JAPANRW.COM

神奈川県立生田高等学校

住所 神奈川県川崎市多摩区長沢3丁目17−1
電話 +81 44-977-3800
サイト www.pen-kanagawa.ed.jp/ikuta-h/index.html
カテゴリー 高等学校, 高校, 学校
評価 3.7 7 件の口コミ
Ikuta High School
最寄りの枝
百合丘高 — 神奈川県川崎市多摩区南生田4丁目2−1
神奈川県立生田東高等学校 — 神奈川県川崎市多摩区生田4丁目32−1
元石川高 — 神奈川県横浜市青葉区元石川町4116
神奈川県立菅高等学校 — 神奈川県川崎市多摩区菅馬場4丁目2−1
近くの同様の会社
向の岡工業高 — 神奈川県川崎市多摩区堰1丁目28−1
神奈川県立多摩高等学校 — 神奈川県川崎市多摩区宿河原5丁目14−1
川崎北高 — 神奈川県川崎市宮前区有馬3丁目22−1 神奈川県立川崎北高等学校
日本女子大学附属中学校・高等学校 — 神奈川県川崎市多摩区西生田1丁目1−1

神奈川県立生田高等学校 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
大矢剛寛
19 一月 2023 11:01

中堅上位校を維持しています。体育館と剣道場がリノベーションしたようで、見た目は、キレイです。自由な感じですが生徒も礼儀正しいです。部活動は、全国大会などもいろいろ出ているようです。百合ヶ丘高校と百生戦などの交流もあります。9月の文化祭のあとの後夜祭では、花火が上がります。高校の文化祭での花火は、珍しいですね。制服が変わったあと、ジャージもカッコ良くなったようです。理系に力を入れているようてす。残念なのは、食堂がなくなったことです。

udon7039
29 四月 2021 4:01

この高校を卒業した一人です。

自転車通学を行っている生徒の場合、校門直前にある坂道が非常に苦痛です。
諦めて、押して登るとそれはそれで何かに負けたような気がします。
しかし、登りきったところで、特に何も得られるものはありません。
まさに登るも地獄、押すも地獄です。

生徒の質はわかりません。
学年や時代によって変わるので、安定してずっと良いというはずがありません。

先生の質も同様です。
良い先生もいれば、合わない先生もいるものです。
評価なんてできるはずもありません。

しかし、私が通っているときはどちらも非常に素敵な人たちばかりでした。
今は高校時代の友人とはほとんど誰とも会いませんが、一生の友人は何人かできたと思います。
楽しく過ごすのも、つまらないと感じるのも、その人次第でしょう。

なお、帰り道に駅などがないため、高校生が遊んで帰るような場所はありません。お金がなくとも問題ありません。
お子さんに早く帰ってきてほしいと思う保護者の方にとっては理想的な高校だと思います。
しかし、高校生にとっては孤島にぶち込まれたような気持ちになるのもまた事実。

今もあるかわかりませんが、学校帰りに寄る場所はサイゼリアしかありません。
当時サイゼリアで安いメニューを食べ続け、僕のペペロンチーノのスタンダードはサイゼリアです。
普通のパスタ屋で出てくるペペロンチーノはもはやパスタっぽいなにかです。

学力という点においては、私が在学中は内申点の良い方は、慶應大学への指定校推薦がありました。
しかし、学年で1人のみが勝ち取れる推薦だったので、ほとんどの生徒には関係ありません。
おそらくこんな口コミを見ているあなたにも関係ありません。
みなさん夢を見ずに頑張りましょう。

rudolf
06 三月 2021 14:08

選挙の時、近隣の投票所になります。

グラウンドも広くて、とても伸び伸びとした高校の様に思います。

秋の文化祭のシメで打ち上がる花火が、毎年とても綺麗なので楽しみにしています。

花音日和
04 四月 2020 7:25

9/26木の夜の突然の爆音放送と花火は非常識だと思います。
教育のため、イベントで色々楽しむのは反対しませんが、せめて、近隣への事前告知をするべきでは??
真裏に住んでいて花火は真上に上がりましたが、なんの告知もなく家の中にいてかなり驚きました。
特にうちには花火などの大きな音の苦手な犬がおり、近所で行われる花火大会は出来るだけ車で遠くへ出かけたりして避難するようにしています。
こんなに急になんの告知もなく花火が真上で上がったらパニックですよ。
もし、お散歩中だったら、パニックになり逃走していたかもしれません。
花火大会で飼い犬が迷子になることがよくあることをどうぞ知ってください。

繰り返しますが、教育のために必要なら、やるなとは言いませんが、きちんと周囲に配慮してください。

udon7039
15 五月 2019 19:26

この高校を卒業した一人です。

自転車通学を行なっている生徒の場合、校門直前にある坂道が非常に苦痛です。
諦めて、押してし登るとそれはそれで何かに負けたような気がします。
しかし、登りきったところで、特に何も得られるものはありません。
まさに登るも地獄、押すも地獄です。

生徒の質はわかりません。
学年や時代によって変わるので、安定してずっと良いというはずがありません。

先生の質も同様です。
良い先生もいれば、合わない先生もいるものです。
評価なんてできるはずもありません。

しかし、私が通っているときはどちらも非常に素敵な人たちばかりでした。
今は高校時代の友人とはほとんど誰とも会いませんが、一生の友人は何人かできたと思います。
楽しく過ごすのも、つまらないと感じるのも、その人次第でしょう。

なお、帰り道に駅などがないため、高校生が遊んで帰るような場所はありません。お金がなくとも問題ありません。
お子さんに早く帰ってきてほしいと思う保護者の方にとっては理想的な高校だと思います。
高校生にとっては孤島にぶち込まれたような気持ちになるのもまた事実。

今もあるかはわかりませんが、私が在学中は内申点の良い方は、慶應大学への指定校推薦がありました。

hoajgoa
13 十一月 2018 20:16

バスの中なのにずっと電話している生徒さんがいるので、ハッキリ言って教育がなってないようです。

東一晃
11 三月 2017 7:24

生田祭でやらせてくださいお願い致します

レビューを追加