JAPANRW.COM

光明寺

住所 神奈川県鎌倉市材木座6丁目17−19
電話 +81 467-22-0603
時間 07:00-16:00
サイト komyoji-kamakura.or.jp
カテゴリー 仏教寺院, 寺院・礼拝所
評価 3.8 24 件の口コミ
Komyo-ji Temple
最寄りの枝
光明寺 — 神奈川県横浜市栄区上郷町1054 光明寺
光明寺 とこしえの塔 — 神奈川県小田原市国府津1082 光明寺
近くの同様の会社
長谷寺 — 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
妙本寺 — 神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1
鎌倉大仏殿高徳院 — 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28
龍口山 東漸寺(日蓮宗)龍口寺輪番八ヶ寺 — 神奈川県鎌倉市腰越2丁目22−13

光明寺 件の口コミ

24
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
key
14 十月 2022 22:06

2022/8
夏の終わり、逗子に来る予定があったので『光明寺』に立ち寄りました。

鎌倉駅からバス鎌40で12分、徒歩だと30分(逗子駅からだとバス鎌倉40で21分、徒歩だと45分)と少し離れています。
小さいお寺と言うこともあって、拝観無料の静かなお寺です。

ここは小さいながらも『天照山蓮華院』の名の通りの蓮寺で、3種類が咲くお寺なので7月に来たかったのですが、残念です。 (白に縁取りピンクの『酔妃蓮』が見たかった)

創立が1243年、鎌倉4代北条経時の時と言う鎌倉でも古めのお寺で、建長寺とともに山門 (建立1843年らしい) が大きい。
春と秋の特別拝観日は山門内 (有料のようですが) の拝観できるので、また後日。

本堂は保存修理の為に令和10年秋まで入れませんが、本堂左手の『開山堂』内の奥にご本尊の『阿弥陀如来』が今はあり、ここは上がって正面で手を合わせられます。

次回はやはり、大好きな蓮の咲く7月の『観蓮会』に訪れたいと思います。

天野琥珀
02 十月 2022 15:41

本堂は工事中で残念でしたが、お寺は、良い所でした。あくまでもお寺は!
猫寺って紹介してあったから、猫目的で行ったら、とんでもなく嫌な気分で帰ることになるので、気をつけて下さい。猫に近くのは駄目、写真は駄目、木に説明書きがあるみたいですが、解かりずらい。高圧な態度のおばさんに注意されます。てか、言い方もう少し何とかならないのか?という…まぁ、気分はよくないですね!
寺は素敵なのに残念な所です。過去に酷い事あったようですが、だったら、もう少しデカい字で説明書き用意して欲しいですね!…あのおばさんは大嫌い! まぁ、嫌われても気にしない人だと思いますが、本当にあの人は酷かった。

RYUICHI
29 九月 2022 15:36

こちらの光明寺さんは桑田佳祐さん監督
映画『稲村ジェーン』のストーリーの中で鎌倉に大波がくる予兆として本堂の龍の眼が赤くなると言う伝説が存在するそうです、尚且つ先日偶然知り得たのですが映画俳優、故高倉健さんのお墓が建立されてるお寺さんでもあります
到着してバスを降りた時は降雨してましたが登山して裏山から材木座の景勝を眺める頃には晴れ間が見えまして何とも不思議な雰囲気のスポットでした
裏山から眺望する鎌倉の海岸線の景色はとても綺麗で気も晴れました

残念ながら本堂は現在は改修中で龍の天井画は拝見出来ませんでした
改修が終了して天井の赤く染まった眼の龍を拝観するのが今から楽しみです

cxe
28 九月 2022 12:51

2022.8/31 に行きました。
駐車場に50代くらいで上半身裸のヤザサーファー (寺の息子?) みたいなのが「駐車料1500円です」と見た目と違って普通に対応してきました。

了承して一度駐車場に入ったのですが、ホテルに貴重品を忘れたのに気付いたので一旦取りに戻る旨を伝えると「だったら最初から入ってくるんじゃねえ!」と大声でブチ切れられました。
見た目通りやばい奴だった…

一生行くことは無いでしょう

## 信明
22 九月 2022 23:39

山門前の駐車場は夏の間は有料駐車場としてサーファーに貸し出しているようで、参拝者は山門より奥に停めて寺務所に一言言うようにとのことだった。本堂は修復作業中で見れず。池越しに見る大聖閣はなかなかの佇まい。あまり観光地的ではない穏やかな感じのお寺でした。

太郎ちくわ
16 九月 2022 23:32

盛夏 蓮の花を見に伺いました。?
学生の頃通った鎌倉材木座海岸は夏の喧騒。
そのすぐそばとは思えないほどの静かな佇まいの本堂は2022年8月現在令和の大改修中ということで2029年までかかるようです。
鎌倉最大級と言われる立派な山門を通り
記主庭園に蓮池はあります。その華は今も色鮮やかに夏の日差しの中咲いていました。
忘れていた記憶が微かに蘇ったかどうかは定かではありませんが(笑)、蓮はこの夏も美しかったです。もう少しだけ早い時期に伺えたらと思いながらも、静かに流れる時間を十分に堪能させていただきました。

映画俳優高倉健さんの墓碑はこちらにあります。

大川いく子
21 八月 2022 17:12

鎌倉駅からバスで11分徒歩2分の場所です。鎌倉と言えば、長谷寺、鶴岡八幡等有名ですが、光明寺は余り訪ねる人が、少なく残念です。浄土宗大本山であり、山門は鎌倉最大級の大きさです。急勾配ですが、2階は中国風に造られ釈迦3尊等が祀られています。記主庭園の古代蓮等3種類の蓮が暑さを忘れさせて下さいます。住職様の法話やご詠歌は本当に素晴らしく、深く感銘しました。目の前に材木座海岸があり景観も最高で時間がありましたら、もっと見学したいと思いました。

jun
04 八月 2022 19:32

光明寺に猫がたくさんいたので、近づいたところ何もしていないのにいきなり猫に触るな、写真を撮るな、など注意されとても気分が悪かった。
写真を撮る気も触る気もなかったが、そもそも一般公開されている場所で猫を飼っていて触るな、撮るなと言う方がおかしくはないのか?
もちろん心無い人が猫を捨てたりなどしたことでお寺が被った被害や迷惑などはあるかもしれないが、何もしていない人に対して何かすることを前提に注意してくることは常識外れではないのか?
猫が大事なら自宅で飼えば良い。

スーパーハリウッド
21 六月 2022 3:32

浄土宗大本山光明寺へお詣りしました。鎌倉の神社仏閣で車利用出来るのは本山くらいだと思います。休日でも午前の早い時間であれば参拝者駐車場へ停められます。本堂は修理作業中で拝観出来ませんが、仮本堂でご本尊様へお詣りできました。今回は大本山光明寺の御朱印帳をいただき御朱印もご本尊様と観音様、地蔵様の三種を授かりました。以前より大本山光明寺の御朱印帳を求めたいと思っており、綺麗な御朱印帳で大満足です。山門を入って右側に高倉健の墓碑があり、墓碑の高さは高倉健の身長と同じ180㎝だそうです。

小椋明夫
11 六月 2022 22:28

再び参拝。寺宝展(一見の価値なし)と山門の特別参拝を実施していた(山門上部の仏像は写真撮影可であった)。
+++++++++++++++++++++++++++++
浄土宗の大本山。鎌倉で数少ない大寺である。なお、本堂を上がった左側には庭園があり、カワセミを見ることができました(残念ながら撮影のチャンスはありませんでした)

羽田野善行
06 六月 2022 6:45

浄土宗の寺院。
鎌倉のお寺で駐車場が無料で利用できるのは観光客には大変ありがたいです。
立地は一般の観光客はあまり訪れないような場所にはなりますが。

山門の手前に駐車可能です。
数十台分はあります。

2022年5月現在本堂の修復工事が行われています。
本堂の左脇にある池の先に塔があり、中に阿弥陀如来(だと思います)が安置されています。
写真だと分かりにくいのですが、それが見事に光り輝く御姿で神々しかったです。

井澤孝子
30 四月 2022 2:00

4月24日 山門特別拝観をしていました
初めて 急な階段を登り (急すぎて 少々怖かったです)
山門内は 十六羅漢像があり  色がとても鮮やかでした
山門の上から見る景色は 又 格別で 綺麗でした
本堂は まだ改修中でした

せいのアヤネ
30 十二月 2021 18:33

とても立派な建物でした。しかし境内の猫さんの写真を撮っていたら、お寺の関係者なのか?年配の女性の人に追い払われました。無理に猫さんに触ろうとしたわけでもないのに……猫さん、目的で行かれると同じような目にあうかもしれません

野島隆行
01 十二月 2021 2:59

休日でも訪れる人は少なく、落ち着いて拝観できました。山門が大きく立派です。条件があい、予約ができれば山門に上がれます。釈迦三尊像や羅漢など、山門内の仏様も拝観の価値ありです。門上からの材木座の海岸の眺めもとても良いです。

石井章
25 九月 2021 10:25

JR鎌倉駅、江の電由比ヶ浜駅から遠いですが、鶴岡八幡宮と共にハスの花の名所で、文化財にも指定されています。山門を入った右手に高倉健の墓標が
有り、蓮華化生ハスの花から生を受けた。と刻まれていました。鎌倉駅からバスも有ります。

Kikuchi
31 五月 2021 4:31

この一帯は日蓮宗に占拠されているようですが、その中にあって頑張っている浄土宗の大本山です。
寂れているように感じましたが、とはいえ大本山、伽藍の規模は相当なものです。ただし建長寺のように観光地として見るべきところはとても少ないです。

500円の拝観料を払えば巨大山門に上ることが出来ます。
山門はボロボロですが高さがあり鎌倉湘南の海を一望できます。
なかなか山門に上ることが出来るところは少なく良い経験になりました。

DJ Yakki
05 三月 2020 14:47

御朱印のみですいません (・・;)

ご本尊 阿弥陀如来
鎌倉三十三観音霊場第十ハ番
如意輪観世音です
東国花の寺百ヶ寺霊場第二番
阿弥陀如来

Akira
03 一月 2020 3:35

御朱印は9時からです。「朝早くから開けていただいているようだし、寺社巡りはここから」と考えると少しアテが外れます。もっとも、他の見所とは離れた立地なので、いずれにせよ途中でまわるよりは最初か最後にというのがよいとは言えますが。

川口公一
20 六月 2018 8:42

鎌倉でも随一のお寺で、鎌倉で最も大きいと言われる立派な本堂があります。参拝者が少なく、お堂の中でゆっくりと参拝することができます。本堂の左奥には庭園や三尊五祖と呼ばれる枯山水の庭園きれいです。

ma am
15 四月 2018 21:27

鎌倉に行くと必ず寄るお寺です。境内も広々して、ほかの お寺と違い静かで心の底から落ち着くところです。何度か行きましたが、いつも本堂の屋根の上にトンビが止まり、澄んだ空と同じくらい良い声で鳴いています。本当に心も体もリフレッシュ出来る お寺です。

レビューを追加