JAPANRW.COM

かぶと湯温泉 山水楼

住所 神奈川県厚木市七沢2062
電話 +81 46-248-0025
サイト www.kabutoyu.com
カテゴリー 旅館, 温泉ホテル
評価 4.3 25 件の口コミ
近くの同様の会社
七沢温泉七沢荘 — 神奈川県厚木市七沢1830
七沢荘 七福神神社 — 神奈川県厚木市七沢1830
七沢温泉 盛楽苑 — 神奈川県厚木市七沢1811
七沢温泉 旅館 福松 — 神奈川県厚木市七沢1751 旅館福松

かぶと湯温泉 山水楼 件の口コミ

25
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
mac
06 十一月 2022 7:12

泉質は間違いなくいいです!
こんなトロっとしたアルカリ湯はなかなかないと思います。
現代風でないにしても、もう少し設備をきれいにしたら・・・
そして、もう少し対応がよかったら・・・、と思います。

野舘好勇
03 十月 2022 4:14

2022年9月2日金曜1150時頃・日帰り温泉

※温泉分析書が脱衣場にある為、許可を頂いて撮影しております

泉質
料金
風情

泉質四つは源泉掛け流し・または他には無い特徴的な源泉、三つは源泉掛け流し加温塩素、二つは源泉掛け流し加温循環ろ過塩素加水、一つは源泉加温循環ろ過塩素加水、無しは、井泉、通常湯
料金三つは料金499円まで、二つは料金999円まで、一つは1499円まで、無しは1500円以上
風情四つは他では無い特徴的な風情がある、三つは風情があって長く居たいと思える、二つはそこそこ、一つは風情が無い

無色、透明、無味、無臭、質感ヌルヌル源泉掛け流し (蛇口水側)
源泉名: かぶと湯温泉
調査及び試験年月日: 平成26年5月22日
源泉泉質: アルカリ性単純温泉? (・・)
泉温: 17.5℃
湧出量: ?L/min
源泉pH値 (酸性0-純水7-アルカリ性14) : 9.7
蒸発残留物: 277mg/kg
飲泉不可
駐車場: 有り (四台位?)
日帰り温泉時間: 1100時~1400時
入湯料: 1100円 (1時間)

木立の風呂場 (通常男性)
貴重品預かり、かご、シャワーカラン四つ、リンスインシャンプー、石鹸、ドライヤー
内湯一つ (源泉掛け流し加温40℃?)
露天一つ (源泉掛け流し加温40℃? (湧出口46℃?)
シャワーカラン水は源泉掛け流し (!) 、お湯は源泉掛け流し加温

今回は、神奈川県に進路を取りました~

建物に向かうまでの道路が非常に狭い為 (すれ違い不可) 、ご注意ください。
また日帰り入浴の駐車場は手前の第2駐車場なので、建物から200m位?離れております (砂利道です) 。

それではいつものように身体を洗って…って、シャワーカランからヌルヌルのお湯が出てきました!
こちらにも源泉が使われていたのですね!!
後程お聞きした所、水も源泉なのです (完全な源泉掛け流しなのです) !!!!

…それでは露天風呂へ…

浴槽は余り広くはありませんが、山の緑が近いです。

ふぅ…

お湯はヌルヌルしますね。シャワーカランも源泉 (シャワーの水は源泉掛け流し!) なので、身体を洗って流す時にどこまで洗い流せば良いか悩みます…

あ、露天風呂の下の方には川が流れております。
今は雨で濁っているのか…いつも濁っているのかは分かりません…

一旦内湯に向かいます。
今回は1時間制限なので、それ程のんびりとは行きません…

内湯も40℃?みたいですね。

さて、また露天へ向かいます。
外は雨で気温も入浴に適していて、とても気持ちが良いです…
これで涼める椅子があったらとても良いのですが、残念ながらそのスペースは無さそうです (あ、そもそも時間が足りなさそうですね) …

都心から近く緑を感じられる源泉でした~∠ (>_<)

あ、温泉分析書を確認したら、メタケイ酸が69.7mgも入っていたのですね (美肌成分です) !!!!
後で気が付きました…
…まだまだ認定温泉ソムリエとは言えませんね…
家に帰ったら温泉ソムリエの教科書を読み返してみます…∠ (>_<;)

ひでちん
04 九月 2022 23:08

一泊で利用させて頂きました。
温泉は近隣の七沢温泉や飯山温泉よりもヌルヌル感は強い感じ。
小川のせせらぎと、夕方はひぐらし、朝はミンミンゼミの鳴き声につつまれて入浴です。
源泉の温度は17.5℃と低いですが、メタケイ酸とメタホウ酸が規格値を超えて含有されているので温泉認定されているとのこと。
加温であれば加水と異なり泉質は薄まらないのでOKですね!
夕食は手の込んだメニューで腹一杯になりました。
部屋は昭和的。洗面所とトイレは共同になります。布団は羽毛に慣れていると重く感じるね。ちょっとカビくさかった。
オーナーの腰の低さが好ましかったです。

矢島よしあき
04 九月 2022 16:48

初めて宿泊しましたが、穏やかなご主人と感じの良いスタッフの皆様の心配りのおかげで素晴らしい週末の旅になりました。

お部屋は純日本旅館で、お食事は夕食朝食とも2階の宴会場で頂くスタイル。テーブル同士の間はパーティションで区切られ、窓開け換気もバッチリなので安心して食事ができます。

温泉もちょうどいい温度で、内湯も外湯もとても清潔で気持ちよく入れます。pH9.7のアルカリ泉でつるつる感があり快適です。

蝉の鳴き声と川のせせらぎをゆったり楽しめる大人向けの素晴らしいお宿です。

携帯電話の電波状況ですが、お宿がだいぶ山の中なのでdocomoは大丈夫でしたがauは現時点圏外でした。
無料WiFiはありますが、あえてデジタル断食を楽しむのも手かと思います。
(仕事の電話もつながりませんので静かで良いです)

紅葉のシーズンになったらまた行きたいなと思います.

ありがとうございました。

森下順一朗
03 九月 2022 14:51

七沢温泉郷の外れの鉱泉宿。山間部に位置する厚木の秘湯だ。17.5℃、総計266mgのメタケイ酸による2条規定泉を内湯、露天ともに加温かけ流し。湧出量に見合った浴槽サイズで源泉も夜中に溜めている。硫黄残気臭、弱たまご味、強いヌルヌル感あり。

塩尻恵一
01 六月 2022 10:08

七沢温泉の玉川館に行きたかったが、当日一杯で入れ無かったので、調べて山水楼にしたが、手前の駐車場が狭いのと、その奥の玄関手前に行く道が狭くまた、二台分しかなく狭かった。
お湯は、やはりアルカリ性でph9.7でお肌、入りましたは優しい温泉です。
風呂場は3人入れば一杯ですが、外湯もあってそこも3人入れます。

Fukasawa
22 四月 2022 12:12

温泉はもっぱら1時間くらいで行くことができる箱根ばかり利用していましたが、グーグルの口コミを見て初めて七沢温泉へ。中でも評判の良い山水楼さんに訪れました。
11時に到着すると既に駐車場は満車。何とかお宿近くに停めさせていただきましたが想像していたより多くの利用者さんがいらっしゃいました。
今回、個室で3時間ゆっくり過ごせるお昼付きのプランを予約していたのですが、立ち寄りで訪れていた方は予約者優先のため1時間待ちということで館内でお待ちになっていました。平日は分かりませんが、土日利用であれば予約をされた方がよいかもしれません。
お風呂は密を避けるため、お宿の方から時間差で入るように進められました。お陰で洗い場や湯槽もさほど被らず規模も小さいので有り難かったです。お食事前にひとっ風呂、お食事をいただいた後もチャポン。
その後は畳にゴロンとして非日常を楽しみました。温泉もとても気持ちが良かったですよ。お湯が最高!
だけどそれ以上にお伝えしたいのはお食事の美味しさ。決して派手さはなく、お味も正直期待していなかったのですが、あまりの美味しさにびっくりしました。ひとつひとつ丁寧な工程で作られているのだと思います。メニューの内容はありふれた物なのに、何故こんなに美味しいの?
ちなみにお食事を作られているのは旦那さまとのこと。また訪れたいと思わせてくれる素敵なお宿でした。
※最後の写真は近くの道の駅清川です。駐車場の桜が綺麗でした。2階で食べられる豚丼も美味しかったです️

Nijiiro
13 一月 2022 4:11

立ち寄り湯で訪問。山の中にある、こぢんまりとした、古い昔ながらの旅館。営業しているかどうかは、あらかじめ電話で確認が必要なようだ。

お湯はこのあたりでは珍しい自噴。源泉は17.5度とのことで加温。内湯と外湯があり、外が熱め、中が温めであった。湯舟は各4人ずつで一杯になる。立ち寄り開始時に訪問したが、すぐに3人となった。泉質は七沢の温泉と同じく、少しぬるっとした濃いめ。シャワーも源泉使っている。

旅館のお風呂なので、ロッカーはなく、籠のみ。貴重品は預けることができる。

Gozu
07 一月 2022 18:20

泉質は高アルカリ性でトロトロで最高でした

…が、露天風呂は3人同時入浴が限界だと思います。

しかも、1時間程度の入浴時間制限が
今の時期はあるので
譲り合いの精神がない方がいるとホントに
露天風呂でのんびりお湯を満喫出来ないです。

teke
29 十二月 2021 20:07

宿泊でも日帰りでも利用しています。
かけ流しの温泉ははとても濃厚で、東京周辺部ではトップクラスかと。箱根の循環湯とは比較になりません。
一切の喧騒から隔離された静謐な空間で、ゆったり過ごすことができます。ひなびている感じが最高です。ありふれた固形石鹸の香りすら非日常に感じるくらいです。
混んでほしくないけど、長く続けてほしい、そんなわがままな気持ちになります。

アブラスタ
20 十二月 2021 3:40

2021/11/14

日帰り温泉️お部屋貸切プランでお世話になりました。

温泉もお料理も、旅館の人柄も大満足!

お風呂の床が温泉の成分で、ちょびっとぬるっとしていて危なかったのと、お部屋にあるポットのお湯が冷めていたのが残念でした。

でも、旅館の皆さんが、お仕事頑張っているのに感動〜!
とっても忙しい中の、気遣いが嬉しかった〜

また行きたいで〜す。

朱美手作り
30 八月 2021 20:09

2021-8. 自粛でお休みが増え、幻の温泉になりつつある

お湯はトロトロで源泉掛け流し
シャワーからも温泉が出る
厚木周辺の温泉では、おすすめNo. 1です (^-^)

Gonzaless
20 八月 2021 6:14

丹沢近郊のほぼ全温泉を利用していますが、その中でも3本の指には入る当温泉。単車に乗って、体が冷え切った冬場に露天風呂で温まるのが最高のひととき。お湯ツルツルです。ほんとはあまり教えたくない場所です。

04 八月 2021 16:16

日帰り温泉でお邪魔しました。

ん〜一言、本当は誰にも教えたくない秘密の温泉にしたいくらい!

閉店2時ギリギリでお邪魔したので、次回は、ゆっくりお部屋をお借りして楽しみたいです。

Ochida
18 七月 2021 0:14

2021年6月13日
日帰り温泉️
で伺いました、

内湯外湯共に小さいですが、
泉質や雰囲気などが良く、
とても癒されました、
秘湯な気分を
味わえます。

関直人
02 七月 2021 18:30

この度、日帰りで初めて伺った。

首都圏から1時間圏内という立地に関わらず、タイムスリップしたかの様なサビレ感が良い雰囲気を醸し出している。

肝心のお風呂はけして広くはないが掛け流しの湯船が内湯と外湯各1つ。

その泉質は山梨の名湯、奈良田に似たまるでローションの様な柔らかくヌルヌルとした抜群の肌触りで、肌にトラブルを抱える連れ合いがたいへん喜んでくれた。

次回は宿泊にてじっくりこの温泉を味わいたいと思った。

NaKa
22 六月 2021 6:45

日帰りばかりですが数回の利用経験があります。
七沢温泉郷の北の外れにありますが自家源泉を所有しており、源泉名はかぶと湯温泉。
自家用車かレンタカーでないと行き難い場所で、日帰り利用客が駐車できる駐車場は5台が限界です。
ただ、新型コロナ対策で入館制限をしているので、満車になっている時点で入館は難しい為、実質的には問題ないと思います。
入浴のみ1時間のプランが1,100円/人、客室を11時から14時まで3時間借りる昼食付プランが4,400円/人 (税込・2020年) 。
両方利用した事がありますが、断然昼食付プランをお薦めします。前日までの予約が必須で、二名から利用できます。
客室は外観から想像される通りの古い和室。手洗いは共同です。客室は昔ながらですが共同トイレは新しくリフォームされており、大変清潔でした。
11時に伺って先ずはひとっ風呂。
脱衣所にアルコールスプレーが置いてあり、脱衣籠やマットの除菌に利用できるようになっています。
入館制限の甲斐あって殆どの場合で自分一人か多くても自分を含め三人程度の人口密度。とてもゆったりした湯浴みをする事ができます。
泉質はPH9.7の弱アルカリ性でメタ珪酸の含有量が多いのが特徴的です。いわゆる『美人の湯』に迫る含有量で、ぬらぬらした浴感があり、入浴すると肌がすべすべになります。
源泉温度が17.5℃なのでボイラーで加温していますが、それでも加水無しの源泉を掛け流しています。凄く贅沢。
しかもシャワーまで源泉でした。
12時前後から昼食が運ばれてきます。
高級食材は入っていませんが、大変丁寧に調理された手の込んだ料理の数々。主に山のものを中心とした和食で、どれを食べてもことごとく美味しい。ボリュームも十分で非常に満足感の高い昼食です。
お湯良し、料理良し、雰囲気良し。
検温や手指消毒などの徹底した感染症対策と、日帰り利用では四室前後の入館制限もあり、高い安心感の中で『密』とは程遠い秘湯での湯治を疑似体験する事ができます。
東名厚木インターから20分程度で行き着ける手近な秘湯です。

Tetsukazu
16 五月 2021 15:37

日帰りで利用しました。
お湯と雰囲気はとてもいいですね!
手入れや清掃は多少行き届いてない感。
1100円 (PayPayは電波が無くて使えずau) は高いですが秘湯感を味わうにはいいかも。

写真ではわかりにくいですが、女風呂に桜の木が近く、3月27日でちょうど散り始めでうらやましかったです。
これから数日間に行かれる方はとても美しい光景に遭われることでしょう。

日帰りの場合、車は手前の駐車場に止めないとダメです。

M Yo
04 五月 2021 7:36

立ち寄り湯の問い合わせをしたら、コロナ禍で宿泊客と食事予約客のみとのこと。
緊急事態宣言中なのでそれは構わないが、言い方が「コロナが怖いので、、」と言ってきたので、バイ菌扱いされたような気がした。
失礼だと思う。
絶対行くもんかと思った。

なるきち
25 三月 2021 3:17

本日【金】11時に合わせて行きました。誰も居なくて、念願の一番風呂️に入ることが出来ました。
11時30分頃には、次の方も来られた為、私は11時45分頃には上がりましたが、️泉質は、抜群に良かったです。最高の気分になれました。. V

レビューを追加