JAPANRW.COM

日本溶接協会 溶接技術中央検定場

住所 神奈川県川崎市川崎区池上町1−15 日本溶接協会溶接技術中央検定所
電話 +81 44-299-3541
時間
水曜日12:00-12:45
サイト www.jwes-kanagawa.jp
カテゴリー 教育テストサービス
評価 4.2 5 件の口コミ
近くの同様の会社
個別指導の明光義塾 渋沢教室 — 神奈川県秦野市柳町1丁目17−1 牧島ビル
河合塾 藤沢館 — 神奈川県藤沢市藤沢559

日本溶接協会 溶接技術中央検定場 件の口コミ

5
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ふるさわとしひろ
31 八月 2022 18:37

車は 停められるけど
後に停めると 待たないと出れないときが有ります。

hara
21 七月 2022 5:06

コロナ対策で時間指定の試験となりました。お陰で待たされることなくスムーズに試験を終わらすことが出来ました。
コロナ禍が落ち着いてもこのシステムで進めてほしいです。

uemura
24 一月 2021 20:02

朝早くから係員の方が親切に車の誘導をしてくれました。本当にいい対応です。試験の時も分からない事があったら親切に教えてくれます。関東地方の中で1番いいのではないかと思います。また、溶接の資格をとることになったら、絶対ここです!ちなみに朝の6時には門が空いていました。遠い方は助かりますね。

青柳俊之
22 六月 2020 19:15

神奈川県川崎市日本溶接協会。会社により特に重要性がある溶接に関しては、JIS規格の免許が必要です。本来、溶接従事者はどんな簡単な仕事に於いても免許証を企業側に提示しなければならない。初めて受ける人、更新試験受ける人、初めて受ける人は協会に申し込みして学科講習のち期間があるが学科テスト受けて合格点ならば実技試験受ける事が出来る。溶接とは言え、アーク溶接、炭酸ガス半自動溶接、ティグ溶接、アルミ溶接混合ガス半自動溶接、受ける分野で全てが違い、初心者は下向き裏当てあり、裏当て無し裏波溶接がある。下向きは溶接の基本なので、板厚9ミリV開先。薄板3.2ミリV開先裏当てあり等で、A.V.H溶接用語で下向き、縦向き、横向き更新試験受ける人は、厚板25ミリV開先要領は同じ、溶接終わったら表曲げ、裏曲げ試験、欠陥があったり溶接割れ等があれば失格、もう1つの試験が引っ張り試験溶接の融合がどの程度保たれるかと言う試験。全ての基準満たせば合格となり、免許証が発行される。

こじろうちょうちん
13 九月 2019 0:02

溶接免許の継続試験で、行きました。
駐車場が狭いですが、検定員の、方が
朝早くから、誘導してくれて、有難いです。
車が多いときは、詰め込みなので、出るときに、少し待つことも有りますが、検定員の方が、手が空いてきたら、又誘導してくれルので、助かりました。

レビューを追加