JAPANRW.COM

大塚耳鼻咽喉科医院

住所 神奈川県横浜市港北区日吉本町1丁目4−10 佐藤ビル
電話 +81 45-560-3207
時間
月曜09:30-12:00, 14:30-17:00
火曜日09:30-12:00, 14:30-17:00
木曜日09:30-12:00, 14:30-17:00
金曜日09:30-12:00, 14:30-17:00
土曜日09:30-12:00
サイト www.otsukaent.com
カテゴリー クリニック・医院・診療所, 耳鼻咽喉科医
評価 2.3 13 件の口コミ
Otsuka Ear
近くの同様の会社
子母口耳鼻咽喉科医院 — 神奈川県川崎市高津区子母口970-1 住所は正しいが、ストリートビューと一致しない。
たつのこどもクリニック — 神奈川県川崎市幸区下平間359-2
川崎クリニック — 神奈川県川崎市川崎区日進町7-1 6階(外来)、7・8階(透析 川崎日進町ビルディング
北村医院歯科 — 神奈川県川崎市中原区苅宿10−26 北村歯科医院

大塚耳鼻咽喉科医院 件の口コミ

13
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Y A
11 十二月 2020 19:03

昔ながらの職人気質の先生です。初めは少し強めの口調に腹も立ちましたが、客観的に考えると正しいと思うようになりました。
薬の処方だけでなく、根本的な原因の改善が必要だと実感されられました。

Tomi
15 三月 2020 9:31

先生はサバサバしていて、口調もきつめなのですが、そういう先生だと思って診てもらえば気になりません。
皆さんも書かれているように、早く寝ること、部屋を暖かくすること、ストレスを溜めないこと、と診ていただく度に必ず忠告されます。確かに、悪いところを治そうと思えばそうするのが理想的でしょう。先生も良くなって欲しいから口を酸っぱくしてそうおっしゃるのだと思います。しかしいろいろな事情でそれができない人もいます。診察室の前で待っていると、そういう人を叱りつける先生の声が聞こえてきて、なんとも居心地が悪くなります。
予約制ではないので、待つことが多いです。土曜日は2時間待ったこともあります。

西園寺海斗
03 三月 2020 5:43

結論から言いますと、ここの病院は絶対に通わない方が身の為です。
まず、ダメなところとして、以下のことが挙げられる。
・患者の意見は完全無視
・「早く寝ること」しか言われない。早く寝ていろんな病気が治るなら病院なんて必要ないと思うが…
・鼻の奥の炎症で、たった2種類の薬しか出してないのに、もう治す薬がないと言われた…
・早く寝れば治ると言われたので、早く寝たが、治る気配がなく、それを伝えると、「早く起きるからそれがダメ」と言われた。
・これが最も酷かった対応ですが、「治す気がないなら帰れ」と暴言、いや、ほとんど脅迫をされたぐらいです。そして、「診察しなかったことにするから」と言われ、診察書も何も渡されず、薬を鼻と耳に塗られた状態で帰され、中途半端な診断をされたまま帰されました。
・たくさんの方が、年寄りしか相手にしないと書かれていますが、本当にその通りです。よく来てくれる年寄りの患者しか相手にしない。逆に、通院が難しい方には、通えない事情を伝えても完全無視。これは医者としてどうなのか…

ちなみに、症状は中耳炎とアレルギー性鼻炎でしたが、未だに良くなっていません。

S Y
27 二月 2020 19:45

一言で言うと最悪です。
子供の中耳炎で行きましたが、こちらの家庭の都合は一切聞かず、そんなに通えない旨を伝えても、来れないなら耳聞こえなくなるよ、親の責任でしょ、と言われました。
また、初めての装置に子供が怯えて泣くと、泣くんじゃない、ちゃんとしろ、と怒鳴られましと。
子供が嫌いなら診療お断りにすればいいのにと思います。
今の子育て事情を全く分かっておらず、毎日通える暇な年寄りしか相手にしていない、という印象です。
診断も早く寝ろ、部屋を暖かくしろ、ストレスが行けないから家にいろ、としか言いません。
二度と行きません。

chi
06 十一月 2019 12:55

行かない方がよい病院です。
もし症状が辛くなく、少しばかりでも遠くの病院まで行けるのならば、この病院は選ばない方がよいです。

慢性的な耳鼻科の病気でいきました。
症状もいつもと同じく、あの病気だなと自分でもよくわかっていたため、薬をもらうために病院を探しました。
引っ越した直後でかかりつけもなく、お盆休み中ということもあったため、営業していて一番近かったこちらの病院にかかりました。

最初は優しく接してくれていた医師でした。病名もわかっていた通りでしたが、診察の最後に「また月曜にきてね」と言われました。
あまりにもさらっと言うので、その日は仕事があるので行けませんというと、表情打って変わり「じゃあ死ぬよ」と言われました。
絶句です。
脅しでしかありません。

再診はしませんでした。
仕事も行きましたし、死にませんでした。

また、慢性的なもののため同じ症状で過去にもいくつか他の耳鼻科にかかってきましたが、何の断りもなく鼻からカメラを入れられたのは初めてでした。
それにより、他の病院より初診の診察料が2倍以上取られます。
カメラで点数を稼ぎ、診察料をあげているとしか思えません。
この検査があったことにより、診察時間も大幅に延びました。

薬は無事いつもと変わりないものを処方され、病気は治すことができました。
その点のみ安心しています。

ですが、二度と行きません。
もし、今こちらのレビューを見て病院を選んでいる方がいるなら、絶対にこの病院はお勧めしません。
私は後悔しました。

ゆりりん
21 九月 2019 17:40

定期的に咳に悩まされてた私ですが、こちらの耳鼻科にかかりアレルギーがある事が判明!
なんと!!
しかし、アレルギー検査をしたが何のアレルギーか分からなかった!と。そこが知りたいんですが、、、。項目を増やして再検査しましょう等の提案もなく、ただ謎に終わった2回目の診察でした。
アレルギーある事が分かったのは良かったですが、結局の所原因不明なので何も解決にはなってないですね( ; ; )

alpha7
09 八月 2019 0:37

絶対に行かない方がいい。これほどひどい医者は初めて。
診察時間が短い上、人の話は一切聞かない。仕事等個人の事情も加味すること無く、とにかく自宅静養の一点張り。
他の医者に聞きに言ったところ大塚病院で言われたほどの長さの静養は必要なかったです。(10日間静養と言われたが、実際2日で済みました。)強い口調で患者の不安を煽り、質問は受け付けない。とても振り回されました。散々です。
星0にしたいところだが、システム上1。

m k
14 七月 2019 20:59

一歳子供の中耳炎で通院しました。
結論としては、転院しました。

原因は、冷えと疲れだと言われ、2週間通いました。
保育園園児のため、これ以上休むのも難しく、他の院で診察を受けました。

短期間での受診のため、先生の腕はわかりません。
少なくとも、家族や友人には勧めません。

待ち時間は平日でも1時間、土曜日は2~3時間です。

ちゃん
09 三月 2019 22:00

私が子供のとき、もう十年くらい前の話になってしまいますが
当時鼻をかむことができなかったわたしは
この病院のチューブのようなもので鼻水を吸ってもらっていました(看護師ではなく先生本人から)

母親に抱っこされて先生から吸われるという体勢だったのですが、
わたしが怖くて泣いていると
目の前にいる先生からビンタされました。

幼い子供にビンタです。

私はその時のことを今でもすごく覚えていて
耳鼻科に行くのがトラウマになっています。
先生はもう忘れていますかね?

当時のことを母親に聞いても
あんな医者はあり得ない。人としてどうかしてる。とのこと。

態度が本当に酷い病院です。
患者に対する態度を気にしない方ならば
通院しても大丈夫だと思います。

でも、わたしみたいな思いを他の子にして欲しくありません。
どうかお子さんを連れていくか迷っている方はよく考えてください。

ほっぺが痛いのはその時だけですが、
トラウマは何年間も残ります。

noranekogreen
21 二月 2019 1:29

子供の症状が風邪なのかどうか質問すると、逆に「そもそもそも風邪とは何か」質問仕返され、結局なんなのか満足な答えは得られず。
薬に関しても、あまり飲ませたくないと相談すると、「じゃあ処方しません」
と不機嫌になってしまいます。
処方してもしなくても良い薬なら、最初から処方しないで頂きたいです。
一度きりの受診なので腕はわかりませんでした。

ホームページには気軽に質問してください、と書いてあり、納得した上で治療できると思っていたのですが。こちらのちょっとした質問に対して、とても苛々されている、という印象を受けました。

Yuka
28 一月 2019 1:45

ここの先生は、他の患者さんにも、
『早く寝ろ、休め、部屋を暖かくしろ』などそればかり。
年末で忙しくどうしても休めない旨を言うと
『じゃあ死んじゃうよ』など聞き捨てならない事を言います。
せめて言葉は選ぶべきです。
感じ悪いです。もう二度と行きません。

Takuma
21 一月 2019 16:17

駅からの距離、待合室、患者年齢層、医師、診察、処方、減感作療法などについて書きました:

近隣の方から紹介を受けて訪問した、耳鼻科を専門とする医院でした。アレルギー性の鼻炎で現在、数回、お世話になっている。

駅から徒歩圏内の場所にある。駐輪場は見当たらない。向かいに駐車場があり、路上に停めるのは迷惑になりそう。

待合室は常に人がいるように見える。月曜午前で1時間は見込むと良さそう。

患者の年齢層は幅広く、乳児からご老人まで幅広かった。

待合室のフロアに簡易な段差があり、幼児向けの本はある。トイレはオムツ替えの設備はなかったはず。

毎週月曜日の午後のみ、医師が院長とは違う大塚先生に代わる。

鼻の粘膜?を採って、顕微鏡か何かで、確認している様子あり。

院長の説明は患者に寄り添った、専門用語を過度に使わない、言葉で説明いただいた。ただ、診察室から聞こえる措置は、これから冬に向かう時期なためもあってか、睡眠をより多めに、部屋を暖かく、根治として減感作療法の検討、が多かったようには感じた。

院外処方箋をもらった。処方は西洋薬で、漢方薬ではなかった。

治療は、減感作療法を扱う。アレルギーがスギのみとして、始めるのは5月ころから検討できそう。10月は遅すぎる。料金含め、詳細はウェブページに記載があるらしい。

減感作療法で、平日午前は1130まで、平日午後は1630まで。土曜はグループ毎時間予約制。予約時間5分前までに受付を終える必要がある。

院長の略歴に日本医科大学連携教授とあり、関係がありそう。

junko
10 一月 2019 0:10

素晴らしい先生です。
流れ作業の様に患者さんを診て完治してない段階で「何かあったらまたきて下さい」と言うような曖昧なやり取りは一切ありません、最後まで責任持って診てくださいます。時に厳しく的確な指導をしてくださいます。それもこれも患者さんが完治できるようにする為です。そこを誤解される患者さんもおられるかもしれませんが、先生のおっしゃる事に従っていれば間違いありません。

レビューを追加