JAPANRW.COM

浄土宗亀鏡山護國院大長寺

住所 神奈川県鎌倉市 岩瀬1464
電話 +81 467-46-4428
サイト tesshow.jp/kanagawa/kamakura/temple_iwase_daicho.html
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.1 7 件の口コミ
Daichoji
最寄りの枝
禅居院 — 神奈川県鎌倉市山ノ内1534
光明寺 — 神奈川県横浜市栄区上郷町1054 光明寺
本覚寺 — 神奈川県鎌倉市小町1丁目12−12
妙秀寺 — 神奈川県横浜市戸塚区吉田町1034
近くの同様の会社
五峯山証菩提寺 / 證菩提寺 — 神奈川県横浜市栄区上郷町1864
浄智寺 — 神奈川県鎌倉市山ノ内1402
成福寺 — 神奈川県鎌倉市小袋谷2丁目13−33
洪鐘 — 神奈川県鎌倉市山ノ内409

浄土宗亀鏡山護國院大長寺 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Teiji
02 一月 2023 11:48

除夜の鐘で毎年お世話になってます。
境内はとても整備されており気持ちのいい場所です。

kurotamamiyako
10 七月 2021 11:27

この寺は1548年(天文17年)、玉縄城第3代城主、北条綱成の開基により建立。なお開山は綱成が兼ねてから尊崇していた感誉存貞。
小田原征伐において、北条氏勝は玉縄城に籠城。家康に包囲されるが、時の住職暁誉源栄と植木村の龍宝寺住職良達とともに説得され開城したという。
その後北条氏勝は北条方の無血開城に尽力し、家康の家臣になった。
住職、暁誉源栄と家康は古くから面識があり、その後も度々交流した。大長寺という名は家康がつけたといわれる。
境内には葵の御紋が見られ、徳川家との付き合いを感じることができる。
北条早雲から始まる北条家との歴史と、近くにある玉縄城とのかかわりの深い歴史あるお寺です。

10mil
06 七月 2021 9:41

観光のお寺ではありませんが、由緒正しいお寺です。
とても静かな山寺で、木々の美しさや鳥鳴き声に癒されます。
雰囲気の良いお寺です、一見の価値あると思います。

磯西真
05 六月 2021 12:52

観光寺院ではないですが、立派な本堂は一見の価値あり。落ち着く場所です。

木村満
03 六月 2021 9:03

本堂に上がる階段が横に長い ものの本によると 徳川家康が籠に乗ったまま本堂へと配慮する為とか

石井美津子
03 七月 2019 16:41

私の両親が眠っている菩提寺です。鎌倉の閑静な山々に囲まれた所です本堂にはお正月には葵の紋の幕が飾られて遠い昔徳川家康様がこの地を訪れ、ここのお寺とご縁があるのかな?と推察してます。

うさぎたぬき
27 五月 2019 14:32

平日の昼間に訪れた。し~んとしていて、広い敷地。参拝客は誰もいない。突き当りの本堂は、立派。靴を脱いで、お賽銭入れて静かにお参り。葉桜の枝が風に揺れ、青空が澄み渡り午後の日射しが注ぐ参道を戻ると、さきほどの幹線道路に出た。なんとも清々しい気持ちになった。とても良いお寺でした。自然あふれていた。

レビューを追加