JAPANRW.COM

妙本寺

住所 神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1
電話 +81 467-22-0777
時間 08:00-17:00
サイト www.myohonji.or.jp
カテゴリー 仏教寺院, 観光名所
評価 4.7 20 件の口コミ
Myohon-ji
近くの同様の会社
長谷寺 — 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
鎌倉大仏殿高徳院 — 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28
円久寺 — 神奈川県鎌倉市常盤621
長慶山正覚院大巧寺 — 神奈川県鎌倉市小町1丁目9−28

妙本寺 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
スーパーハリウッド
18 十二月 2022 11:28

小町大路から山側へ入った所に構える日蓮宗寺院で斜面をうまく利用した立派なお寺さんです。日蓮大上人の大きな立像が素晴らしく感じました。11月最後の週末に訪問しましたが、暖かいのか紅葉はいま少しでした。お詣りの後に御首題を授かり書置きを拝受しました。

youiti
27 九月 2022 3:20

鎌倉殿の13人ゆかりの地を巡っていますが、今日は比企一族の菩提寺である日蓮宗 霊蹟本山 比企谷「妙本寺」を訪れました。
鎌倉駅から10分程歩くと、妙本寺石塔の先に八角形の比企谷幼稚園と総門が見えてきます。
その総門をくぐると間もなく、妙本寺方丈 (帰りにこちらを通ります) と森の中に続く参道の分かれ道がありますので、迷わず二天門に続く参道をしばらく進むと、石階段の先に樹木の緑に囲まれた朱色の二天門が見えてきます。
その二天門をくぐると、静寂に包まれた森の中にどっしり佇む祖師堂が現れます。
祖師堂に向かって右側には、比企一族を弔う五輪塔と石塔が建てられていました。
「妙本寺」は、日蓮聖人を開山に仰ぐ日蓮宗最古の寺院で、開基は比企能員の末子で順徳天皇に仕えた儒学者、比企能本(よしもと)と伝えられています。
比企一族は、1203年の「比企の乱」の際に北条時政らにより滅ぼされましたが、その時幼少 (2歳) で京都にいて一命をとりとめた比企能本は、成人して学者となり順徳天皇に仕えることとなりました。
やがて許されて鎌倉に帰った能本は、鎌倉で日蓮聖人の教えを知り弟子となり、自らの屋敷を日蓮聖人に献上するとともに、父能員の屋敷跡に比企一族の霊を弔うために建てたお堂を日蓮に寄進したのが妙本寺の始まりとされています。
日蓮聖人は1260年に、能員に「長興」、母に「妙本」の法号を与え、寺の名前を「長興山 妙本寺」と名付けられたそうです。

細井靖
21 八月 2022 4:18

比企一族の墓所があります。鎌倉五山に次ぐ規模感ですが訪れる観光客は意外に少ないです。拝観料もなく、春の海棠や梅雨時の紫陽花 晩夏のノウゼンカズラ、そして紅葉の季節、平日にゆっくり訪れたい寺です。

宜孝相原
15 七月 2022 12:15

ごちゃごちゃした小町通りからちょっと離れただけでこんなに静かなところがあるのかというくらい心は落ち着くお寺です。日蓮宗最古のお寺だと言うことでお邪魔しました。境内はきれいにされていて私は日蓮宗ではありませんがなんかありがたい気持ちがしましたよ。

みいぽろ
12 六月 2022 20:10

2022年6月平日昼過ぎに行きました。駅から離れていますが人は比較的いました。
少し坂や階段がありますので足の悪い方には大変かもしれません。
ただ目的地に着くまでの森林は見物です。幻想的な空間がありますのでそれを感じるだけでも行く価値はあると思います。

滞在時間は15分ほどですが歩きを考えると30分ほどになります。

brilliant
24 五月 2022 2:34

妙本寺は、身延山久遠寺、
池上本門寺と並び、日蓮宗最古のお寺の一つとされています。

鎌倉時代、この一帯は比企氏の屋敷があったことから、比企ヶ谷と呼ばれていました。
のちに政権争いから北条時政によって滅ぼされた一族の屋敷跡に、比企能員 (よしかず) の子・
能本が建立したのがこの
妙本寺で、1260年の創建です。

この祖師堂は、神社仏閣の
木造建築では市内最大級で、
市の文化財に指定されています。

また、境内には比企一族の
お墓や供養塔もあります。

そのような悲劇の歴史も、
今では木立の深い緑やお寺を
彩る四季の花々など、豊かな
自然の中で静かに物語られているように感じます。

4月6日に訪れた時には、祖師堂前のカイドウがほぼ満開で、
濃淡様々なピンク色の花が美しく
咲き誇り、歴史と自然美の対比が深く印象に残りました。

(鎌倉駅徒歩10分。
拝観料 志納。)

風薫る
23 五月 2022 17:44

鎌倉駅から徒歩圏内はありがたい。

ゴールデンウィーク直前に伺ったら八重桜とヤマブキが見頃で特に美しかったです。カイドウも有名らしいですね。

境内が広い割に、ひっそりとした雰囲気で自然との一体感を感じられて、コロナ禍の観光に向いている場所でした。

同じ日蓮宗の本覚寺ととても近いため、セットでの来訪がオススメです。

竹内みゆき
11 四月 2022 16:28

本覚寺の次は妙本寺へ行ってきました
すぐお隣なので一緒に行くのがおすすめです。
ここも凄く立派なお寺だった
自然も豊かで癒される場所
桜は本覚寺よりは少なめだけど少し咲いてた
御朱印も書き置きでしたが頂きました!

豊田香林坊
08 四月 2022 3:11

「鎌倉殿の13人」第12回、政子が頼家の出産前後に身を寄せた地“比企谷”にあるお寺。この地域特有の「谷戸」という地形にちょうどあることから比企谷 (ひきがやつ) 。代々比企一族が住んでいたとされる。お寺は比企の乱の後に創建。鎌倉駅から近いわりにすごい閑かなエリア。

TOMOKO
13 二月 2022 22:32

好きなお寺です。そこに行くまでの道もいい。門の脇には仁王様がいます。 婚礼写真を撮ってました。 12月19日に行きましたが紅葉はほぼ終わってましたが、 奥に綺麗に紅葉しているもみじがありました。 お昼過ぎに行ったら日が紅葉に当たって綺麗でした。

廣木紀彦
27 三月 2020 9:07

再来年の大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の予習で御参りしてきました。北条家最大の政敵・比企一族の屋敷跡で、当主・員能が暗殺された直後に北条家を中心とする連合軍により滅ぼされました。境内には比企一族の墓、一幡 (源頼家と比企員能娘の子) の袖塚、蛇苦止堂 (比企員能娘が死後蛇になって祟ったのを鎮める御堂) 等あります。鎌倉駅から近く境内に無料駐車場もあります。

新野俊一
10 二月 2020 4:54

12月27日に訪問しました。驚くほど壮大で、驚きました。ゆったりしていて、リラックス出来ました。本堂の造りや山門等々も素敵でした。帰りに御朱印も頂きました。今日は材木座から歩いて来ましたが、途中で燻太 (KUNTA) と言うレストランに立ち寄りましたが、とても心優しいご夫妻が運営されており、自家製ベーコンの燻製を使ったリゾット等が美味しそうでした。私は魯肉飯を食べましたが、とても美味しく頂きました。一度、立ち寄ってみたら如何でしょう。

Rene
25 一月 2020 1:12

A stunningly beautiful temple in a wooded environment which provided a very peaceful and serene quietness. It is a large complex that has many picturesque views. I highly recommend visiting here when your looking for some peace and serenity

ha m
19 一月 2020 21:14

鎌倉駅前の喧騒を離れ、山に囲まれた静かなお寺
駅からは徒歩
春は桜も美しいが海堂が大変見事
それを過ぎると内側から山門越しにもみじの新緑が目に鮮やか
シャガも群生している
夏はノウゼンカズラが華やかに
紅葉の時期には祖師堂脇が一層美しく、寒い時期は紅白の梅も可愛らしい
比企一族終焉の地として哀しい歴史のある地だが暗さはあまり感じず、鳥のさえずりと風の音が静かな気持ちにさせてくれるあまり人に教えたくないお寺のひとつ

柴犬サクラ
18 八月 2018 13:44

鎌倉小町通りや鶴岡八幡宮辺りの喧騒とは対照的な静けさの中に厳格な雰囲気と落ち着いた風格を感じさせる、しっとりとしたお寺です。何か言いしれない、「気」を感じることが出来るスポットだと思います。

haya
04 八月 2018 0:30

広い境内に立派な山門と本堂があります。比企一族の墓所もあります。
ひとつだけ、市のトイレが階段の途中にあり、身障者用のトイレもありますが、そもそも車イスが入ってこられない場所に作ってどうするんだと思いました。

Y HIRO・
01 六月 2018 3:56

若宮大路から数分歩くだけで、あまり観光客もいない静かなお寺です。4月2日に訪れましたが、桜と海棠は散り始めて残念でしたが、楓の緑色がとてもキレイでした。参道が高い木々に囲まれ森林浴しているような気分です。秋はきっと紅葉で美しい事と思い、是非また秋に訪れようと思いました。

Nick
19 五月 2018 23:22

One of the best temples I have been to in Japan. Very serene with fantastic views. Only a handful of other tourists there too, a welcome change from the number at other temples. Surrounded by lush forests and beautiful gardens inside.

& 十六夜姫
24 四月 2018 17:19

(18/02/09)
「如蓮華在水」
御朱印をいただきました。

日蓮宗の寺院。
寺格:霊跡本山
本尊:三宝尊

JR鎌倉駅より600m。
二天門付近に駐車スペースがあります。

atsumi
10 四月 2018 17:07

北条によって滅ぼされた比企一族が住んでいた比企谷は、広さはありませんが、静かで趣がある良い場所です。生き残った比企の末子が開基となった日蓮宗の境内には、4月から8月にかけて様々な花が咲き、境内に向かって左側、日蓮像の反対側には、大きなリスが元気に動き回るのも見られますよ。

レビューを追加