JAPANRW.COM

蓮乗院

住所 神奈川県鎌倉市材木座6丁目16−15 蓮乗院
電話 +81 467-22-5835
サイト www.treep.jp/kamakura/cate_temples/renjouin.html
カテゴリー 仏教寺院, 寺院・礼拝所, 観光名所
評価 4.3 7 件の口コミ
Renjoin
最寄りの枝
天縛山 蓮乗院 無量寺 — 神奈川県相模原市緑区東橋本3丁目12−3
近くの同様の会社
長谷寺 — 神奈川県鎌倉市長谷3丁目11−2
妙本寺 — 神奈川県鎌倉市大町1丁目15−1
鎌倉大仏殿高徳院 — 神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28
龍口山 東漸寺(日蓮宗)龍口寺輪番八ヶ寺 — 神奈川県鎌倉市腰越2丁目22−13

蓮乗院 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
DJ Yakki
27 十一月 2020 3:16

御朱印のみですいません (-。-;

ご本尊 阿弥陀如来
鎌倉三十三ヶ所観音霊場第十九番札所
十一面観世音
弘法大師 相模二十一ヶ所霊場第十一番札所
南無弘法大師です

YUKO
10 十一月 2020 13:47

JR鎌倉駅東口より京急バス鎌40系統の
小坪・逗子駅行きに乗車し約8分。
「光明寺バス停」下車徒歩2分。

光明寺総門手前を右手に入ると山門が見えてきます。

創建年月は不明ですが光明寺が建てられる以前にこの地にあったそうです。

浄土宗の寺院でご本尊は阿弥陀如来像。
阿弥陀三尊の手前に祀られる十一面観世音は鎌倉三十三観音の19番札所となっています。

境内は手入れの行き届いた静かで綺麗な
こじんまりとした空間。

ご朱印いただきました。

今野豊美
02 十一月 2020 7:27

76. 蓮乗院(れんじょういん)
天照山蓮乗院(てんしょうざんれんじょういん)
宗派 浄土宗
拝観料 志納(無料) 拝観時間 9: 00~16: 30
境内 撮影可能。
アクセス:
JR鎌倉駅東口から徒歩30分。
JR鎌倉駅から東口より京急バス
・7番のりば 「鎌40 鎌倉駅~逗子駅」光明寺バス停 下車 徒歩1分
・7番のりば 「鎌41 鎌倉駅~小坪」 光明寺バス停 下車 徒歩1分
御朱印:
「阿弥陀如来」   本尊
「十一面観世音」 鎌倉三十三観音霊場 第19番札所
「南無 弘法大師」 弘法大師相模二十一ヶ所 第11番札所
概要:
・鎌倉市材木座にある寺院です。
・蓮乗院は、寛元元年(1243年)に光明寺 (浄土宗) が創建以前から材木座に立つお寺です。
・創建された年月などは不明で、「蓮乗寺」と称していて、当時は真言宗であったと伝わります。
・光明寺がこの地に移されてきてから、子院となり「蓮乗院」と名を改め、浄土宗へと改宗されたたといわれています。
・良忠(りょうちゅう)上人が光明寺落成まで、ここに住居して建築を督励(とくれい)したといわれ、光明寺の新住職になるとまず蓮乗院に入ってから改めて光明寺の本山方丈(ほんじょう)に入るならわしになっています。
・蓮乗院のご本尊として祀られている阿弥陀如来像は、源頼朝が鎌倉入りをする際に進言したとされる御家人であった千葉常胤(ちばつねたね)の守護仏として現在に伝えられています。
この他の蓮乗院寺宝である文殊菩薩や地蔵菩薩は、参拝した人に知恵と健康を与えてくださるというご利益があり、パワースポットとしても知られています。
・春は桜が美しく、秋はススキが情緒を誘います。
見どころ:
・蓮乗院本堂にある美しい花鳥図の板ふすま絵と天井の格天井の絵
極楽浄土を思わせる作りとなっており、当時あった鎌倉時代の特徴を表しているところです。
・本尊の阿弥陀如来立像
寄木造という手法で作られており、これは平安時代の一木造から鎌倉時代への変遷が見えるものです。
この立像は、寄木造という手法で作られており、高さ81.5cmあり、仏像の調査で、造像は「正安元年(1299年)」、作者は「大仏師播磨法橋宗円」という造仏銘が胎内に残されています。
また、胎内全面に阿弥陀経の48願の文(一部脱落あり)が記され、
「宇治氏の女某」が志主となって「父母師長六親眷属乃至法界衆生の平等利益」 のために「正安元年10月1日」にこの像を造進した旨が明記されています。
このことたら、この仏像の造像は正安元年(1299年)に作られたものです。
お首の柄には、
貞治3年2月4日に修理したことが記されています。
このように鎌倉時代の銘がはっきりしている仏像は、貴重な文化財といえます。(鎌倉市文化財)
当院の諸尊:
阿弥陀三尊像
阿弥陀如来座像
釈迦如来座像
十一面観世音菩薩 鎌倉三十三観音霊場 第19番札所
善導・法然両大師像弘法大師像 弘法大師相模二十一ヶ所 第11番札所
文殊菩薩像(私たちに仏の知恵を授けてくださる)
地蔵菩薩像健康地蔵尊(小像ながら私たちに健体康心を与えてくださる)
福徳地蔵尊(無縁仏の冥福を祀ることによって私たちに福徳を授けてくださる)
不動尊像(悪を断ち善を修して諸願成就をかなえてくださる)
大黒天像(私たちに物心にわたるもろもろの利益を施してくださる)

高田久司
21 十月 2019 14:06

鎌倉三十三所観音霊場と相模二十一ヵ所霊場の参拝でそれぞれお伺いしました。
浄土宗のお寺で天照山蓮乗院といいます。
鎌倉観音霊場の御本尊は十一面観世音菩薩で、霊場第十九番札所になります。
相模霊場の御本尊は弘法大師で、霊場第十一番札所になります。
天照山光明寺 (本山) が開山される前は真言宗のお寺でしたが、光明寺の子院となり現在に至っています。
天照山光明寺より前に材木座にあったお寺になります。
天照山光明寺に新住職が入山する場合は必ず一度、蓮乗院に入寺してから光明寺に入るという慣例が残されています。

Nantonaku
22 九月 2018 12:09

光明寺より早い時期にこの地にあった寺で蓮乗寺といい、はじめは真言宗だったということです。光明寺がこの地に移されてきてから、子院となり蓮乗院と名を改めたといわれています。光明寺の新住職になるとまず蓮乗院に入ってから改めて光明寺の本山方丈に入るならわしになっています。

Tony
01 三月 2018 23:17

Right next to Komyoji this very small temple is simple. The artifacts in the Hondo are gold plated Buddhist statues.

& 十六夜姫
27 二月 2018 11:45

(18/02/12)
鎌倉三十三観音霊場 第19番札所「十一面観世音」
御朱印をいただきました。
(12/10/07)
鎌倉三十三観音霊場 第19番札所「十一面観世音」
御朱印をいただきました。

光明寺の支院。
浄土宗の寺院。
本尊:阿弥陀如来

鎌倉40,41系統路線バス:光明寺バス停より直ぐ。

レビューを追加