JAPANRW.COM

瀬戸酒造店

住所 神奈川県足柄上郡開成町金井島17
電話 +81 465-82-0055
時間
木曜日10:00-19:00
金曜日10:00-19:00
土曜日10:00-19:00
日曜日10:00-19:00
サイト setosyuzo.ashigarigo.com
カテゴリー 日本酒醸造所, 酒店
評価 4.7 12 件の口コミ
Sake brewery Seto Shuzo
近くの同様の会社
川西屋酒造店 — 神奈川県足柄上郡山北町山北250
石井醸造(株) — 神奈川県足柄上郡大井町上大井954
井上酒造(株) — 神奈川県足柄上郡大井町上大井552
中沢酒造 — 神奈川県足柄上郡松田町松田惣領1875

瀬戸酒造店 件の口コミ

12
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Yoshihiro
11 十一月 2022 12:46

美味しい!!

JCOMのパンフレットを見て注文。

瀬戸酒造店の最高峰、純米大吟醸。
芳醇な香りを究極に愉しむ、専用グラス&ビーフジャーキー付きで11000円。

瀬戸酒造店の最高峰「Setoichi※」シリーズ。
酒米の個性と魅力を引き出し、米の豊かさを感じられる味わいと、瀬戸酒造店が理想とする何杯飲んでもうまいと感じられる「常の酒」を追求しました。
中でも「※Omachi」は、雄町サミット(2021)で優等賞を受賞し、幻の酒米といわれる「雄町」の奥深さを引き出した純米大吟醸。セットのグラスに注ぐとフルーティでふくよかな吟醸香がより際立ちます。

J K
29 九月 2022 11:33

神奈川にもこんなに美味しいお酒があるなんて
とても素敵な酒蔵。2018年から自家醸造を再開されたとのこと。
ワンコイン試飲ができるので、大吟醸をいただきました。本当に美味しい
ちびちび飲むのに小瓶を2種類購入しました。
私が酒を覚える頃に出会っていたなら、きっと酒豪に成長できたかも知れないなぁ

克則(katsunori)
05 十月 2021 18:41

毎年訪れているお気に入りの酒蔵
創業1865年、1980年一時中断、2018年に醸造を再開した酒蔵さん。実質2018年創業のようなものなので、いい意味での古い老舗感がない。
店舗や酒のネーミング、ボトル、味が現代風にアレンジされていて洋食にも合うお酒が多い。以前は試飲がありましたが、最近の状況下から中断しています。
裏に仕込み水があり、自由に持ち帰れます。
庭園があって、そちらでいただくこともできます。
複数人で予約すると駅まで迎えに来てくれるそうです。

田園風景も美しいので、お取り寄せよりも来店して、お酒の説明を聞きながら購入することをお勧めします。

senpo
05 七月 2021 20:27

小さくてお洒落な酒造。お店もくっついてるので購入もできる。
店員さんは知識が豊富て話しやすい方ばかりなので入りやすいお店です。
お店自体は入り口すぐの暖簾が掛かったところで駐車場は奥まったところにあります。

お酒の種類が結構ありますが一つ一つなんの料理に合うのかどういったときに飲むのかコンセプトがあるようです。ただwebやパンフレットを見てもお酒のコンセプトや細かいことは書いていませんので店員さんに聞いてから選ぶといいと思います。

個人的には「かくかくしかじか」と言うお酒が万能かなぁと思います。お店としてのコンセプトはみんなで楽しく語りながら飲む的な感じだったと聞いています。
食事に合うかは人それぞれですが単体で美味しくいただけるので失敗はないかと。

大堀千洋
21 六月 2021 7:20

幕末に創業の瀬戸酒造店は、開成町の紫陽花が満開の頃に訪れます。
ラインアップの日本酒は、酒田錦、セトイチ、あしがり郷の3銘柄。どれもフルーティーで呑みやすい。
毎回、車なので断念してますが、いつかは日本庭園を眺めながら、ゆっくり角打ちをしてみたい。

Masato
15 三月 2021 23:43

シーンや気分で楽しめる美味しい日本酒が揃ってます
そして買ったお酒を蔵元さんのお庭でいただくことが出来ます
縁側に座って静かなひとときを美味しい日本酒とともに…
近くの瀬戸屋敷のショップからのおつまみ配達もあり、最高の酒・食・空間が揃います

ぜひ車ではなく電車とバスで行くことをオススメします

fu maeru
26 一月 2021 11:45

とても華やかなお酒で美味しかった!
近くにこんなに美味しいお酒を造る酒蔵があるなんて。遠方に住む父にも贈りました。
販売所では目的・用途や食材に合わせてお酒を選んでくれるので、きっと当たりのお酒が見つかるはず。
なお、フランスで開催されている日本酒品評会の「Kura Master」において2020年度は4部門9銘柄受賞との事。

AKIRA
17 一月 2021 4:59

足柄平野に移り棲んで30年のわたしが愛して止まないこの「地元」に、久しぶりに素敵な酒蔵が復活したと聞いた。それも今や大変な評判だという。
実は若い時分より根っからの洋酒党で米由来の酒はからきしだったのだが、先日この屋を初めて訪れて女性の方の懇切な解説を伺いつつ1本を購入 (それは『セトイチはるばる』だった) 、家に帰ってじっくり戴いてみると…それまでの自分の貧弱な日本酒観は音を立てて崩れた。
…旨い。今までに知っていた日本酒と、否、これまでに飲んだ世界各種のどんな酒とも違う、やわらかく自然で、スムースで、味わい深く、それでいて軽やかで、次にはじわりとその存在をからだの中心に語りかけてくる。わたしに新しい悦びと寛ぎの価値観を齎らしてくれる。ああ、そうかこれ…お酒だったんだね、という感覚。
50代半ばを過ぎてこれほど胸躍る新鮮な出合いを経験できるとは思っていなかった。
どうも週末ごとに通ってしまうことになりそうだ、「地元」で生まれ育った家内に、叱られ叱られww。

Eiji
05 十二月 2020 13:53

傍を流れる小川の流れがとても綺麗だったので気になり訪問。この水で酒造りしているのだろうか?お酒の種類は多いが詳しく説明してくれ好みに合わせて提案してくれる。価格はやや高め。日本酒は兎に角冷やせばキリリと美味いものと思い込んでいたが、お酒により最適な温度があるとのこと。試してみたら温度で微妙というより大きく変化する味わいに驚く。

Yuichi
28 十月 2020 3:59

最高に美味しい酒。
開成町にある復活蔵。復活後間もなく、海外の日本酒コンテストで数多くの賞を受賞し、人気が高い。現在、酒田錦、セトイチ、あしがり郷の3ブランドを販売している。酒蔵は小田原駅から電車でアクセスが良く、観光地としても十分に楽しむことができる。綺麗な水、そこから望む山々、豊かな田園風景がさらにお酒を美味しくしてくれる。日本酒愛好家には堪らない場所だと思う。スタッフの方も非常に気さくで明るく、お酒の知識や醸造の背景などを色々教えてくれる。4合瓶の他に小瓶も販売しているので、お試しで数種類を購入してみるのも良い。開成町はあじさい祭りが有名であるが、新型コロナウイルスの影響で今後の開催がどうなるのか気になる。

山内忠一
08 一月 2020 3:12

ひっそりとしたたずまいだが、おしゃれな酒蔵というイメージです。酒蔵直売所で日本酒を買いました。トゥクトゥクと
いう乗り物で町をひとまわりしてくれるそうですが、夕方だったのでのれませんでした。開成町に行ったらぜひ寄りたいお店です。

macplier
29 十一月 2019 12:33

Brewing Sake with underground water.and the water, base of sake is very very delicious. It is placed near Fuji mountain, so water quality is good.

レビューを追加