな説明をしていただいたあと詳しい内容をエルセルモにて説明してくださるということで伺いました。当初のエルセルモに伺う予定が10月だったのですが、私たちが9月の方が都合がよくて変更していただきました。ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。エルセルモに着くと担当の方が話を聞いてくださり、私たちの理想の結婚式が挙げられるようプランを組んでくださいました。式場の案内も丁寧にしていただき素敵な結婚式をイメージすることができました。ありがとうございました。ひと通りの説明が終わり、見積もりをいただいたのですが、当日の成約特典でかなり金額が変わってくる内容でした。その時の私たちはまだ親族にも相談しておらず結婚式場を検討する段階だっため、即決ができませんでした。もし仮に10月に私たちが伺ったとしても成約特典が適用されていたのですか?と尋ねると、適用されます、とのことでした。人生に一度の結婚式の成約を詳しい話を聞いた直後に判断しなければなりません。でしたら当選の電話の時点でもう少し詳しく説明していただけたら親族とも打ち合わせをしてエルセルモに伺い、成約の判断ができたのに、と少し残念でした。

北村隆一(Kpanda)
09 十月 2022 21:08

今日はエルセルモ鹿児島でAM11時からPM7時までセルモ祭があります。
詳しい事は後ほど書きたいと思います
ものすごく楽しみです
AM11時前からお客様が沢山来ており
大変にぎわっていました。
出店しているお店も沢山あり食事やグッズも勢ぞろいしてました。お子様連れやお年寄りの方が多くまた結婚式を控えている方また考えている方も見えていました。私の楽しみはPM2時から開演される
有名人の清水アキラさんのモノマネショ―です。それは、また後ほど…

user
24 九月 2022 13:08

友達の結婚式に参加しました!
本格的なチャペルで驚きました
お料理も美味しくお腹いっぱいで可愛い友達のドレス姿も見れて大満足です!
また機会があったら行ってみたいです

深水春美
04 四月 2020 16:36

式や料理は、大変良かったのですが‥
私には忘れられないミスがありました。
人生の記念ともいえるウェディングケーキ!
私の名前が間違えて書かれてました。表は、笑顔でしたが、心は泣いてました。かなり、複雑でした。これを除けば良かったのですが、残念でした。

中尾美佐子
01 四月 2020 5:53

結婚式に招待されて…行きましたが、料理美味しかったです。ホテル内も綺麗でした。少し駐車場が…車の大きさによりわけてあるから、早く来たにも関わらず遠めの所に停め直しを言われて天気が悪かったから…残念でしたが…それ以外は良いでした

ふさゆきさん
19 二月 2020 8:56

式を挙げさせていただきました。
素敵な式にはなりましたが式場のミスがとても多く. 。
またそのミスも重ね重ねのミスになったり
招待客にも指摘されるようなミスだったり.
プランナーさんとかにはとてもお世話になって感謝はしていますが
次友人に勧めるかといえば気持ちよくは勧められない。
といったところです。

佐藤亮
19 七月 2019 23:17

知人の結婚式に参加しました。
もちろん知人の確認不足があったことは確かですが、披露宴の開始が案内状と30分ズレており、案内状の開始時間30分前に到着した際には、既に受付が締め切られており、スタッフの方からは遅刻ですかの問いかけ。第一声がそれかと思うし、案内状はそちらが手配したはずなのに。
他にも10数名遅刻扱いの人がおり、祝儀は親族に渡せとのこと。ただ、親族の方にその話が通ってないので、親族の方も困られておりました。

せっかくめでたいことなのに、式場次第でこんなにも印象が変わるんだと勉強になりました。

仮屋裕樹
16 六月 2019 2:57

友人の披露宴に参加しました。
照国神社の近く、という立地もあり、中心部にありながら静かな雰囲気の会場でした。
従業員さんの対応もきびきびとしていて、料理のサーブのタイミングも「あったかいものはあったかく・冷たいものは冷たく」というモノでした。おいしかったですし。
自分が挙式披露宴を行う…という事はおそらくもうないと思うのですが、何かしら機会があれば他の事でも使って見たい会場ではあります。

武宮諒
27 五月 2017 15:42

余興するメンバーがわかってるのに余興が終わって帰ってきたら冷めた料理が並べられていて凄く嫌な気持ちになりました。
もう少し気がつかえませんか?
エルセルモで結婚するのゎ嫌ですね。

レビューを追加