JAPANRW.COM

東渡船場(浦賀の渡し)

住所 神奈川県横須賀市東浦賀2丁目4−21
電話 +81 46-825-7144
サイト ponponsen.jp
カテゴリー フェリー サービス
評価 4.2 10 件の口コミ
East Pier (Uraga Ferry)
近くの同様の会社
山下公園 横浜観光船 のりば(マリンルージュ、シーバス) — 神奈川県横浜市中区山下町 山下公園地先(氷川丸横
芦ノ湖遊覧船 箱根園港 — 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根138
芦ノ湖遊覧船のりば — 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根
箱根芦ノ湖遊覧船 箱根関所跡港 — 神奈川県足柄下郡箱根町箱根10

東渡船場(浦賀の渡し) 件の口コミ

10
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
kawahara
10 十一月 2022 14:57

叶神社の西と東を参拝するならこの船に乗るとちょっとした旅気分が味わえます。ほんの短い時間ですが楽しさが倍増します。
桟橋に船が居ない場合は待合室のブザーを押せば逆側の桟橋から来てくれます。

遠藤忠彦
03 十一月 2022 8:22

浦賀の渡し船乗場は浦賀湾の東西にあり、とても綺麗ですよ。3分程の船旅ですが船頭さんの操舵が上手く着岸しても揺れませんでした。東叶神社の階段を昇り、左へ行くと又、階段があるのでそこを少し昇るとジブリの館がありました。

中山正道
21 九月 2022 10:18

2022.7.9. 利用

東西の叶神社に参拝する際は便利。運賃400円 (横須賀市民は200円) で、乗船時間数分のわりにはやや高い感じもするので2つに。
舟が対岸に有る場合はボタンを押して呼ぶシステム。

DONNKOKO
14 九月 2022 13:49

この東渡船場の隣にある2Fの小さなレストランは、時間が少しかかりますが、手が込んだものをお手頃価格で提供してくれます。おひまな時に、のんびりと待つくらいな気持ちで行かれるといいかと…テラス席もあるし、眼下に港を見ながらのお食事も楽しみ~1Fスペースは、アート作品の展示もあります。
あなたの運がよき時に…

h albums
03 九月 2022 21:26

横須賀市が無能だと思える渡し船。愚策だ。

控えめに言って乗船料は割高感がぬぐえません。

税収が先細ってるから民間に投げ出したんだとしても、いきなり市民以外を2倍に設定する会社に渡しただけなはのはいくらなんでも観光客を舐めてるんじゃないかなあ。

値上前を知っているだけに横須賀市が大嫌いな市になりました。

渡し船が公共交通機関でなくてアトラクションなのだとしたら市民半額にしている運行会社もどこ見て商売してんのか謎ですね。

税金入ってるなら横須賀市はお金の使い方が下手すぎて市民のみなさんが可哀想。

というわけで、遠回りですが京急バスのご利用をおすすめします。

中村中
01 十一月 2021 1:21

東渡船場。
横須賀市のHPより以下に転載。
ポンポン船の愛称で親しまれ、浦賀のシンボルにもなっている渡船は、奉行所が浦賀に置かれてまもない享保10年 (1725年) ごろから始まる長い歴史を持っています。

江戸時代には、船が1艘(そう)で船頭さんが2人。この船頭さんの生活と船の維持管理は、東西浦賀の人々に、鴨居や久里浜など近隣の方も協力しており、まさに生活にかかせない船でした。

明治11年 (1878年) 8月からは、東西浦賀の17町内会の共同体が維持管理をするようになりました。この時の料金は、一人3厘で営業時間は、朝6時から夜10時までで、夜間の料金は倍額と定められました。これが公営交通としての渡船の誕生です。

浦賀町が渡船に関わるのは、それから40年後の大正6年 (1917年) のことです。この時、町は共同体から5,000円で営業権利を譲渡してもらっています。このころが渡船の最盛期であり、1日の平均乗船客が1,000人にも達していましたので、現在の場所から300mほど港の内で、もう1ルートの営業が行われていました。

昭和18年4月、浦賀町は横須賀市と合併し、渡船も横須賀市営となりましたが、その後、昭和24年10月から市の施設を民間事業者に貸し付けて運航する方式に改め、現在に至っています。

Feng
12 十月 2021 5:51

浦賀渡船120周年にあたる1998年から、2代目となる現在の船(愛宕丸)とのことで、祭礼時におみこしを運んだり、将軍や大名などの身分の高い人々が乗ったとされる御座船をモチーフにしたデザインで就航しました。運休などを知らせる専用のツイッターアカウントも運営されています。
ここから対岸までの水上航路は「浦賀海道」という名前で、なんと市道2073号線なんだそうです。時間的にも数分程度の、短い距離なのですが、潮風やきれいな海の風景など、たいへん印象に残ります。

Yasumi
18 十月 2019 23:52

東西の叶神社参拝に欠かせない渡し船です。もし名物の「縁結び御守り」を作る場合、西の叶神社から東へ渡ることになります。

清潔な公衆トイレがあり、参拝の際は他が不便なのでここを利用するのが良いでしょう。

周辺に自販機が多数設置されています。東叶神社までは細い生活道路なので車に注意しましょう。

#letsguide

中原悟
16 十月 2019 20:19

浦賀の渡しがありました。

乗らなくて、自転車で道路を行っても時間はあまり変わらないのですが、折角なので乗ってみました。

ポンポン船の愛称で親しまれ、浦賀のシンボルになっている渡船は、港に隔てられた東西の浦賀の町を行き来する人にとって、大切な交通手段です。時刻表は無く、渡船が対岸にいるときは、呼び出しボタンを押すと、すぐに来てくれます。約3分ほどの船旅ですが、浦賀造船所跡地に建つクレーンやドックを海から眺めることができます

乗船料は200円プラス自転車50円です。

誰も乗っていません

貸し切り状態です。

中まで自転車をいれて写真を撮りながら渡りました。

神奈川の鈴木さんです
20 七月 2019 10:41

東側の近くにいて、乗っていた人が、、、

船長に怒鳴られたとか、怒られたとか言ってましたねーwー

真ん中開けろと〜〜邪魔だと。

言われた人は
コッチャァ〜客だ!とか言ってました〜www

まぁ、指示に従って下さい。
と、
書いてあるが、怒鳴られた。
って言ってたので行き過ぎかな?

ただ、真ん中は船頭が目視で確認できる様にしないといけないのですよね?(乗らないからわからない!)

その人が立って見えない様にしたのも悪い事。
当日は雨で座れなかったから。

自分に同意を求めて来ましたよ。。。

今はもう完全に観光の為ダケにあるので、、、
生活の一部ではない。往復400円。。。。。
微妙な設定ですね。

因みにコレは、
横須賀市が委託して運営してます。

横須賀市の観光で怒鳴られたら、また来たいとは思わないはずですよ。
相手あっての役割なのですから。

レビューを追加