JAPANRW.COM

本覚寺

住所 神奈川県鎌倉市小町1丁目12−12
電話 +81 467-22-0490
時間 09:00-16:00
サイト tesshow.jp/kanagawa/kamakura/temple_komachi_hongaku.html
カテゴリー 仏教寺院, 寺院・礼拝所, 観光名所
評価 4 21 見直し
Hongakuji Temple
最寄りの枝
禅居院 — 神奈川県鎌倉市山ノ内1534
浄土宗亀鏡山護國院大長寺 — 神奈川県鎌倉市 岩瀬1464
曹洞宗長谷山海宝院 — 神奈川県逗子市沼間2丁目12−15
光明寺 — 神奈川県横浜市栄区上郷町1054 光明寺
近くの同様の会社
長谷寺 — 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
妙本寺 — 神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1
鎌倉大仏殿高徳院 — 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28
龍口山 東漸寺(日蓮宗)龍口寺輪番八ヶ寺 — 神奈川県鎌倉市腰越2丁目22−13

本覚寺 件の口コミ

21
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
DJ Yakki
24 九月 2022 13:58

日蓮宗のお寺です
私は御朱印のみです

3種類頂けます

御首題 南無妙法蓮華経
頂きました

日朝大上人
頂きました
鎌倉江の島七福神 恵比寿
鎌倉十三仏第三番 文殊菩薩
頂きました

ここは御首題 (御首題帳の有る方だけ) のほか
あと1種類の御朱印のみ頂けます

スーパーハリウッド
25 八月 2022 3:15

正式名称は日蓮宗本山妙厳山本覚寺で1436年足利持氏の寄進を受け、日出上人が開いたお寺です。二世日朝上人は身延山久遠寺の法主に栄進し日蓮聖人のお遺骨を本覚寺に分骨されました。以来、東身延と称し、地元では日朝さんと親しまれてるそうです。また、日本刀で有名な刀工正宗の墓所もあるそうです。
今回の訪問は鎌倉市大町周辺から徒歩で鎌倉駅へ向かう途中に立ち寄りましたが、街中の立派な寺院で手入れも行き届き大変綺麗にしておりまして御首題を授かった際の対応も素晴らしく恐縮してしまいました。鎌倉駅にも至近な寺院ですが拝観料無料のため、地元の方々は境内を通り抜け通行してました。そのため人の行き来が多く通りすがりに手を合わせる方も大勢いられます。

みいぽろ
27 七月 2022 6:42

2022年6月平日昼過ぎに行きました。近隣に駐車場、トイレあります。
道は狭いので歩くときは車に注意しましょう。
とても広く開放的で見応えあります。
滞在時間は15分ほどなので近くを通るなら行ってみてもいいと思います。

todoroku
21 七月 2022 16:33

2022.6.20
妙本寺の帰りに、広い境内が目に入り、覗いてみた。
立派な仁王門には、古い仁王像が納められているが、虫コナーズが手に下げられていて、興冷めだ。
東身延と称される日蓮宗の寺で、境内が広く、本堂も大きく立派ではあるが、鎌倉史との関わりが少ないのか、訪れる観光客は少ない様に見受けられる。

よしみ
09 七月 2022 3:49

初めて訪れましたが、手水舎や灯籠の細工も美しく、お寺も広々としていて気持ちいいお寺でした。
可愛らしい、にぎり福を授かる事ができます。にぎり福は愛・健・財・学・福の5種類あり、各種類とも色々な色や顔の表情を選ぶ事が出来ます。

和花小林
02 七月 2021 17:19

毎月の言葉を楽しみにしています
庭園も本殿も素敵で、緑もあり癒やしの空間でもあります
ちょっと京都に来たような。。でも空いていてリラックスして過ごせました
トイレも新しくキレイになっていました

松岡進
01 六月 2021 13:24

日朝水 (目薬) を購入する為に訪問しましたが、薬事法が改定された事により、販売する事が出来なくなったそうです。

身延の覚林房まで行かなくても済んでいたのに、とても残念です。

藤田力
19 五月 2021 15:43

20210223JR北鎌倉駅~鎌倉駅周辺のんびり散歩に行って来ました!
久里浜にきて1ヶ月が経過し、やっと近所の駐車場に空きが出たので午前中に契約&振り込みを済ませ一安心!
午後に電車に乗りお参り出来てない「鎌倉・江の島七福神」に行って来ました!
北鎌倉駅で降りて浄智寺 (鎌倉五山) 、建長寺 (鎌倉五山) 、鶴岡八幡宮、宝戒寺 (毘沙門天) で参拝を済ませ本覚寺 (夷尊神) を目指します!
鎌倉駅からとても近いのに、混雑していないのでゆっくりと境内をみてまわることが出来ました!
夕方になると近所の方が犬を連れて散歩していました!
寺務所では、とても丁寧に御朱印対応して頂きました!

本覚寺:日蓮宗 (夷尊神)
知らなかったですが、恵比寿は七福神の中で唯一人の日本の神様だそうです!
恵比寿は古く巻頭では夷尊神と書かれていたそうです!
商売繁盛、家運隆盛、縁結び、五穀豊穣の福神です。

20210404鎌倉・江の島七福神のんびり散歩に行って来ました!
夕方から雨予報ですが、関西の友人が鎌倉に引っ越して来たので、久しぶりに顔見がてら前回参拝出来なかった鎌倉・江の島七福神を周り切りに行きました!
妙隆寺 (寿老人) で参拝を済ませ、残る神様は御霊神社 (福禄寿) なのですが、鎌倉駅に向かう道中で本覚寺 (夷尊神) にも再度参拝させて頂きました!
仁王様が虫コナーズ持ってるぅ~っ

MIZUNO
05 四月 2021 9:36

鎌倉七福神巡りの恵比寿さん。熊手を授かる時に、皆さんで商売繁盛を唱和してくださいます。お正月の福娘さんは衣装が大変愛らしく、七福神どれかのお守りが内包された御籤では、恵比寿さんが当たると福銭が授かれます。

トラえもん
19 四月 2020 15:09

身延山の久遠寺にあった日蓮の遺骨を分骨したため「東身延」とも呼ばれています。永享8年(1436)に一乗院日出が日蓮ゆかりの夷堂を天台宗から日蓮宗に改め本覚寺を創建したとのこと。有り難く、”日朝大上人”の御朱印と御主題を頂きました。

DJ Yakki
04 四月 2020 13:11

日蓮宗のお寺です
私は御朱印のみです

3種類頂けます

御首題 南無妙法蓮華経
日朝大上人
鎌倉江の島七福神 恵比寿
文殊菩薩 鎌倉十三仏

佐藤康廣
26 三月 2020 21:43

鎌倉江ノ島七福神の一つ、恵比寿様のお寺さんですね️いつも、沢山の人達が参拝に訪れていますね。眼病に御利益のあるお寺さんとしても、知られているよね境内は広く、ゆったりとしていますよ。境内には、戎堂がありますが、日蓮上人様が流刑の地佐渡島からお帰りになった際に、御住まいになったということです。ここを拠点にして、各地に辻説法に出掛けたんでしょうね
また、東の身延山とも呼ばれているようですね。総本山身延山久遠寺から、日蓮上人様の遺骨が、こちらに分骨されているとのことですね。

矢澤忠昭
08 三月 2020 5:53

鎌倉十三佛霊場の第三札所です。地元では『にっちょうさま』『えびすさま』とも呼ばれて親しまれてます。駅からも近く歩いて行ける距離で、参拝しやすいです。気軽に御朱印帳にも書いて頂けます。

西川天理
06 三月 2020 1:10

日蓮宗のとても重要なお寺のようですね。
東身延山という名も持っています。
夷堂のあるところで日蓮上人が身を寄せて辻説法していたというお話も。
大阪の十日えびすのように「鎌倉えびす」が正月三が日と十日にあります。
福娘が毎年みな可愛い️
日影茶屋の日影大福がこの日だけ恵比寿さまの焼き印になりえびす大福になります。

Rene
25 二月 2020 10:41

A beautiful temple just a few minutes walk from the Kamakura Station. It was a little busy but they were preparing for the New Year so it was very understandable, they were putting up the lanterns. It’s a nice temple complex with multiple smaller temples on the grounds.

流山ひまわり
25 八月 2018 21:15

見事なお寺さんですね、歩いてましたら目の前にドーンと山門でした驚きました、一歩一歩ですよね、どこを規準にするか迷いました、バランスと間隔見事なだけに水平と垂直に一苦労でした、寄って下がって回り込んで見事なだけに妥協は禁物ですから全力でお詣りすることができました、ありがとうございました。

中澤大輔
30 六月 2018 5:34

鎌倉駅から程近くにある日蓮宗の寺院。元々は鎌倉幕府の裏鬼門を守護する為に建立された天台宗の寺院でしたが、佐渡配流からもどった日蓮が戎堂に住み着いていたことがあり、後に身延山から日蓮のお骨の一部を移したことから、「東身延」と呼ばれています。

umineko
01 十二月 2017 19:45

鎌倉駅近く、日蓮遺骨所縁の神社と聞く。
鎌倉七福戎神の札所。
年始参拝客、商売繁盛祈願の地元民に人気の神社。
干支縁起物が可愛らしい。
桜も美しい。
心清らかに参詣を。

Tomy
29 八月 2017 0:33

鎌倉駅近くなので、住民の通り道となっているが、コンパクトで格調高い雰囲気がある。源頼朝が幕府を開くにあたり裏鬼門に夷堂(えびすどう)を建てたのが初めという。一時、日蓮が滞在していた事から、1436年に一乗院日出が日蓮宗に改め本覚寺を創建したという。山門は夷堂橋(えびすどうばし)がある東側にある。

Thomas
21 七月 2017 9:35

Quite big shrine with a big wooden gate. Free to visit. Not possible to get or see inside the main building. The park is wide, a bit empty but has some nice trees.

レビューを追加