JAPANRW.COM

泉橋酒造

住所 神奈川県海老名市下今泉5丁目5−1
電話 +81 46-231-1338
時間 10:00-18:00
サイト www.izumibashi.com
カテゴリー 日本酒醸造所
評価 4.6 17 件の口コミ
Izumibashi Sake Brewery
近くの同様の会社
川西屋酒造店 — 神奈川県足柄上郡山北町山北250
蔵元料理 天青 — 神奈川県茅ヶ崎市香川7丁目10−7
(有)金井酒造店 — 神奈川県秦野市堀山下182-1
清水酒造(株) — 神奈川県相模原市緑区中野1322

泉橋酒造 件の口コミ

17
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
hisashi
20 八月 2023 9:19

海老名へ来たついでにお酒を買いに、蔵まで来ました。一面の田んぼに囲まれ、すぐ近くには氏神様であろう浅間様の祠があったり、といかにもコメ作って、お酒つくって、という感じの酒蔵なのですが、残念ながら通常は小さな蔵を使った直売所が空いているだけで (ここで試飲は可) 、設備などの見学はできません (定期的に開催されてはいる様ですが) 。まわりの田んぼはさすがにまだ青主体の状態でしたが、区画によっては既に頭を垂れているものも多く、これから秋に向かうと黄金色の景色を楽しむことができそうです。

みず
26 八月 2022 8:22

御酒印を求めて、こちらに足を運びました。出会いに感謝です。
トンボのロゴがかわいいお酒です。今回は濁りスパークリング酒を購入。お醤油や梅酒の他、日本酒は小さいサイズも豊富なので、色々お試しされるのもよいです。
無休の直売店は古民家カフェっぽい造りです。外のテラス席で試飲されている方もいました。PayPay可。
駐車場二ヶ所で10台くらいは大丈夫です。周辺道路が狭いので、田圃に落ちないようお気をつけください。

yukippi
15 七月 2021 1:11

大好きな酒元です色々な日本酒がいただけるのはもちろんのこと、米焼酎も販売されています。今はオンラインでですが社長さんの楽しいお酒に纏わるお話が聞けるなど、素敵なイベントも開催されています。一度行かれるととりこになるかも

MICK
05 七月 2021 21:12

神奈川と言ってもほぼ厚木。
この場所で、蔵の隣に田んぼも抱えながらの酒造り。
素敵です。
トンボマークのお酒は東京でも目にすることが増えてきた。

とんがった味わいではないが、安心して飲めるお酒のひとつ。
研究と色々な試みをされており、日本酒ファンとしてはこれからも素敵なお酒を作っていただきたい。

Coffee
07 六月 2021 3:46

地元の田んぼで地酒を作る。

地産地消の酒蔵。

昔からちょいちょい買いに行ってます。

新しい酵母も使用している様で、研究心が伝わってくる。

時期により色々なお酒を醸造しているので、また時期を開けて訪れたい。

酒蔵限定の生酒もあるので、生酒好きとしては、ありがたい。

姫姫
29 四月 2021 13:44

始めて訪れました。売店でどのお酒にするか迷っていると、冷蔵ケースに新酒 (生) が迷わずゲット。帰って早速夫婦でゴクリ、おもわず『美味い』。この一週間だけだと言う、行ったらまずは冷蔵ケースを見てから色々見ましょう。駐車場は入口から手前に2台、奥に6台位停められます。…次はどのお酒にしよう…小瓶~一升 (1800㎎) まであり、手頃なのは720㎎で1600円前後、お酒はピンきりなんで財布と相談の上、わからない事は店員さんが親切に教えてくれますよ。試飲は売店入って右手奥に六種類あり、一種類につきコイン一枚200円、1000円で6コイン買えるのでお好みで。ここの原酒や新酒飲んだら他のお酒飲めなくなりますので、要注意です

T Y
08 四月 2021 14:16

裏の田んぼで酒米育てています。
試飲できます。 (コロナ中は中止している様です)
辛口から甘口までいろいろな種類あり
会員になると季節ごとにお知らせが来ます

Yumiko
09 三月 2021 21:10

相鉄本線・相模線・小田急小田原線海老名駅より徒歩20分。駐車場あり。1857年創業。酒米の栽培からお酒造りをされている栽培醸造蔵と呼ばれる酒蔵さんです。田んぼに囲まれた酒蔵さんの中にある、直営ショップである酒友館には、人が途切れることなくやって来ます。百貨店には卸していない、蔵オリジナルのお酒やおつまみ、お酒を楽しむグッズ等もあります。「楽風舞しぼりたて」と、おつまみで「えびな玉子」(酒粕味噌漬け燻製半熟玉子)と、純米酒の新酒粕を購入し、自宅で甘酒を作りました。香りも良く美味しかったです。外にテラス席もあるので、暖かくなったら、是非利用したいと思います。オンラインショップあり。

tannkyu
27 二月 2021 7:44

敷地内にある売店、酒友館の有料試飲などを書いてます。

酒友館は、泉橋内にある売店。酒の販売以外、六種類の有料試飲ができます。
有料試飲は、コインを購入してカップをもらい六種類の中からボタンを押して酒を注ぎます。
少し高い気もしますが、自分の買った酒なので、気兼ねがなく飲めるます。摘みは少ないです。多めのカップとトレイをもらいましょう。当たり前ですが、持ち込み不可能です。
試飲と違って一杯の量が多いので、そこら変は工夫が必要です。
外で試飲出来るのが特徴。酒蔵の敷地内の雑多な雰囲気での試飲は、自分としては斬新かと。過度の期待をしなければ、晴れた日とかはなかなかです。
基本、自分の好きな日本酒を探す感じですか。

好高売店では色々な酒が置いてます。酒米ごとに、色々つくってたりしたりします。
場所は、海老名駅から歩いて20~30分ぐらいですか。
車だと、試飲できませんから。タクシーとかもあるかな。

掛橋俊彦
03 十二月 2020 11:56

売店があり、おいしい地酒だけでなく、系列の飲食店で提供されている、日本酒に合うおつまみも購入出来ます。
見学会も有料になりましたが、結構お得だと思います。ただ、ネット予約ですから忘れずに

Mika
13 九月 2020 16:03

今は飲めない私なので贈答品の購入に行きました。駐車場も停めやすいし、
売店は小さめですが雰囲気が良くまた行きたいです。
子供連れでも快く対応してくださいましたよ

福田健治
08 八月 2020 13:39

神奈川県に酒造メーカーさんは、かなりありますが!スタッフさんの対応も良く!企業努力されていると感じました️自分的には、酒飲めないので、お使い程度に利用してます!中の売店で常連さん達が会話に華がさいてます️すーと吸い込まれる場所だと思います

Tsutomu
21 四月 2020 17:27

神奈川県が誇る酒蔵さんの1つ
すべて県産のお米(メインは海老名市内)から作られるお酒は格別
普丹沢山系から流れ注ぐ相模川の伏流水を仕込水としてつかっているから僕の体に染み渡る感じもたまらない
銘柄によってさまざまなテイストが味わえるのもいいですね

aaron
02 四月 2020 20:04

This brewery makes sake using rice it grows in its own fields. They have free tasting and a nice shop with a good variety of products. The staff was very welcoming and helpful, but I only communicated in Japanese.

Urara
01 三月 2020 8:43

酒蔵まつりに行きました!

お酒の作り方、とーーっても分かり易かったです!蔵も綺麗ですね。

働いている蔵人さん達との交流ができるので、実際に酒蔵にいくのが本当に大好きです。

今回はしずくラベル買って帰りました!
雪だるまも美味しかった!!

また行きたい!

荒井克江
11 二月 2020 6:15

関東の地酒もおいしい 
特約店の「地酒屋」さんを酒蔵のホームページなどで調べて買いにいきましょう

今は新酒の時期️「日本酒にも 旬 季節がある」
酒造年度は何月始まりでしょうか?
調べてみましょう

Silver
29 五月 2019 10:26

地元の酒米を使った純米酒の美味しい酒蔵。
酒米の種類や山廃仕込みや生酛造りなどの
違いを楽しめる日本酒が数多くあります。

特に印象的だったのは酒蔵のそばにある田んぼで
田起こしの準備をしていた若い蔵人が、
「田んぼのある風景を守りたいんです!」
とおっしゃっていたことに感動しました。
応援しています!

レビューを追加