JAPANRW.COM

建長寺

住所 神奈川県鎌倉市山ノ内8
電話 +81 467-22-0981
時間 08:30-16:30
サイト kenchoji.com
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.3 15 件の口コミ
Kencho-ji
最寄りの枝
建長寺 法堂 — 神奈川県鎌倉市山ノ内8
正統院 — 神奈川県鎌倉市山ノ内92
建長寺半僧坊 — 神奈川県鎌倉市山ノ内8
近くの同様の会社
長谷寺 — 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
妙本寺 — 神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1
鎌倉大仏殿高徳院 — 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28
龍口山 東漸寺(日蓮宗)龍口寺輪番八ヶ寺 — 神奈川県鎌倉市腰越2丁目22−13

建長寺 件の口コミ

15
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
佐藤則明
19 一月 2022 19:04

けんちん汁発祥の地らしですね。一度訪れて観たいと思ってました。
境内はとても静かな雰囲気で、重要な価値のある建築物をゆっくり拝見できました。紅葉時に行きましたが、もみじがキレイです。奥之院があり、階段で250段上がると、そこからの眺めは絶景で、富士山や相模湾が一望出来、行く価値は十分あります。奥之院には特別な御朱印があら、それを目当てに行く方も沢山居ました。奥之院まで行く予定の方は、是非晴れた日を選んで行って下さい。

高橋秀夫
30 十二月 2021 17:47

初めて行きましたテレビとかでも良くでる建長寺

寺内も広く色々と観れて良かったです

駐車場は建長寺でやってる駐車場が目の前にあるので停めてもいいかも️

user
18 十二月 2021 2:16

北鎌倉方面で、一番有名なお寺ですか。少し駅からは、離れています。
自分は北鎌倉駅から徒歩で行きました。覚えている範囲では、二回目です。
敷地建物が大きく壮大です。空が大きく見え、建物も見栄えします。
建物的には、そろそろ修繕が必要そうな所もありますが、それはそれでこのお寺が経た時間でもあるのかな。
建物、仏像などを堪能して、自分は半僧坊のお堂を経て山の方に抜けました。場所は、北鎌倉駅から歩いて17分ぐらいです。

taka
10 十二月 2021 5:12

拝観料500円ですが、広い敷地、大きく歴史的価値のある建物や仏像を拝観するには高いとは思いません。坐禅もできるそうです。"巨福"稲荷神社も合祀してあるので合わせてお参りすると良いかと思います。奥にある庭園を拝見もできますので、ゆっくりと時間を取って参拝されると良いと思います。
自家用車やバイクなどがあると行きやすいですが、鎌倉や北鎌倉駅から歩いても行けます。春や秋なら散策がてらゆっくり歩くのも良いでしょう。また入り口から入って奥からそのまま裏に抜ける散策コースもあります。そのまま次の神社仏閣へも行けますので、それぞれの楽しみ方ができそうです。

谷内将貴
06 十二月 2021 3:35

少し広いお寺さん。関東でも京都に来たように感じられる場所。建物の古さもあり、地震に耐えてきた重みも感じられる。講堂の天井に描かれた龍はキレイで新しく感じられる。禅宗様式の落ち着いた雰囲気を味わえる。また、外にカフェが有り、けんちん汁を食べることができる。ごま油の香りが食欲をそそる。精進料理なので、ベジタリアンやHALALの方でも安心して食べられる。

Christian
03 十二月 2021 8:25

Beautiful temple and grounds. Kenchoji Temple is one of several in Kamakura on the way to Hasedera Temple and Kotoku-In. It's worth a visit of maybe 30 to 45 minutes. Just keep in mind that you would have to spend several days in the area if you want to visit all the smaller temples in Kamakura. If you are going for a day trip, I really recommend focusing on the Hasedera Temple and Kotoku-In.

Yasuyuki
30 十一月 2021 18:08

2014-12-05の古い写真を添付しています。紅葉時期の判断の参考となれば幸いです。

臨済宗建長寺派の大本山で、また広大な境内にある本格的禅寺でとても立派です。総門から入ると、三門、仏殿、法堂が一直線に並び、方丈(龍王殿)や、その裏に方丈庭園が有ります。また、蘸碧池 (さんぺきち) を中心した方丈庭園(池泉庭園)がとても素敵です。

長橋めぐみ
11 十月 2021 22:50

鎌倉にある建長寺に行って来ました。
建物も、重要文化財でとても素晴らしい。
お庭も広く、季節のお花も咲きます。
お庭にある さざれ石? は、君が代と
関係しているみたいです。中に行くと
龍サマの天井絵が素晴らしいです。
奥に行くと、龍王道があります。
門が素敵でした。裏へ行くと池が
あり、自然の中に入ってトンボ。鳥の
鳴き声。白い蝶々などと自然に触れ合う
感じで素晴らしかったです。
心温まる、素晴らしい所でした。

ぽよよん
04 十月 2021 17:55

お寺自体とても荘厳で気に入っていて、何度も訪れてます。
が、駐車場の管理のお坊さんが、車を止めてすぐ外に出ないと
すごい形相で怒ってきます。声の掛け方工夫された方がいいですよ。気分悪いです。

Shinya
03 十月 2021 15:31

円覚寺の方が駅から近いのと、弓道もやってて良いと思いました。横に桑田佳祐さんの母校の鎌倉学園がありますが、宗教で繋がってるみたいです。曇り空のため、雰囲気が?でした。正門近くのバス停脇に元AKBの方が経営するつけ麺のお店がありました。

Yuriko
09 九月 2021 9:43

建長寺は巨福山建長興国禅寺といいます。鎌倉五山第一位の臨済宗、臨済宗建長寺派の大本山です
創始者は蘭渓道隆で千人を越える修行僧を指導した人です。
総門三門びゃくしんの庭仏殿法道唐門方丈庭園正受庵達磨像虫塚半僧坊勝上けん地蔵尊勝上けん展望台の順に回ると効率が良いと思います。
法道の天井には龍が描かれていて圧巻
半僧坊まで250段の階段を登ると半僧坊大権現に仕える天狗像12体がむかえてくれます
更に頑張って150段登ると勝上けん展望台から見る街と海は最高でした

夜倉幹夫(MikioYorukura)
16 八月 2021 14:46

北鎌倉駅から徒歩20分ちょっと。

円覚寺や明月院に行ってから建長寺に行くとかなりキツいね。

建長寺は、鎌倉五山の第一位の格式を持つ。

臨済宗建長寺派の大本山。
正式には建長興国禅寺と称する。

鎌倉時代の建長5年の創建で、
本尊は地蔵菩薩。
開基は鎌倉幕府第5代執権の北条時頼
開山は南宋の禅僧・蘭渓道隆

とにかく境内が広い。

せっかく来たんだからということで、

入口から半僧坊を過ぎて最後の勝上獄展望台まで

行ったら膝ガクガクでヤバかった。

次回はもう少し余裕を持って行きたい。

NABE・
04 八月 2021 17:17

境内の最奥に半僧坊大権現さまが
ありまして そこから相模湾を
見晴らす事ができます
参道から280の石段を昇るので
かなり大変ですが素晴らしい眺め
でした

Saysho
01 八月 2021 2:31

名実ともに北鎌倉の頂点といっていいお寺です。
建物も素晴らしいですが、まず何と言っても空気感が他の寺と全く違います。鎌倉のお寺はかなり観光化されていて観光名所感が凄いのですがこのお寺は宗派の本山として修行道場の空気感があります。鎌倉仏教の聖地感を味わうことができる数少ないお寺です。
広い境内を歩くだけでかなり時間を使ってしまいますが(お寺の空気感を堪能するには2時間くらいは見て欲しい)、それでも時間を割くだけの価値はあります。しっかり時間を使って山上の半僧坊まで足を運ばれることをお勧めします。ちょっとした山登りになりますが、鎌倉のいい思い出になると思います。
北鎌倉に行ったら必ず立ち寄ってほしいお寺です。

かもたんぽかたん
25 七月 2021 8:50

建長寺派の総本山で豪華絢爛の作りがみられる。とくに天皇家をもした唐門は最高。蓮の花が至るところに咲き、緑にピンクの花の色がきれいにちりばめられているのが素敵。また、庭園はもちろんきれいで日陰であれば、暑い時期でも長居できるほど気分を良くしてくれる。般若心経の巨大な扇など他にも見所があるので、観光の時間は30~60分を目安にとるのがおすすめ。北鎌倉駅から建長寺は軽い上り坂で歩いて15分ほど。そのまま下って鶴岡八幡宮まで行けるのも良い。

レビューを追加