JAPANRW.COM

Best 史跡 Kanagawa 神奈川県: 件の口コミ, page 7

カテゴリ内 «史跡» 見つかった 183 会社 レビューと連絡先、トップ付き 20:


121. 江の島弁財天道標 - 神奈川県藤沢市片瀬2丁目18−32 片瀬浪合市民の家
6 件の口コミ
旧江ノ島道沿いに建つ泉蔵寺の入口横にある道標。

122. 古淵の関東ローム層の露頭 - Kanagawa, Sagamihara, Minami Ward, Kobuchi, 5 Chome−35
7 件の口コミ
ついにブラタモリで紹介されました。すばらしい。 都内からもアクセスはしやすいので行ってみてもいいかも。 しかし、なんとも殺風景。観光地じゃないしね。 おまけに北斜面にあるので日当たりが悪く、雨の次の日なんか 足元に注意しないと泥にはまって転びそう。...

123. 戸塚宿 江戸方見附跡 - 神奈川県横浜市戸塚区吉田町879
5 件の口コミ
戸塚宿の江戸川からの入り口

イオンに車を停めて、京見附までの往復の散歩を楽しみました。

124. 日本初ガス灯 - 神奈川県横浜市中区相生町4丁目76
7 件の口コミ
横浜のこの近辺には、こうした歴史の足跡が其処彼処に点在する。

ガス灯とシャボンとアイスクリン。
教科書に載っているような案件。
日本開国時に想いをはせて、散策するのもアリだと思う。

125. 矢倉沢往還・滝山街道碑 - Kanagawa, Yamato, Shimotsuruma, 2985
3 件の口コミ
江戸時代 大山詣で栄えた街道。かなりの大きなお屋敷が多いが、建物は現代風に建て直されてしまい残念。更に相続のためか、小さな区画の住宅地に変貌してしまう場合もある。

126. 浄発願寺奥の院 - 神奈川県伊勢原市日向
7 件の口コミ
山道は荒れており、ツキノワグマが出てきてもおかしくない雰囲気です。
急な階段、朽ちそうな丸太の橋、大量の枝や落ち葉などがあり、滑落や転倒に注意されたし。
山奥の静寂と古い石塔の寂れた雰囲気が好きな方には良い所です。

127. 羽鳥の道祖神(通称・おしゃれ地蔵) - Kanagawa, Fujisawa, Hatori, 5 Chome−13
5 件の口コミ
メルシャンの前。それ故に、ときたまあまい香りも。女性の願いごとならなんでも叶うという。地蔵とはあるけれど、元々は道祖神のようです。

128. 七沢城(見城)跡 - Kanagawa, Atsugi, Nanasawa
7 件の口コミ
扇谷上杉氏の拠点のひとつですが、病院建設で遺構はほとんど失われてしまい、石碑と案内板があるだけです。裏山にわずかながら遺構が残っているそうですし、ハイキングコースにある見城台にも山城の跡があるということです。熊出没注意の看板があり、このあたりはヤマビルが多いので冬場の訪問をおすすめします。

129. 下原石仏群 - Kanagawa, Kawasaki, Tama Ward, Nagao, 7 Chome−19−11-2
7 件の口コミ
下原石仏群(下原遺跡) 東名高速道路の工事区域となった下原集落の石仏類を集積した小さな史跡。 古くは元禄十一年(1698年)の庚申塔から大正6年の道路改修記念碑まで、いくつもの歴史ある石造物が並び、地下は「下原遺跡」の包蔵地。 歴史散策・遺跡探訪のポイント。...

130. 泣塔 - 神奈川県鎌倉市寺分11
7 件の口コミ
深沢スポーツ広場に入り、駐車場の奥、右手にあります。土砂崩れの恐れがあり、フェンスで囲まれていました。
近くで見たかったです。

131. ララ物資の記念碑 - 神奈川県横浜市中区新港1丁目2−1
6 件の口コミ
2021年7月25日に訪問。以前から存在を知っていたけど改めて。
敗戦直後の食料など困窮する日本を、米国民間有志による「アジア救援公認団体」(LARA)が支援物資を日本に輸送。ここで陸揚げされました。
それを記念しての碑と、ララ倉庫訪問時の香淳皇后の御歌が刻まれています。

132. 小松城跡 - 神奈川県相模原市緑区川尻4562
4 件の口コミ
素晴らしい山城です。お寺さんの墓地から階段を100段くらい櫓台に到着、帰り道お寺さんの境内に10匹くらいのネコさん、住職の奥様に可愛がられている性格のいいネコさんたち、街中のネコカフェより楽しめます。ネコ好きの城跡マニアにおすすめ場所です。山城登リよりネコさんに時間を取られました。

133. 外国宣教師宿舎跡碑 - 神奈川県横浜市神奈川区神奈川本町10-10
6 件の口コミ
仲木戸駅から徒歩で5分程度の場所です。鎌倉時代の創建と伝わる浄土宗の寺院である成仏寺に1859年の横浜開港の頃にアメリカ人宣教師の宿舎として使用されたらしい。「ヘボン式ローマ字」で知られるヘボンさんです。

134. 相模国分寺跡 - 神奈川県海老名市国分南1丁目19
6 件の口コミ
実際に観に行くと思ってたより巨大な寺院だったのに驚く。残っているのは草っ原にポツンポツンと転がる大きな石=礎石。その半分くらいは後で置いたものらしいが、史跡好きにはそれだけで法隆寺様式に高さ65メートルの七重の塔が想像できると思う。すぐ横にある温故館では瓦などの発掘物の展示があり説明を聞いたりゴーグルを使ってVRの再現映像を見る事もできる。...

135. 法華堂跡碑 - 神奈川県鎌倉市西御門2丁目1−24
4 件の口コミ
鎌倉幕府を開いた源頼朝の法華堂が立っていた場所。1180年平家追討のために挙兵した源頼朝は同年鎌倉に入りました。1185年に平家を1189年に奥州藤原氏を滅ぼし、鎌倉を拠点とする武家による全国的な政権の基礎を築きました。1199年に頼朝が53歳で没すると、法華堂は幕府創始者の墳墓堂として、のちの時代の武士たちにもあつい信仰を集めました。立て看板にそのような説明がされています。近くに、荏柄天神社、鎌倉宮などもあります。散歩がてら歩くのにちょうど良いです。...

136. 高來神社上宮造營所跡 - Kanagawa, Naka District, Oiso, Koma
6 件の口コミ
案内板では「大堂」と示される地点。

高来神社より登ってくると石段の上に台地が広がる。
かつての建築物 (上宮) の礎石と小さな祠、崩れた石碑か石塔らしきものがある。
歴史を感じられる場所です。

ベンチとテーブルがあるが1セットのみ。

137. 蟹ヶ谷古墳群 - 神奈川県川崎市高津区蟹ケ谷97-5
6 件の口コミ
行った事無いなー何処なんだろ?
って思ったら5月頃にタケノコ堀やってた所でした!
凄く綺麗に整備されてて、山登るのは少し大変だけど少し前まで散歩コースにしてました。

138. 六角ノ井 - 神奈川県鎌倉市材木座6丁目23−9
2 件の口コミ
こんな所に?って感じであります。
以前は屋根がついていた様な気がしたが・・・・

139. 毘沙門洞窟弥生時代住居跡群 - 神奈川県三浦市南下浦町毘沙門
4 件の口コミ
かなり自然の状態で残っており、変に整備されていないので、ありのままが見られます。

140. 埒免古墳 - 神奈川県伊勢原市三ノ宮1436
6 件の口コミ
立ち入り禁止なのでみれないが、残念でした (T_T)