JAPANRW.COM

馬車道さくらクリニック

住所 神奈川県横浜市中区太田町6丁目73 コーケンキャピタルビル 2階
電話 +81 45-201-9510
時間
月曜09:00-12:30, 15:00-18:00
火曜日09:00-12:30, 15:00-18:00
水曜日09:00-12:00
木曜日09:00-12:30
金曜日09:00-12:30, 15:00-18:00
土曜日09:00-12:30
サイト bashamichisakura.com
カテゴリー クリニック・医院・診療所, 皮膚科医, 内科医, 泌尿器科医
評価 4.4 25 件の口コミ
Bashamichi Sakura Clinic
近くの同様の会社
かりべクリニック — 神奈川県横浜市中区本町1丁目3 綜通横浜ビル
横浜馬車道皮膚科・ペインクリニック — 神奈川県横浜市中区海岸通5丁目25−2-24
にしかわ医院 — 神奈川県横浜市神奈川区三ツ沢下町11−7
反町駅前内科皮膚科 — 神奈川県横浜市神奈川区反町3丁目18−2

馬車道さくらクリニック 件の口コミ

25
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
cattleya
27 十二月 2023 3:27

師は私が日本人ではないことを知っていて、ゆっくりととてもフレンドリーな口調で話してくれたので、患者としてはとても安心できました。日本にはとてもフレンドリーな医師がたくさんいますが、私はとても親切でした。横柄な医師にも遭遇したことがありますが、態度の悪い医師もいますが、この医師は優しく上品な紳士です!

ジョンスミス
12 八月 2023 8:31

凄く良い先生です!
処置していただいたのは、1年くらい前なのですが、ずっと顔にあったホクロが大きくなった気がして不安だった為受診しました。
人気の為診察までだいぶ待ちましたが、先生のご対応、診断、手術の予約、説明までテキパキとして頂き、手術当日も痛くないかこまめに確認してくださりコンプレックスだったホクロも取れて凄く凄くホッとしました。
あれから1年くらい経っておりますが跡にもならず、鏡を見るたびに勇気を出してやって良かったなぁと思っております。
先生達もお忙しいとは思いますが、お体にお気をつけてお過ごし下さい

K S
28 七月 2023 11:59

先日は、
診察いただきありがとうございました!
待ち時間は想像以上に長かったですが、
待っている間は外に出れますし
あとどれくらいなのか、
ネットで確認できるため
あまり苦ではありませんでした。
なにより先生が大変親切に診察してくださり
他院で原因不明のところ
原因も判明し、治療できることが嬉しいです。

この度は、ありがとうございました。
今後もよろしくお願いいたします。

Tomo
25 九月 2022 8:11

皮膚科と泌尿器科を一緒に診察してもらえるので、個人的にはとても便利です。
ホームページで待ち時間の目安も表示されるので、行く前に見ておくと便利です。
待ち時間に外出も可能とのこですので、他の用事を済ませることもできます。
実際はホームページの待ち時間より長いことが多いですが、丁寧に診察してもらえ、わかりやすく説明してもらえるので不満はありません。
疑問に思ってることを我慢せず聞ける雰囲気の先生なので、今後もお世話になりたいと思います。

タキコ
09 八月 2022 11:06

今日はいつもより更に混んでいたそうで、ほぼ3時間待ちました。番号札をもらって、外出しました。
受付の方も看護師さんも先生も優しくて良かったです。
特に先生は細やかに検査して、分かりやすく説明してくださるので、待った甲斐があったように思います。
皆さん待つとわかっていて再来する理由がわかります。

user
24 七月 2022 10:06

とても丁寧に診療してくれました。
待ち時間も長いですが、順番待ちシステムが導入されており、その間は外出しても大丈夫なので全く苦になりませんでした。
また皮膚のトラブルがあった場合は、こちらにお世話になろうと思います。

かげろう
11 七月 2022 3:51

1時間かけて来て、2時間待って良かった!
とおもえる位丁寧な診察で
他の泌尿器科では指摘してくれなかったとこも指摘して頂き
感謝でいっぱいです。
地元にあればいいのになああ。

mannma
26 十一月 2021 17:49

先生は面白く親身で実に対応が早くありがたいです!
ただもうちょっとだけ、少しだけ話をちゃんと聞いてくれるともっとありがたいです。。
とても良い先生なのでしょう、かなり待ちますが価値があると思います!
友人にも勧めています

小野喜美
23 八月 2021 7:45

何ヵ月前にそちらの病院に伺がいましたが掌蹠膿疱症ですが先生に鎖骨がいたいむね伝えたら掌蹠膿疱症でそんなとこが痛いなんて聞いたことがないとの返答で神経痛の薬がでましたしそれでこの病院はだめだとおもいましたそんなこともわからない勉強不足の先生に見てもらうとわ。とても信じられませんどうなってますかね~

M N
21 八月 2021 9:16

少し前なんですが、かゆくなるところがあり、あちこちの皮膚科に行きましたが、薬が効かず長いこと困っていました。
これが効くはずだし常用しなければ大丈夫、とのことで使うと楽になりました。今でもその塗り薬を持っていますし、あの時は大変お世話になりました。

user
04 八月 2021 9:08

子どもを診ていただきました。
穏やかな先生で、とーっても丁寧にみていただきました。
とにかくこちらの話をよく聞いて下さいますし、
子供が全く関係ないことを話しても無視せずにこやかに会話してくださり、
患部も、よく見えそうな虫眼鏡のようなもので全ての箇所を見て下さいますし、
かき壊してしまう子供にぴったりの薬を処方して下さいました。
子どもも、「優しい先生でよかった。」と言っていました。

今まで皮膚科は何軒も行きました。
でも・・話もろくに聞かなかったり、態度が悪かったり、
パッと見るだけで会話もなくステロイド出して終わり。
そんなところばかりで、次々変えていました。
もちろん、ネットでの評価も星1とか2。
結構当たっています。
それで、星の多い、クチコミの多い皮膚科を探したらこちらが抜群に評価が高い。
行ってみたら、本当に素晴らしい先生でした。
とにかく、丁寧に向き合ってくれる先生です。
これで皮膚科探しが終わり、皮膚のことで何かあったら一生こちらにお世話になります。
先生の大ファンになりました。

こちらの評価には、待ち時間が長いと書いてる方がいますが、
そんなことは当たり前です。
では、待ち時間をなくすために流れ作業で適当な対応でいいのでしょうか?
先生はとっても丁寧に向き合って下さいますので、待つのは当たり前。
それだけ、自分の時も丁寧だということを理解した方がいいかと思います。
待つのが嫌なら他に行けばいいのではないでしょうか。

受付の方もとても丁寧ですし、
帰る時も顔を見て「お大事に」と言ってくださり嬉しかったです。
こちらを見ないで口先だけ、なんてことは当たり前ですが
患者は意外と、見ているものですよね。

そして、下に降りて出ようと思ったら外から帰ってきた看護師さんか受付の方が
にこやかに「お大事に」と言って下さいました。
処方箋を持っていたので、気づいたのでしょう。
病院外で会っても無視せず、丁寧な対応。
こちらの病院はプロ意識の高い集団です。

皮膚科をお探しの方、遠くてもいく価値がある病院です。
おすすめ。

user
26 七月 2021 13:22

I went to Bashamichi Sakura Clinic for a urological consultation sometime in late January 2021. It was my first visit to this clinic. Before going, I inquired by email (in English) and received a prompt response – greatly appreciated. The clinic is walk-in, no need for an appointment. Check-in at the clinic was easy, you provide your health insurance information, complete a simple form in English and done it was. I had to wait for about 45 minutes, but that was expected because there were 8 or 9 persons ahead of me. The clinic website has a kind of ticker which tells you how many people are waiting (and it is updated in real time) – works great. There is a link to that feature on the English website. Communication with Dr. Kuruma in English was good and he explained very well. I would certainly recommend this clinic.

user
29 六月 2021 23:02

いつもお世話になってます。
職業柄手荒れに長年悩んでいましたが、突き放す事なく話を良く聞いてもらえます。
肌荒れやイボなどもすぐに処置や処方をしてもらえて、皮膚科を転々としていましたが
こちらで落ち着いています!
名前を呼ばないで欲しいと言う要望も、必ず守ってくれます。
良い先生の病院は受付の方の態度が悪く行きずらいですが
受付の方の対応がとても親切で、待ち時間は長いですが気持ち良く待っていられます。

junkie
15 五月 2021 18:16

皮膚や傷の状態を見た目だけで判断せず、しっかり検査してくれました。初めてですこんな丁寧な診察。そして説明も丁寧で納得して治療に専念できました。
以前まで通っていた皮膚科の先生が亡くなってしまったので皮膚科はこちらに落ち着きそうです

来夢音
29 四月 2021 12:07

病院は苦手です。受付が感じ悪かったり先生が上から目線でこちらの話すら聞こうとしないからです。しかしこちらのさくらクリニックは、まず受付の方の感じの良さに感動!そして先生がじっくり話を聞いてくれて親身になってアドバイスしてくれたので初めて来て良かったと思えた病院でした。今まで謎の肌荒れで皮膚科を転々としてきましたが殆どが良く診もしないで、乾燥ねとかマスクかぶれねとか話も聞かず決めつけてステロイドを出してお終い。
一年間治るどころか悪化していたので半ば諦めていましたが、さくらクリニックに来て良かったです。治療を始めて2か月で治りました!本当にありがとうございました。また何かありましたら宜しくお願い致します!

S I
11 二月 2021 11:29

ことの顛末
2020年12月3日AMのこと。
・こちらの病院にかかってよいか電話で問い合わせる(風邪症状、微熱がある旨伝える36.8)
・当院より「微熱のある方はコロナの案内窓口を案内するので、そこで当院を受診してよいか判断を仰いでほしい」と言われる。
・案内窓口がOKであれば受診してよいかを確認したところ、問題ないとのこと、その際はあらかじめ事前に電話してほしいといわれる。

・案内窓口に電話をかけ、受診問題ない旨了承をもらったのち、再度当院に電話した際
本日内科の担当医がいないため、熱がある場合は別の内科を受診してほしいとのこと
途中院長に代わるも「ハイ、スミマセン」を繰り返すだけ、途中で電話も切られました。
-
問題点
・熱があるかどうかは最初の電話で申告していた、なぜこのタイミングで別の病院の案内ができなかったのか
・案内窓口がOKを出したら受診をしてもよいかの確認も事前にしており、問題ないという話だった
・スタッフ及び院長の不誠実な対応
-

非常に不愉快な思いをしました。
私は普段からこちらの病院をわざわざ遠くから受診をしていたほど信頼を寄せていたものです。
ほかの方のレビューの点数が高いことも納得しています。

ですが今回の件はオペレーション不備、その後のスタッフ及び院長を含めた対応はあまりにも不誠実であり
到底許容することはできません。大きな信頼を寄せていただけに非常に残念です。

電話応対では埒があかないため、口コミを書かせていただきました。
これが誇張であるか否かは、当日私の対応をしたスタッフが一番よくわかっていると思います。

知恵生活
09 二月 2021 5:05

医者の先生はいいんだけど、受付の女が最悪
化粧臭くてキャバクラ並みで横柄で言うこともとんちんかん
平成33年の保険証じゃなきゃダメって言われて受付してもらえなくて、文句いったら警察呼ぶ始末。れいわならもっていたよ

Beletskiy
14 十二月 2020 10:27

イボのレーザー治療を聞きたかった。
火曜日、12:15に来た。

初めてなので、締め切りまで30分早く来ないとダメと言われた。
そんなことサイトで書いていないと伝えた。
「いえ、載っています」。
「サイトで書いていない。井土ヶ谷からわざと自転車できたので、それを免じてちょっとだけ相談できないか」。
「もう予約が入っているので、できない」。

言葉を失って帰った。

ちなみに病院が混んでいました。検索で一番出ている病院のくせに、普通のなんでもや病院の印象でした。そこではイボの治療できないと思います。

R N
24 十一月 2020 18:36

ちょうど1年くらい前に、鼠蹊部に近い部分の傷から細菌が入り腫れてしまい
他の病院でどうにもならず、すがる思いでこちらの病院に伺いました。
すぐに切開をし、抗菌点滴をしに一週間通いましたが、とても親切な先生で
腕も良く傷の治りも早いね!とかけてくださる言葉も前向きで優しく、聞いた事にも丁寧に答えてくださいました。
看護婦さんも優しくテキパキと傷の消毒を施してくださり、本当にお世話になりました。
病院が開く前から並ばないと待ち時間がすぐに出来てしまいますが、こちらの病院に信頼を置いて見ていただきたい患者さんの数が多いのもとても納得です!!
1年たってやっと傷も薄くなってきましたが
思い出しては、先生や看護婦さんに良くしていただいた事に感謝の気持ちでいっぱいです。
院内もとても清潔で綺麗です。
また何かありましたら、よろしくお願い致します!

user
29 八月 2020 8:44

腕にできた湿疹がなかなか治らず、初めて伺いました。勤務先周辺の皮膚科をクチコミで調べて高評価だったこちらを選択。結果とても良かったです。受付時に1時間半待ちと言われましたが、分かっていたことなので問題なし。それだけこちらの先生に診てもらいたいと思う患者さんが多いのでしょう。混雑状況と順番待ち人数をスマホで確認できる点も便利です。
肝心の診察は丁寧、的確なうえ、応対が穏やかですごく安心できました。患部もしっかり確認してくれました。
ちなみに当方が聴覚障害者であることを受付で伝えていたのですが、聞こえを心配してくださったのか、先生はマイクを持ち出してご自身の声を大きくする配慮までしてくれました。補聴器を付けていたので大丈夫だったのですが、きめ細やかな気遣いが嬉しかったです。

レビューを追加