JAPANRW.COM

黄梅院

住所 神奈川県鎌倉市山ノ内428
電話 +81 467-22-1032
サイト www.engakuji.or.jp
カテゴリー 仏教寺院
評価 3.5 6 件の口コミ
Oubaiin
最寄りの枝
円覚寺 舎利殿 — 神奈川県鎌倉市山ノ内431
円覚寺派宗務本所 — 神奈川県鎌倉市山ノ内409
円覚寺 仏殿 — 神奈川県鎌倉市山ノ内1314-2
円覚寺 — 神奈川県鎌倉市山ノ内409
近くの同様の会社
長谷寺 — 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
妙本寺 — 神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1
鎌倉大仏殿高徳院 — 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28
円久寺 — 神奈川県鎌倉市常盤621

黄梅院 件の口コミ

6
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
M Hara
11 九月 2022 11:30

円覚寺山門くぐり突当り
夢窓国師坐像・千手観世音菩薩・聖観世音菩薩像があり、別に聖観世音堂が有ります。
1354年夢窓国師の弟子、方外宏遠が華厳塔跡に創建

高嶋克彦
24 四月 2021 7:54

円覚寺百観音の御朱印を頂きに伺いました。塔頭の場合、「寺用でない方、ご遠慮います」の札があって、敷居が高いのですが、黄梅院は、庭にある観音堂までは普通にお参りできるものの、庫裡入り口には横棒が渡されていて、やはり、お忙しかったら申し訳ないという気持ちになってしまいます。今日は、観音堂でお参りをしていると、ちょうどご住職が庭で手水に花を生けているところでした。よく見ると白い椿です。多分、白い椿を見るのは初めて。ご住職が、近くで見ていいよということでしたので、お言葉にあまえて内庭まで入れさせて頂きました。可憐で清楚、凜としたたたずまいです。御朱印を頂きたい旨、お願いすると快諾、すぐに庫裡へ招き入れて頂きました。そこまで急いで頂かなくてもと、ひたすら恐縮です。最近、御朱印を頂く際は、併せて納経もさせて頂くのですが、延命十句観音経を納経したためか、観音経と円覚寺の小冊子まで頂きました。感謝、感謝です。

DJ Yakki
03 二月 2021 6:50

円覚寺塔頭です
御朱印のみです

円覚寺百観音霊場第ニ番札所
千手観世音菩薩・聖観世音菩薩です

Mr.
14 四月 2020 6:58

南北朝時代の高僧夢窓疎石の塔所。円覚寺の塔頭の一つ。

Tangoh
22 二月 2020 17:08

円覚寺の塔頭。
観音堂の観音様がきれい。

Kei
19 一月 2020 6:55

黄梅院は、第十五世夢窓疎石の塔所。1354年、門弟の方外宏遠が開創した。室町期には、足利将軍家や鎌倉御所の手厚い保護を受けて関東夢窓派の拠点となった。1368年、室町幕府二代将軍足利義詮の遺骨が分骨され、三代将軍義満は、塔主の義堂周信に怠りない勤行を命じている。この分骨によって足利氏の菩提寺としての性格も帯びるようになる。

レビューを追加