JAPANRW.COM

神奈川県立保健福祉大学

住所 神奈川県横須賀市平成町1丁目10−1
電話 +81 46-828-2500
時間
月曜08:30-17:15
火曜日08:30-17:15
水曜日08:30-17:15
木曜日08:30-17:15
金曜日08:30-17:15
サイト www.kuhs.ac.jp
カテゴリー 公立大学, 大学
評価 3.9 7 件の口コミ
Kanagawa University of Health Services
近くの同様の会社
横浜国立大学峰沢国際交流会館 — 神奈川県横浜市保土ケ谷区峰沢町305-1
横浜市立大学 舞岡キャンパス — 神奈川県横浜市戸塚区舞岡町641-12
横浜市立大学 金沢八景キャンパス — 神奈川県横浜市金沢区瀬戸22−2
東京工業大学 すずかけ台キャンパス — 神奈川県横浜市緑区長津田町4259

神奈川県立保健福祉大学 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
池田慶子
27 十月 2023 4:12

横須賀で、身近なうみかぜ。祭!
秋の爽やかな風と若者の熱意が伝わるひととき!
楽しみに、うかがいました!
校舎内は、案内が無いと難しそう!フリーの散策おばさんのひとときを、有り難うございます!未来に向かって、羽ばたいてくださいね

成田組
18 二月 2023 10:11

食堂を頻繁に利用しています。
ボリュームがあり、美味しく安い。
1番安い県大丼250円で食べる事が出来ます。
Aランチ、Bランチも400円で食べることが出来るので満足です。
清掃も行き届いており、利用しやすかったです。

Im Already Big Chungus
29 八月 2022 17:29

ここの学生と関わったことが何度かありますが真面目な生徒が多い印象。中にはとても優秀で、早大や慶大、東京理大の理工系に行きたかったが学費の関係で公立の方に来ているという生徒もいた。一人ひとりが勤勉で質が高かった。

Izumi
26 七月 2021 23:35

僕のような部外者も、学食を自由に利用できます。ファミレス、ファーストフードに飽きた方は、一度利用してみたらいかがでしょうか。

おおとりぱぱ
26 十月 2019 19:50

地元民に 開かれてます。てか 中に 入ると 明らかに 学校関係者じゃない人が 多いです。

公立だからかな️

食堂や 売店の 食料は 健康を 考えたもの
ばかり。
食育 て 意識が 高まります。

味 無茶苦茶 薄い。 食育に 関わる パンフレットが 沢山 おいてあり 来る度に

生活習慣病 よくなりそう。

うろうろしてると 学生さんが 親切に 教えて くれます。
福祉 看護系統の 方たちで 在学中から
福祉への 意識 人を 思いやる 何かを 感じます。

偏差値的には 普通ですが 大学には お勉強の 良し悪しとは 違う 尺度が 必要なのでは と 感じます。

使命感 思いやり 品格など。

さざんか
25 九月 2019 4:36

2019.8.11 オープンキャンパスに行ってきた。
社会福祉学科の学科説明に参加した。
(学科説明で、大学の特色として、減免制度が豊富にある旨を伝えられた)

減免制度や、休学についてお聞きしたかったが、教員の方々では答えられず、事務に行ってくださいと言われ、
事務に行くと、休日で出勤していないので平日に電話してくださいと言われました。

HPを見て、「この内容はここに電話してください」と電話番号の記載があったので電話すると、担当部署ではないと言われた。
また、私の質問に答えられる部署は別々なので、
その旨を電話で引き継ぐ部署に伝えて、電話を替わると言われ、保留音を聞きながら待った。

まず入学金の減免について答えられた。
接遇が横柄な事務員だった。声が小さく何といってるか聞きづらかった。生活保護受給者を対象にしていると言われた。
その方が、次の部署に回してくれた。

その部署(多分教務学生課)の人が出るも、自分が何の要件で電話に出ているのか理解していない。
本人には答えられなかったようで、部署内の別の人に代わる。
変わった方(部長)はほかの方と違って名乗ることもなく、特に横柄な態度。
初めに電話に出た方は相談内容を引き継ぐと言っていたが連携が一切取れていない。
休学は、通算で四年間以内。四年を超えたら除籍とのこと。
授業料の減免は、これから始まる高等教育の無償化に対象の生徒が対象とのこと。社会人の減免は現時点では一切ないとのこと。
(制度の変化で大学も今考え中で、今はっきり返事はできない、とも言われた)

社会福祉学科の学科説明では、
社会福祉士は、専門分野の橋渡しをしたり、
資源と資源をつなぎ合わせることを学ぶと言っていたが、
福祉大学の事務の対応はお粗末でとてもがっかりした。

地域や社会貢献はしているようだが、自分たちの大学の福祉はたいしたことがないようで、教員と事務の連携も取れていないようだ。

大きな期待をせずに入学するなら、がっかりすることも少ないかもしれない。

また、学科説明で、減免制度が豊富にあることを鼻にかけて話していたが、社会人が一切対象になっていなかった。

社会福祉学科で、求めている人材や、社会福祉とは……と話を聞いたが、この大学の事務は真逆だと思った。
所詮事務職、と感じてしまった。
福祉大学の事務だからといって何か違うということはなく平均以下程度の接遇ですね。

初めから事務にお世話になることのない学生なら、四年間を平和に有意義に過ごせるでしょう。
教員は親切に見える方が多く、学生はまじめで素直そうな方が多かったです。
教員と学生のやり取りはフランクで、えらそうな教員というのは見かけませんでした。
学業に専念する風土が醸成されている大学で、資格取得率も高いです。
試験科目は三科目だけなので、福祉職を目指す方にはいいかもしれませんね。

事務の人と関わるのは、社会に出る前の社会福祉の予行練習くらいに思えば、いいかもしれませんね!

K H
12 十二月 2017 23:46

横須賀市民だと、図書館の利用が可能です。
蔵書は専門書が多いですが、設備は綺麗で静かなので落ち着いて読書できます。
テスト期間中などは、貸出が出来ないので注意が必要です。

レビューを追加