JAPANRW.COM

イオンフードスタイル 鴨居店

住所 神奈川県横浜市緑区鴨居1丁目6−1
電話 +81 45-933-7311
時間 08:00-23:00
サイト www.daiei.co.jp/stores/d0561
カテゴリー スーパーマーケット, デリカテッセン, 生鮮食品マーケット, 酒店
評価 3.4 11 件の口コミ
Aeon Food Style Kamoi
最寄りの枝
ダイエー 十日市場店 — 神奈川県横浜市緑区十日市場町818-2
イオンフードスタイル港南台店 — 神奈川県横浜市港南区港南台3丁目1−2
ダイエー 湘南台店 — 神奈川県藤沢市湘南台1丁目3−3
グルメシティ 光が丘店 — 神奈川県相模原市中央区光が丘3丁目31−31
近くの同様の会社
まいばすけっと中山駅西 — 神奈川県横浜市緑区台村町205-2 トレス・カーサ
まいばすけっと 横浜青砥町店 — 神奈川県横浜市緑区青砥町1124-1 イチカワ1987
ライフ青葉しらとり台店 — 神奈川県横浜市青葉区しらとり台50−3
オーケー 港北店 — 神奈川県横浜市都筑区葛が谷8

イオンフードスタイル 鴨居店 件の口コミ

11
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
鈴木賀晴
03 一月 2022 16:42

旧ダイエーです。食料品の品種が意外と豊富で近所のららぽーとのイトーヨーカドーに無いようなものも売っています。惣菜コーナーも充実していてよく利用しています。駐車場の精算方法が独特の方式なのでご注意です。

LY LT
03 一月 2022 13:24

2年ぶりに海外から帰ってきて、セルフレジ (自分で払う) を使用してみました。支払いが終わり、荷物 (商品4つ) をかばんに詰めている所で、次の人のお会計が画面に出ました。その瞬間に、レジでスキャンしてる人が、次の人がお会計するからどいてくれと。荷物詰めてる客にどいてくれっていうのは、店として最低限のマナーもなってないよね。荷物詰めなきゃ、どけれないんだからそこは無視するにしても、急いでどこうとした結果、後ろを通ろうとしていた老人にぶつかってしまった。私も海外でレジの仕事しているから、速さが大切なのもわかる。でも、客の状況を見てどの支払い機に客を捌くかも、接客の基本です。日本の思いやりの心はもうどこにも残っていないのかな。とても残念です。

user
25 九月 2021 16:29

レジ担当交代の時で、年配の店員が「いらっしゃいませ」や「ありがとうございました」の一言もなく終了しました。客を舐めてるのか分かりませんが、レジの交代でわちゃわちゃしてても目の前の客にはきちんと対応しろという気持ちです。まあスーパーの店員に上質な接客を求める方がどうかしてるのかもしれませんが。

おんさん
23 九月 2021 6:14

2~3年前と比べると、だいぶ、レジや売場のスタッフの対応が良くなりつつある! 客への基本対応指導が今ひとつ不足気味であるのが残念です! どうしても、他のスーパーと比較してしまう! レジは、5回に2回は、首を傾げる対応が見られるので、店長を含めた指導が必要ではと考えます!

青木和彦
08 九月 2021 12:27

地元のスーパーで、多くの方が利用されています。売り場面積も1、2階でそれなりにあり、駐車場も付属しています。
イオングループ価格で設定されている他、特売もありますので、アブリを利用するといいかもです。
鴨居駅からも歩けます。

しゅふ
13 八月 2021 19:42

セリア、パシオスが入店した事が嬉しいです。
そのついでに食料品を購入する事が多いです。
アプリのクーポンもありがたい。
ただ、以前あったセルフレジがなくなってしまったので時短の為イトーヨーカドーみたいにコーナーを作って欲しいけど。場所も狭いし、高齢者も多いから無理なんでしょうね。スキャンが店員さん、会計は自動清算のレジでも、しょっちゅう店員さん呼ばれてレジ止まってるから、仕方ないんでしょうね。高齢者をセルフレジ以外に店員さんが誘導してくれるとスムーズなんですけど、やっぱり狭さですかね。カート置き場も外ですから。

Setora
10 七月 2021 8:26

駅前なのに駐車場もあるし
自転車や原付はもちろん
大型バイクまでおける。
アクセスはとても良い

店内は食品だけで
1階と2階に分かれており
慣れないと買い物しづらい

06 七月 2021 15:34

イオンが好きなのでありがたい。
百均、靴、衣料品、ドラッグストアなどがあり、便利。
食品売り場が、1階と2階で分かれているのが残念ですが、お惣菜売場やドリンクコーナーが充実しているのが、個人的にうれしい。

kazu
27 六月 2021 12:02

個人的にはイオングループにお金を落としたくないものの、脚がない時には近くて利用しやすいという利点があるため、必要品だけは買い求めることがある。一般の方には、食料品・日用品それに百円均一があるので、利用価値高いと思います。

hachimitsu
23 六月 2021 23:28

駅前だが、生鮮食品の価格も安め。日用品も近くのドラッグストアより安い時もある。アプリ等でいつでも3%ないし(5%はシニア)引になる。
100均やパシオス(衣料品)もあるので一通り何でも揃い便利。

Yoko
20 六月 2018 0:14

食品を中心に豊かです。
雑貨や洋服、靴、バック、寝具、薬局、本屋と揃っています。駐車場もあります。
その場で食べられる場所が一階のカウンターにわづかにみられますが家庭用品が購入できるスーパーです。

レビューを追加