JAPANRW.COM

有隣堂 藤沢店

住所 神奈川県藤沢市南藤沢2−1−1 2・3・4・5F フジサワ名店ビル
電話 +81 466-26-1411
時間 10:00-20:00
サイト www.yurindo.co.jp/store/fujisawa
カテゴリー 書店, コミック書店, 文房具店, 古本屋
評価 4.3 21 見直し
Yurindo Fujisawa Store
最寄りの枝
有隣堂 テラスモール湘南店 — 神奈川県藤沢市辻堂神台1丁目3−1 テラスモール湘南
有隣堂 小田原ラスカ店 — 神奈川県小田原市栄町1丁目1−9 ラスカ小田原 3f
近くの同様の会社
Shonan T-SITE / 湘南 蔦屋書店 — 湘南T-SITE, 6丁目-20番-1 辻堂元町 藤沢市 神奈川県

有隣堂 藤沢店 件の口コミ

21
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
横芝光
09 九月 2023 19:33

2階から5階にかけて店舗があります。中学高校時代に大変お世話になりました。一般書から漫画、参考書など結構広いジャンルを取り扱っています。
藤沢駅の建物と2階部分の入口が繋がっているため便利です。

Brown
31 八月 2023 21:53

文房具もかなりしっかりと扱っている (私にとっては) 貴重な本屋さんです。
建物は古いですが、JR、江ノ島電鉄、小田急の各藤沢駅から雨に濡れずに行ける点もありがたいです。

masanon
09 十月 2022 22:21

伊勢佐木町が本店の老舗書店。たぶん、支店2番目。藤沢進出は昭和40年、藤沢初の商業ビルである名店ビルのオープンと同時です。専門書はジュンク堂に負けだと思いますが、ステーショナリーはまあ充実してます。ごちゃっとした店内ですが、品揃えはそれなりに充実してます。

佐々木洋治
21 九月 2022 12:38

お盆休み期間中なので久し振りに行きました。以前は仕事関係の本を買うことが多かったですが、最近は興味関心での衝動買いです。本屋さんを覗くのは楽しいですね。有隣堂さんには、これだけ沢山の種類の書籍類が置いてあるのに感謝です。但し、問題は拙宅。これまでに買った本が狭い部屋にあって整理を迫られています。何とかしないといけません。

川名春平太
07 七月 2022 9:20

近頃はついネットで購入しがちですが、同種から選択する場合は比較できるし、直接手にとって購入できる実店舗は良いですね。無い本もありましたが、文具も含め品揃えは豊富なので重宝しています。店内放送も他社のような人を差別する内容では無いし、店員さんも親切丁寧で、藤沢には欠かせないお店ですね。

ki o-go-no
23 五月 2022 2:10

スタッフの方が丁寧で親切でした。なかなか客の立場になってプラスにして頂けることは珍しく、こういう方に会うことは滅多にないのでお言葉に甘えればよかったかなと今になって思ってしまいました。善意を無下にしてしまいすみませんでした。本当に嬉しかったです。ありがとうございます (^^)

本屋はエリアが3階に分かれていて、上りはエスカレーターがありますが、下りは階段またはエレベーターになります(下りエスカレーターを見つけられていないだけかもですが)
建物はレトロな感じでとても好きです。

そして店員さんは無愛想に見えるのですが、レジを対応していただくとそんなことなく丁寧です。藤沢はわりと声が柔らかく感じる店員さん多い気がします。
本の種類もあるし藤沢駅からスタバの前を通れば雨に濡れないので、特に専門書を買うときはこちらで買い物をしようと思いました。

Book
11 五月 2022 11:39

有隣堂というと伊勢佐木町が本店だが、個人的にはこちらの品揃えの方が発見が多く、スタッフも丁寧で重宝している。

また年に数回開かれる古本市は、各店がならべる本は買い手を想定しながら選んでいるとのことで、発見率が高い。
世話役もとても良い方で、選んだ本に関する豆知識の情報を教えてくれたりする。

建物の再開発計画があるが、今の店舗の良さと古本市の文化は、ぜひ継承していただきたい。

Sachi
06 五月 2022 10:20

なかなかの品揃えでした。5Fには、建築の本も沢山あります。下の階には、ギフトカードやボタニカルアートの便箋など楽しい文具も盛りだくさんでした。あと有隣堂さんは、行く前にネットで在庫が確認出来るので本当に便利です。

鈴木威
05 八月 2021 17:54

名店ビル内に昔からある本屋さん。学生時代は参考書でお世話になり、今は文庫コーナーのお世話になってます。
文庫コーナーでは平台に様々なテーマで陳列されており、いつもワクワクします。電子書籍が普及しつつありますが、有隣堂のノスタルジックで癒される雰囲気や紙媒体ならではの手触りや匂いが好きです。何より未知の本との出会いが楽しいです。
また、新刊書店では珍しく5階ではリブックスと言う新古本を扱っており、税込み100円で状態の良い文庫を購入する事ができます。たまに掘り出し物を見つけて喜んでいます。

芭蕉の末裔
30 七月 2021 16:05

藤沢駅近辺はビックカメラ内にジュンク堂があるのですが、最上階まで上がるのが面倒なのです。
ちょっとした時間潰しならば有隣堂ですね。
雑誌類は二階なので駅から直行できます。
最近は楽天ポイントに対応できるようになったので、購入の機会も増えそうです。

Rosina
09 四月 2021 1:49

素晴らしい品揃え、特に音楽関係(楽譜・教本等)の揃えは群を抜く。伊勢佐木町の本店よりも、全て本の揃えは良いのではないか?落ち着いた雰囲気の中で本を選び、購入できる。ちなみに楽譜等は5階にある。

Emilie
28 八月 2020 15:53

品揃えが良い。高校生向けの参考書もほぼ網羅していて (河合塾や駿台のものなども) 、文房具の種類も豊富で、楽譜も売っています。とりあえずここに来れば求めている商品は見つかるのではないでしょうか?

永井康二
14 七月 2020 16:40

藤沢駅から歩道橋直通で行ける大型書店。書籍数はかなりのものです。昔は上階に大きなゲームセンターがあって、藤沢駅に立ち寄る学生たちで賑わっていました。もう30年以上前のお話しですが。相変わらずエスカレーターは上りのみ!下りは階段かエレベーターで下りましょう!

Kimihito
29 五月 2020 20:33

2階から4階までの店内は、ゆったりとしたレイアウトで欲しいものが時間をかけて探せる。目的なく本屋内を散歩し、新刊、旧刊で思いがけない発見が出来る愉しみがある。醍醐味だ。
文房具類を眺めて回るのも最近の喜びになってきた。アナログ文具も進化は著しい。店員の方たちの応対には最上級の評価をあげたい。
一つだけ注文が。外国のノンフィクション類 (社会科学、自然科学全般) のコーナーを設け、数も増やして欲しい。今は国内ものや話題もの (右系論陣もの) と一緒になっており、数も少なく足を止めてくれる時間が短い。

がーこ
29 十二月 2019 20:46

レターセットを買いに行ったのですが、取り揃えが素晴らしいです!!
便箋と封筒のセット以外にも、それぞれ別々に買えるようなものやはがきサイズのものや一筆箋、封をするシールまでデザインも豊富でいろいろ欲しくなってしまいました。
ちょうどクリスマスシーズンだったのでクリスマスカードやクリスマス仕様の便箋も種類豊富でした。

Shun
15 十二月 2019 16:52

品揃えいいです。古本やアウトレットの本も販売しています。二階ではハードカバーのライトノベルにシュリンクかかってないのでどんな本なのか確認してから買えますが、立ち読みで全ての本が傷んでる時があるので試し読みのための本は一冊だけにしてほしいです。3階のコミック王国は10年ぐらい前は有名な作家の原画展やサイン本販売とかよくやってて華やかでしたが、今はそういうのもなくどこの書店にもある複製原画をショーケースに飾ってるぐらいで昔を知ってるとさびしい感じです。ここで漫画買って、最上階にあったゲームセンターで他では撤去されてるレトロゲームやるのが楽しかったです。

玉木淳一
16 六月 2019 0:35

名店ビルの定番。必ず寄る。書籍量はある。53年位前このビルの一部にレ-シングカ-セットのコ-ナ-があってよく親に連れて行ってとせがんだ。大昔のJR藤沢駅改札はミスドの外近くにあった。

Shibata
05 六月 2019 5:08

藤沢駅前にあります。
書籍、雑誌は勿論、文房具や事務用品が豊富でありがたいです。
雑貨もかわいいものやシンプルなもの、様々揃っています、
やはり有隣堂は魅力的なお店です。
絵はがき、便箋や封筒、シールなどのほかに、書道用品、色紙、ファイルその他、100均よりも質のよい小物がたくさん並んでいます。
事務をする大人の玩具箱のようで見ているだけで楽しくなります。
レター用品も、数が多く、選ぶのが楽しいです。
飾り物や、置き物もありますが大体、便利な事務用品がほとんどです。
書籍、雑種も充実しています。
階が別れているので、移動がめんどうなきもしますが、それぞれの階にファッションや和風雑貨のお店もあり、それを覗くのも楽しみのひとつです。

サトシ
25 五月 2019 10:48

本屋というより、文房具屋(事務用品店)として重宝しています。以前は藤沢市内でもアチコチに文房具を買える店がありましたが、このところめっきり減ってきてしまっていて、今は辻堂の「事務キチ」か「有隣堂」かという感じですからね。
安くはないけど、子供が学校で使うような物から仕事用の事務用品、はたまたオシャレ文具まで豊富に取り揃えてあり、大変お世話になっております。
実直で落ち着いた感じなのは嫌いじゃないけど、もう少し売り場の雰囲気が明るく爽やかになると良いと思います。

新開地
28 四月 2019 15:34

「本は心の旅路」でおなじみの神奈川が誇る名門書店。自前で新書も発行し、地域の歴史や文化の掘り起こしにも努めている。こうした書店は貴重です。全国どこに行っても、全国展開する巨大書店ばかりじゃ味気ない。

レビューを追加