JAPANRW.COM

弁天湯

住所 神奈川県横浜市中区弥生町1丁目9
電話 +81 45-261-0159
時間 15:30-00:00
サイト k-o-i.jp/koten/bentenyu.html
カテゴリー 銭湯
評価 2.8 11 件の口コミ
近くの同様の会社
第二江陽館 — 神奈川県横浜市磯子区中浜町4−16 第二江陽館
翁湯 — 神奈川県横浜市中区寿町4丁目14-4
小山湯 — 神奈川県横浜市中区石川町3丁目106-4 グレース元町
恵びす — 神奈川県横浜市中区山下町161−161 恵びす

弁天湯 件の口コミ

11
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
降夜真兎
03 三月 2022 11:19

伊勢佐木から通える範囲で深夜24時頃までやってる銭湯3件のうち1件です。
23時45分までは受け付けてくれるみたいですが、24時までには出ましょう。
靴鍵は自己管理
牛乳やアルコール無し
飲み物は外の自販機のみ
貸アメニティはハンドタオルとバスタオルぐらいで、備え付けのシャンプー等はありません。
コイン式のドライヤーは1個あります。
古いタイプのウォーターサーバー (無料) あり。
お湯は熱めで体が赤くなるレベル。
清掃あまりしてないのか、お世辞にも綺麗とは言えないです。

くわねまるち
16 十二月 2021 18:01

大通り公園沿いにあるビル型の銭湯。
ビル型ながら、入り口には昔ながらの横差しタイプの傘入れと木の札の下足箱がある。
入口の扉も昔ながらな感じだが、扉を開けると番台ではなく限りなく番台に近いフロント?がある。
浴場は手前に洗い場、奥の壁沿いに湯船の関東式のスタンダードなかたち。洗い場は島と両サイドの壁で、通路は広め。また、浴場入ってすぐ右手にシャワーブースもある。
湯船は大きく2つに分かれており、左側(内側)のほうが広い。
その左側はラドンイオン発生器のあるエリアと、マッサージバス(寝風呂タイプ)2組。右側はそこから気泡が出るエリア。
湯船の上の壁にはお城(姫路城?)がタイル絵で描かれている。
浴場の天井はほぼフラットだが、ちょうど湯船のうえあたり一体は明かり取りと換気のために一段高くなっている。
以前(2017年頃)は湯船も、蛇口から出るお湯も熱くてびっくりしたが、2020年以降はそうでもないように感じる。

松下洋己
01 八月 2021 0:21

けだるそうに番台でお喋りしてる店員(男とババア)
客が入ってきても挨拶もなし
アメニティはほとんど無く販売していることも説明がない
聞いても説明不足でよくわからんこと言ってきた

お風呂も綺麗じゃないしどちらかと言うと汚い寄り
桜木町に引っ越してきて初めての銭湯でしたが二度と行きたくない

地元の銭湯がどれだけ良かったか身にしみた

Tack
21 八月 2020 19:56

・この辺りの銭湯では一番湯温高い。
・地下鉄駅すぐそば。アクセス良い。

≪詳細≫
「この辺りに何軒かある銭湯の中では一番低評価」と別な方が書かれているが、特徴が最初の2点くらいしかないのでやむなしか。
ビル銭湯で天井も低く、更衣室&浴室も狭い。サウナはもちろん薬湯もなく完全に普段使いの銭湯。情緒を楽しむとか、お風呂を楽しむなどというものではない。
湯温はこの辺りの銭湯の中では近隣の永楽湯の円形浴槽が一番高いが、たいてい埋められてその後もぬるいまま。実質ここが一番だと思う。

ちょっと気になる点は更衣室が臭いことがよくあること。なんか汚れた雑巾の臭いのような…。

山本直人
31 十二月 2019 0:13

他の人のレビューでは不衛生だと酷評されているが、いうほど汚くはない。 労働者が汗を流すための普段使いの銭湯といった感じで、観光客向けではない。サウナも水風呂もないし、備え付けのアメニティーも扇風機も自販機もない。熱めの風呂が好きなひとにはいいかもしれないが。風呂に浮いてる泡は石鹸ではなく超音波によるもの。優しいバブルが心地よい。玄人好みの銭湯。

Fiorentina
26 九月 2019 21:25

横浜観光後に利用。普通のマンションの1階にあり、見過ごしてしまいそうな小さな看板と入口。大通り公園沿い。中は狭いです。浴槽が2つしかない。客層は近所のお年寄りや、出勤前のアジア系お姉さん等を多く見かけました。

a h
03 三月 2019 22:24

衛生面が気になると口コミにありましたが、自主衛生管理のシールが年度毎に貼ってあり安心して入れました。夫婦で行きましたが、男女湯共にクーラーがきいていて、無料で飲めるウォーターサーバーがありました。湯船は小さい方は2、3人入ったらいっぱいでしたが、大きい方は大勢で入っても問題ない広さです。

Yosuke
22 二月 2019 2:54

雪が降った日あったまろうと仲間とあっつい銭湯へ。
昔ながらの銭湯。
タオルは無料。
石鹸は30円。
シャンプーリンスは聞いてないから分からないけど、
聞けばあるかも。
コンビニで買ってみんなでシェアすれば良し。
湯船はあっついので体は芯からあったまる。
雪が降ってても湯冷めしなかった。

Koh
27 一月 2019 10:25

銭湯の入口を裏表間違えてしまうことがある。大通り側に入口がある。ビルの1階に入っているつくりで、これもまた都市部っぽいので良い。浴槽狭し。貸タオルあり。衛生面については口コミほどひどくはない。

Miho
15 一月 2019 15:40

ラドン湯、ジャグジーもあってとても温まります。番台のおばあちゃま、脱衣所や軒先の気さくな常連さんにもほっこり。ペンキ絵ではなくレトロなタイル画の富士山も味わい深く、都市型ながらほっとできる銭湯です。

kankan
14 八月 2017 7:08

昭和中期の銭湯がビルの一階にあるのは驚き
洗い場は五列×4 。
昔そのままだが洗い場に個別のシャワーが設置されているのは新しい。
洗い場のお湯はぬるめ。湯船は熱めです。
きれいな湯に入りたければ開店時がおすすめ

レビューを追加