JAPANRW.COM

小田原城址公園

住所 神奈川県小田原市城内6−1
電話 +81 465-23-1373
時間 00:00-24:00
サイト odawaracastle.com
カテゴリー 公園, 観光名所
評価 4.1 20 件の口コミ
Odawara Castle Park
最寄りの枝
銅門広場 — 神奈川県小田原市城内3−71 小田原城址公園銅門広場
小田原城址公園こども遊園地 — 神奈川県小田原市城内6丁目1
近くの同様の会社
こどもの森わんぱくらんど — 神奈川県小田原市久野4377−1
久野水神公園 — 985-7 Kuno, Odawara, Kanagawa 250-0055
早川臨港公園 — 神奈川県小田原市早川1丁目6−5
扇町しらさぎ広場 — 神奈川県小田原市扇町6丁目819

小田原城址公園 件の口コミ

20
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
こと
03 一月 2024 22:10

天守閣に行きました。
中の展示は見ごたえありました。
シアターの上映も全部みましたが、北条家のことをあまり知らなかったので勉強になりました!
天守閣内の展示はよかったんですが、SAMURAI館の方は展示量がほんの少ししかなかったので、お金を払ってみなくてもいいかな……という感じです。

るシード
28 八月 2021 23:48

数十年ぶりに城を訪れました。
2021年6月現在。小田原城は、小田原城という名前の、単なる美術館ビルになっていました。
昔訪れた時は、矢じりなどの武器が置いてあるエリアで、狭間になっている窓の隙間から本丸を眺めて、戦をしている武者達の気持ちを想像したものでした。が、そんな狭間もコンクリート造りでアルミフレームのガラス窓がはめ込まれ、通路はエアコン完備のホテルの廊下みたいになっています。風情もへったくれもありません
城の形をした、洋風の建物です。中に入って、歴史を肌で感じる事が出来ませんでした。とても残念でした。なんか、館内を歩いていて、ホームページ見ているような感覚に陥るような展示でした。

公園の中には、ニホンサルが飼育展示されています。像はもう居ません。

忍者館、侍館なるものも登場して、展示が分散されて、それぞれに料金を取るので、実質値上げしている感じでした。

正直なところ、昔の小田原城が好きだったので、残念という気持ちが先に立ってしまい、評価が下がっています。

でも
紫陽花の花が沢山植えられていて、とても景観は美しかったです。
これから菖蒲の花が満開になるようでした。ぜひ見てみたいです。
花を見に行くには素敵な場所だと思います。

KZM
27 八月 2021 20:54

2021-06
混雑を避け、休校日の平日に娘ときました。

深く考えずに県内のスポットということで来てみたのですが、あじさいが斜面一面に咲き誇っていて、圧巻でした。
城内も5層の各層に展示物が揃っており、天守閣からの眺望も楽しめ、子供らは大満足。

あまりゆっくり滞在できなかったのが残念で、また訪問してみたいと思います。

駐車場は、お城周辺にコインパーキングが多く点在しているようです。平日なので最寄りもスカスカでしたが、土日などはわかりません。

takaou
23 八月 2021 15:20

(2021/06/21)
神奈川に住まう者なら知らぬ者はいないと思われる小田原城。
ちょうどあじさいがきれいな時期でした。
平日は混雑がなく、散策にはもってこいですね。

Takeshi
04 八月 2021 6:59

小田原北条氏五代の居城、今は市民の憩いの場ですね。先日訪問しました。駐車場はありませんが、民間の駐車場を利用できます。公園の入場料はありません。
梅、桜、藤、つつじ、花菖蒲、紫陽花、蓮と初春から夏まで花を楽しむことができます。花菖蒲はもう終わって、紫陽花もぎりぎりでした。次は蓮が咲く頃にまた来てみたいです。

佐藤はるみ
22 七月 2021 11:38

2021 6月19日
テレビ情報番組で小田原城址公園内の紫陽花が満開で遅咲きの花菖蒲も一緒に花見が出来るこの時期に行って来ました。

小田原城や報徳二宮神社も散策しながらお堀にはこれから見頃を迎える蓮の花もチラホラ咲き始めており小田原市郷土文化館にも伺わせて頂きました。

apple
02 七月 2021 10:03

鎌倉界隈の紫陽花有名寺院は6月オンシーズンの全土日閉門されて参拝不可なところあり。その点当公園は天守閣を含めて平常通り自由に参観出来ました。流石に紫陽花株数は鎌倉有名寺院には及ばないものの、天守閣をバックに個人的にはなかなかな紫陽花写真を撮ることが出来ました。

non
24 六月 2021 13:48

今年2021年は紫陽花も早くに色づき菖蒲と一緒に眺められて素敵でした。
ライトアップは19時〜20時まででこの日はライトアップしたての頃撮影。もう少し遅くまで見ていたかったけど、後ろ髪引かれながら帰宅しました。

Shannon
23 六月 2021 15:50

Hydrangea season is early June and the castle grounds are beautifully lit up in the evening. A nice respite during the rainy season!

M Shingo
14 五月 2021 12:58

朝の散歩で訪問しました。
6時前から城の前まで歩いていくことができました。
沢山の鳥の声に驚きました。
人も少なく歩く足音を楽しめます。
天気が良ければ青いキャンパスに白い城や、桜を描くことができるのでしょうが、この日は白いキャンパスでした。

chaskisun
08 五月 2021 17:15

正門から入り小田原駅側へ抜ける道は、ほんの少しの登坂とやや急な下り坂で、きれいに整備されていてとても歩きやすい散歩道でした。写真を撮ったり看板を読んだり、ゆっくり歩いて所要約1時間半ほどでした。天守閣には入れませんでしたが、周囲の城郭遺構が丁寧に保存されていて、市民の皆さんが誇りにし、大事にしている事が伝わってきました。

Jason
05 五月 2021 14:09

If you’re looking for a place to check out some Japanese history in a beautiful setting and beat the crowds, this is the spot for you! We couldn’t go into the castle or some of the areas because of the COVID-19 state of emergency but once it is lifted it will be back to normal again.

今永明美
15 四月 2021 0:00

お城は5月末まで、閉館してます。
庭にニホンザルが囲われていましたが
猿団子になってました。
とても寒そうでした。可愛かった。
もう、ぞうさんもいないし、
お城はには入れないし日曜日だというのに観光客は少しいましたが寂しい感じでした。

Yusuke
13 四月 2021 15:00

現在の城址公園は、徳川幕府期の小田原城がその原型になっていると思われるが、小田原北条五代期の姿に思いを馳せることは出来るかも。
散歩するには適していると感じるが、街中の平城であるため、本丸からの眺望においてもどうしてもビルの存在感が強く残る。趣深さにやや水を差すか…。
場内の案内板や展示もなかなかに質素な印象。
新型コロナウイルス感染症対策に基づく緊急事態宣言の発出中につき、天守閣や資料館、売店なども全て休業していたため、堪能しきれず心残り。また再訪問したい。

谷尾崎燕
02 四月 2021 11:25

遠くから天守閣を眺めたことがあるくらいで、公園内に入った事がなかったが、行ってみたら、思ったよりもかなり広くてびっくりしました。
コロナ感染拡大防止の影響で、こども園地やサムライ館、天守閣などは閉鎖されてましたが、公園内には至るところに花が咲いていて (今の季節は梅、3月下旬頃からは桜など) ゆっくりと見て回る事ができました。
園内施設が閉鎖されていても、散策で十分楽しめる。施設営業が再開されたらまた来たい。

小林利枝
19 三月 2021 18:42

今 梅の花うめがきれいです
メジロがたくさんいて
近くで
かわいい姿を見せてくれます

トイレが少ないので
場所の確認をしたほうかよいです

M Yazawa
27 九月 2018 23:26

ちょうど あやめ祭でしたが
あやめは いまいちでした (´ㅂ`;)
でも
あじさいがとても 綺麗でした。

お散歩するには
気持ちのよい場所でした。

ma am
02 八月 2018 1:43

お天気も良いので、紫陽花と花菖蒲 を城址公園に見に行きました。花菖蒲は充分 見頃でしたが、紫陽花は まだまだ長い期間 楽しめそうです。「あじさい・花菖蒲まつり」も明日 (6/2~6/17) から始まるようです。

小野隆
20 七月 2018 18:16

花菖蒲と紫陽花が見頃をむかえてました。
花菖蒲は、地植えからポット植えに変えて1万鉢!株数は3万株!!。
見事です
入場料無料なのが良いですね(笑)
花育成ボランティアの方々や職員の人達の成果の様です。

takahiko
11 五月 2018 21:39

小田原評定で有名な後北条氏の居城、小田原城の跡。再建された天守があるほか、資料館があります。天守のそばにミニ動物園があるのはちょっと似つかわしくないような気が個人的にはします。桜が多く植わっており、桜の時期はきれいです。

レビューを追加