JAPANRW.COM

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら

住所 神奈川県相模原市中央区水郷田名1丁目5−1
電話 +81 42-762-2110
時間
火曜日09:30-16:30
水曜日09:30-16:30
木曜日09:30-16:30
金曜日09:30-16:30
土曜日09:30-16:30
日曜日09:30-16:30
サイト sagamigawa-fureai.com
カテゴリー 水族館, 自然史博物館, 観光名所
評価 4.3 17 件の口コミ
Sagami River Fureai Science Museum Aquarium Sagamihara
近くの同様の会社
箱根園水族館 — 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139
横浜・八景島シーパラダイス — 神奈川県横浜市金沢区八景島
うみファーム — 神奈川県横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス内
新江ノ島水族館 — 神奈川県藤沢市片瀬海岸2丁目19−1

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 件の口コミ

17
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
こあ
11 九月 2023 6:13

お子さんがいるご家族だとより楽しめる施設かな?と思います︎. *
イベントもあり、リピートしても楽しめますね平日と休日でも違うので今度は平日に遊びに行きたいと思います。
外にお魚にご飯をあげられるところがあり、
ガチャガチャで
粒エサとスティックエサを2個ずつ買ってあげました。
初めは手を入れるのに躊躇しますが、パクパク食べてくれるのでくせになりますね
手は汚れても手洗い場もちゃんとあるので安心です。お魚は
慣れているせいか人が寄ると近づいてきます。
これから寒くなるので午前中に行くのがオススメですね。
スノードームも上手に作って
可愛いお名前シールも作って大満足です。

原英照
01 九月 2023 1:06

規模は小さいですが、かなりしっかりとした施設です。
特にオススメなポイントは二つ。
1. 流れのアクアリウムで行われる「おさかなのごはんタイム」
上流から順番にエサやりと共に解説員の方が説明してくれます。
これ、なかなか良いぞ!
2. お魚にごはん
直接お魚にエサやりが出来ます!
水面に手を近づけるだけで、ワーッと魚が寄ってきてジャンプしながら手をつついてきます。
有料のエサを手に持つと更に激しい!チョッとドン引きするくらい
入館料はかかりますが、充分満足できる内容が詰まってると思います。

永遠の17歳まーちょん
14 十月 2021 19:55

子供が好きでよく行く。
ただ、常設展示が飽きてくる…
期間限定の展示や手作り体験とかは楽しめました
魚の餌やりが好きでよくやりますが、マナーの悪い家族も多々見かけます。スタッフさんが見回りしてる訳じゃないから、多分マナーの悪さは知られてないかも?子供が真似したがるから少し困る。
駐車場は無料、お土産コーナーも小さいけとあります。
数年前は用水路とかで水遊びしてる光景もありました!

見て回るのはじっくり見ても1時間くらいかな、、

Daiju
07 九月 2021 0:55

小学校低学年のくらいまでの子供を連れて行くなら、こじんまりしていて、程よい規模の水族館です。
アシカやイルカがいるなど…という派手さはありませんが、夏休みの自由研究とかでは重宝できる場所です。

Tetsuhiro
06 九月 2021 7:58

雨でどこにも行くところが無く、緊急事態宣言もあって、皆考えることは同じ。。。入場制限してまして、待ち時間80分で入って、小一時間で出てきました。が、まあ小規模水族館としては餌やり等も出来て地元の方には良い場所なのかなと思います。

takaomi
31 八月 2021 22:50

アマゾン展にいってきました。施設のなかはきれいで過ごしやすいです。ただ、飲食スペースはありません。コロナ期間中は再入場できませんので、お昼や休憩をしてから入った方がよいです。近くに店はありません。車は駐車場が埋まった場合、山側からきた場合はUターンして、近隣施設 (幼稚園) などに車をとめさせていただきます。

Yuu
25 八月 2021 1:41

晴れた日曜日の午後に訪問。コロナウイルス対策で入館人数を制限しており、入口付近で20-30分程待ちましたが、小川程もない水が流れているので、子供は退屈せずに済みました。館内は他の方同様の感想で、そこまで広いわけでは無いですが、相模川に主に特化した展示があり楽しめました。

ハマサキハジメ
14 八月 2021 20:07

午後1時近くに行きました。待ち時間は30分ほど。座る所と日陰があったので過ごしやすかったです。
魚に餌やりのガチャガチャはまだたくさん残っていて、4回も回してしまった…魚の食いつきがすごくて、とても楽しめました。
帰りは近くの駄菓子屋さんと、商店でカキ氷を買って食べました。

yousuke
14 八月 2021 0:54

以前から行ってみたいと思っていて初めて行ってきました。駐車場は無料で取り回しスペースもあり駐車しやすいです。駐車場から科学館までも徒歩1分なので近いです。
入場制限してたので整理券を貰い30分ほど待ちましたが木陰とベンチがあったので助かりました。
館内はそこまで広くないながらも様々な工夫がしてあり子供から大人まで楽しめる仕組みになっていました。印象的なのは
・カピバラやアナグマなど割と大型な動物もいて可愛かった
・エサやりコーナーでじかに触れ合えるので子供たちが楽しそうだった
・上流中流下流の生物をそれぞれ再現してくれており学びやすい空間となっていた
1時間くらい見て回る分には十分なボリュームで、2,3時間だとかなり余るかなと思います。

改善して欲しい点としては、イートインコーナーや休憩スペースがあると良いと思いましたが、建物サイズ的には少し厳しいかも知れません。

中村歩
23 七月 2021 10:50

日曜の昼過ぎに着きましたが、整理券もらって20分待たずに入れました。
まわりに日陰で座れるところが多いのと、すぐ近くにカキ氷屋さんがあるので待ち時間もさほど苦痛じゃないと思います。
展示はめちゃくちゃ面白いです。

鶴田直己
01 三月 2021 19:07

相模川に生息する海の生き物に焦点を当てた展示内容で、小さなものから大きなものまで充実した展示内容でした。特にタガメやゲンゴロウなど小さな水生昆虫の展示が印象に残り、良く観察すると可愛いなと感じられました自分の今までを振り返ってみても、それらをまじまじと見たのは初めてで良い経験になったなと。

屋外にあるアクアリウムでは、魚たちにエサやり体験が出来ます。エサはガチャガチャで購入します。その水槽には予想以上に沢山の魚や鯉がいて、元気良くエサに群がってきて楽しいエサやりになりました (^^)

感染症予防対策として要所要所にアルコール消毒の機器が設置されていて、こまめに消毒できるのが良いなと思いました。また人の手が触れる箇所について、スタッフさんがこまめに消毒している姿も見かけられました。

森賢人
21 二月 2021 13:31

2020年は営業自粛などの影響あってか夏頃は整理券を配布する混雑っぷりでした。
最近は混雑も落ち着いてきて、それほどザワついてない印象です。
期間変わりの展示・ワークショップは子どもたちも大好きでイベントが変わる都度行っており、毎回楽しんでいます。
館内各所にアルコールが設置されているなど、感染防止に力を入れているなと感じます。
近くに昔ながらの駄菓子屋さんもあるので、これからも長く通って行きたいなと思います。

T T
13 二月 2021 0:30

ワークショップで凧を作ったり、魚に餌をあげたりして楽しめました。コロナの影響だとは思いますが、ワークショップは椅子がなくて疲れました。ゆっくり集中して作れますので、使用した後に除菌するなどして、椅子は置いて欲しいと思います。

おさかなぬりえをしている時に、凄い嫌な思いをしました。元々4つあるのが、2つしかできなく、私達も当然並んで、自分達の順番を待ちました。子供の番がきて、やっていると、途中で「子供に止めるように言ってください、凄い並んでますので!」と言ってきた人がいました。もう少しで終わりだったのに、少し時間が掛かっていたせいか、そう言われて途中で断念させました。子供に後で怖かったと泣かれました。別に30分とかやっていた訳じゃないですし、声をかけるなら、他の言い方があると思います。教養のない人です。
並んでいる時は、1人〇分以内にしてくださいの張り紙をするとか、誘導するスタッフを置くといいと思います。楽しんでいたのに、このせいで凄く嫌な思い出になりました。

Gou
26 一月 2021 18:22

イルミネーションが綺麗だというので行ってきました。イルミネーション期間は駐車場が20時まで解放されています。
イルミネーション自体はとてもたくさんではないものの、確かに綺麗です。
子供はイルミネーションより、入り口前の広場を駆け回る方に夢中でしたけどね。

Chris
13 一月 2021 14:21

It's fine, but very small and limited. It's inexpensive to enter but don't plan on spending more than an hour inside.

user
30 十二月 2018 18:33

相模川の源流から河口までの自然、生態系、そして土木技術を伝える水族館。
川の水族館と言うことで、華やかな海水魚や熱帯魚を紹介する施設に比べて地味ではあるものの、身近な川がどうなっているかを教えてくれ増す。
また、いろいろな企画展もあって飽きさせないようにもしています。常設展示も企画展示も工夫されており感心させられます。

611
09 十二月 2018 21:07

子供が好きで何度か行っています。
こじんまりとしていますが、内容は充実していて子供たちの大好きな水族館です。
ふれあいタイムもあり、アカハライモリを触れた子供たちはとても嬉しそうでした。
魚に餌をあげられるところもあり、午後行ったのですが、まだまだたくさん食べてくれました!
また行きます!

レビューを追加