JAPANRW.COM

禅寺丸本舗 本店

住所 神奈川県川崎市麻生区上麻生6丁目39−33 禅寺丸本舗
電話 +81 44-989-2291
時間 09:00-18:00
サイト www.navida.ne.jp/snavi/100230_1.html
カテゴリー 和菓子屋
評価 4.4 7 件の口コミ
最寄りの枝
禅寺丸本舗 百合ケ丘店 — 神奈川県川崎市麻生区百合丘2丁目3-8
三秀堂 — 神奈川県平塚市見附町17−21
近くの同様の会社
和菓子工房いずみ — 神奈川県川崎市麻生区王禅寺東4丁目37−7 ショッピングプラザあさお
和菓子屋大平屋 — 神奈川県川崎市麻生区上麻生5丁目43−2 大平屋
とらや 東急百貨店たまプラーザ店 — 神奈川県横浜市青葉区美しが丘1丁目7 東急百貨店 たまプラーザ店 地下1F

禅寺丸本舗 本店 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
嶋田印刷
24 一月 2023 11:52

禅寺丸とは日本最古の甘柿で、別名で王禅寺丸柿や不完全甘柿と呼ばれています。

王禅寺は真言宗ですが、聖徳宗総本山の「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」を思い出します。

日本では江戸時代までは砂糖をあまり使っていなかったので、柿などから甘みをとったのだと思います。

禅寺丸本舗 本店には柿生駅の前の広場のようなところから、徒歩で行けます。他にも店舗は百合丘や、新百合ヶ丘のイトーヨーカ堂や、小田急百貨店町田店などにもあるようです。

禅寺丸本舗 本店の前の車道から、琴平神社や王禅寺などに行けますが、徒歩だと結構長い距離です。

くろぶー
02 三月 2022 14:53

黒糖饅頭、ふわっとした皮と空気を含んだこし餡です。
干支饅頭、ふわっとした皮と栗餡です。
よもぎ団子、両サイドをこしあんが挟んでます。
禅師丸最中白餡粒餡、最中皮は厚めです。

. いもとん
26 一月 2022 3:53

小田急線 柿生駅近くにある和菓子屋さんです。
地元の方でしょうか、結構人が入っていました。
季節の和菓子も売っていたりしますが、チョコレートをコーティングした金平糖やマシュマロとかも売っていました。
お茶請けやお土産に。お値段もお手頃かと思います。

Shiori
27 十一月 2021 14:07

王禅寺丸と称された甘柿が店名の和菓子屋さん。コメント欄の評価が総じて高く地元で人気がある様子。初めて伺いましたが店内にお客様が次々と来店されてます。
きょうは10日ほど日持ちするお菓子を購入。
柿の実や柿ワインが混ぜ込まれた“柿っ娘”、栗入り抹茶餡“麦っこ”など、素朴ながら創意工夫され丁寧に作られた和菓子たち。手土産にも良さそうです。

小野明史
15 十一月 2021 19:55

地元の和菓子屋さんです。
ここの、みたらし団子が大好きです。
お団子はなめらかで柔らかく、たれの甘さ加減も好きです。また、値段も百円チョッとリーズナブルです。
みたらしの他にあんこの草だんごに胡麻団子があります。
いろんな名物団子を食べますが、みたらしで柔かめの団子が好きならかなりお勧めです。
他にも最中やどら焼もあります。
本店は柿生駅から歩いて5分ぐらい、車は線路向こうにあるスーパーの駐車場がべんりです。お店の駐車場も近くに二台ほどあります。
また、新百合ヶ丘のヨーカ堂の1階や百合ヶ丘の三和スーパーの隣で出店しています。

SHUICHI
03 十一月 2021 1:29

頻繁に利用しています。
ここのおかげで改めて和菓子が好きになったと言っても過言ではありません。
みたらしの甘じょっぱさの加減、餡のスッと消える程よい甘さ。5月頃までの味噌餡の柏餅、今時期に出る麩饅頭など季節によって待ち遠しくなる商品が用意されているのも魅力的です。近場にあって本当にうれしい。

河村順平
26 七月 2021 7:44

こどもの日で利用しました。予約すると待たなくても良いです。勇気をもってお店に入って下さい。待つ意味無いです。こどもの日は開店後20人くらいがすぐに並びました。また、駐車場はお店をバックに前の道を直進すると、カーブの脇に駐車場二台分あります。6、7のはず。
商品はちまきと柏餅買いましたが、美味しいです。また利用させて貰います。

レビューを追加