JAPANRW.COM

有隣堂 厚木店

住所 神奈川県厚木市中町2丁目6 三成ほてい屋第一ビル
電話 +81 46-223-4111
時間
月曜10:00-21:00
火曜日10:00-21:00
水曜日10:00-21:00
木曜日10:00-21:00
金曜日10:00-21:00
土曜日10:00-21:00
日曜日10:00-20:30
サイト www.yurindo.co.jp/store/honatsugi
カテゴリー 書店, コミック書店, 文具・事務用品店
評価 3.8 13 件の口コミ
Yurindo Atsugi Store
最寄りの枝
有隣堂 ららぽーと湘南平塚店 — 神奈川県平塚市天沼10−1 ららぽーと湘南平塚3F
有隣堂 淵野辺店 — 神奈川県相模原市中央区淵野辺4丁目16−34
有隣堂 藤沢本町トレアージュ白旗店 — 神奈川県藤沢市藤沢2丁目3−15 トレ アージュ白旗
有隣堂 戸塚モディ店 — 戸塚モディ 4F, 10 戸塚町 戸塚区 横浜市 神奈川県
近くの同様の会社
三省堂書店 海老名店 — 神奈川県海老名市中央1丁目1−1 ViNAWALK1 番館
くまざわ書店 本厚木店 — 神奈川県厚木市中町2丁目2−1 小田急本厚木ミロード②5階
ビナウォーク — 神奈川県海老名市中央1丁目4−1
未来屋書店 海老名店 — 神奈川県海老名市中央2丁目4−1 イオン海老名店

有隣堂 厚木店 件の口コミ

13
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ハートピイアラ
12 十月 2021 18:35

厚木で唯一の画材店
割引なしだろな
QUOカード使える

4階で、漫画を描く材料を売っている
オタクっぽくない大人も、コミックパターンを買っていく

プププchannel
07 十月 2021 0:26

You can find school supplies here.im a foreign living in japan sometimes my son telling me things for his school if i dont know im just go to yurindo and ask the staff they are willing to assist what i need for.

もふもふ
13 八月 2021 1:08

このあたりではおそらく唯一、えにっき帳の取り扱いがあります
くまざわ、イオン、文房具の扱いのあるクリエイト、ビバホーム、TSUTAYA愛甲石田覗いて見つからなかったので助かりました

46 GG
07 八月 2021 5:56

厚木市では、一番大きい書店だと思います。
専門書からコミック、雑誌と大概の物は入手可能です。
また、文具も豊富で製図や事務用品、書画等も揃っています。
ただし、古いビルゆえエスカレーターは上りのみの3階まで(売り場は4階まで)です。エレベーターは、狭いのが1機だけで地下には行かないので足が悪い方は、コミックコーナーには行きづらいといったバリアフリー面でー1ですかね

Rinkhals
17 七月 2021 13:13

子供の頃からお世話になっています。
階によってジャンルが分かれており、その品数はこの近辺では右に出るものはなし。建物の老朽化は目立ちますが今後も存続して頂きたいお店です。

joker
30 六月 2021 8:50

昔から、ビルがまるごとテナントです。
書籍の種類も豊富で
地下には専門書等も取り揃えられています。
参考書や辞典等も種類が多いので、学生さん達に良いかと
育児に関する書籍もあるので主婦にも

私が利用するのは事務用品を揃える時に、一般的な品物だったら、ここなら
一通り揃うので助かります。

レベル8
08 四月 2021 5:33

厚木の大きな本屋さんといったらこちらの有隣堂。

本の種類の豊富さはもちろん、文房具も豊富に取り揃えております。

個人的には、卒業祝いや退職祝いなどのプレゼントして、オシャレなペンなどこちらで購入させていただきました。

本厚木駅からすぐ近くなので、電車で移動される方はとても便利だと思います。

Hiroyuki
24 九月 2018 18:23

35歳の私が子供の頃から駅前にあって、漫画や文具、参考書などなど、いろんな用途の買い物でお世話になりました。
売り場面積も広くて品揃えも良く助かってますが、トイレが少なく、小さいのと、エスカレーターは上りしかないです (エレベーターはあります)

なにぬねの
26 八月 2018 4:10

厚木で一番、本の種類は豊富ですが
店員さんの対応があまりよくありません。
サービス業なのに笑顔がないし、
プレゼント購入しても変なラッピングしかしてもらえません。
長い付き合いですが、あまり進化してないお店ですね。

谷圭
13 六月 2018 12:13

店内在庫の有無更新が遅いか、たまたま私が運が悪いのだろうが、検索機上で有る商品を置いてないことが頻発している。
本がどこにあるのか分かりにくいのに検索機が不便なところにある。
文房具など扱っており、いろいろ見るには丁度良い。

帯刀帯刀
13 五月 2018 13:36

書籍はもとより、文具が豊富。便箋も巻き紙も高級和紙製品まである!  
残念ながら、手洗い設備が不十分。
追記。今や全国展開する書店でもポイントサービスがあるのに、強腰な商いをするのは周辺に競合店がない為か。 昔は文具100円の買い物につき10円分の金券を貰えたけど、今ないね。

煌巧
10 二月 2018 11:14

余り 選択肢が無かったので、 かなり 値段は ¥高かったのですが、 近隣の書店では 1冊も 見付からなかった「 日仏辞典 」と「 英仏辞典 」を 取り扱ってくれていたので、 本当に助かりました。 但し、 各専門書に関しての 品揃えは イマイチなんですけどね…

Hikaru
14 十二月 2017 21:57

大規模書店で技術専門書が多く取り揃えられている。
検索注文システムなどへの投資は時々見られるが、トイレなどの客が利用する設備への費用が抑えられ、水の出が悪い、よく詰まると、評判であり、経営者はサービスを売るのではなく、物を売るだけという考えが透けて見える。

レビューを追加