JAPANRW.COM

Takekuma Liquor Store / たけくま酒店 本店

住所 神奈川県川崎市幸区紺屋町92
電話 +81 44-522-0022
時間
月曜09:30-19:30
火曜日09:30-19:30
木曜日09:30-19:30
金曜日09:30-19:30
土曜日09:30-19:30
日曜日09:30-19:00
サイト www.takekuma.co.jp
カテゴリー 酒店
評価 4.8 12 件の口コミ
たけくま酒店
近くの同様の会社
オリンピック 川崎鹿島田店 — 神奈川県川崎市幸区下平間290
ビックカメラ ラゾーナ川崎店 — 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 1階~4階 ラゾーナ川崎プラザ
なんでも酒やカクヤス 川崎本町店 — 神奈川県川崎市川崎区本町1丁目4-23
業務スーパー 川崎店 — 神奈川県川崎市川崎区藤崎1丁目13−12

Takekuma Liquor Store / たけくま酒店 本店 件の口コミ

12
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
S Pawn
19 六月 2022 2:35

閉店間際に滑り込みでしたが目的の焼酎が買えて満足
向かって右隣りの建物にもたけくま酒店の注意表示がありシャッターが閉まっている為、間に合わなかったかと思いましたが左側が営業店舗でした
間違って諦めてしまわない様にご注意を!

Yousuke
21 四月 2022 17:03

種類豊富なのが良い。
ネットショップ側で在庫確認が出来るので事前に分かって良かった。 (もちろん更新タイミングでない場合もあると思います)
場所が大通りから少し入ったところにあるのでその辺りは注意かも。

ヒロウッド
04 一月 2022 2:12

日本酒をメインに置いてます。
あとはクラフトビール、ワイン、焼酎あたりも置いていました
品揃えもよく、レアなお酒も定価くらいの価格で売ってます。
近場の方にはオススメ!

Kaneko
12 十一月 2021 8:19

都合があえば週1、悪くても月2くらいでは訪問しています。
他では、なかなかお目にかかれない希少銘柄もある場合もありますが、休日だと早めに売り切れるので、平日にふらっと行けるとよろしいかと。
スタッフさんも聞くと真摯に答えてくれるので、自分の好みに合うお酒や贈答のおすすめなどで困ったら相談できると思います。

Masaki
17 五月 2021 17:23

*
2021/3 訪問
川崎駅からバスの場合「神明前バス停」が目の前です。歩きですと20分弱くらいでした。
店舗の看板に取り扱い銘柄がありますが、実際には記載されていない銘柄も多数あります。東日本の銘柄が多かった印象です。店内はお酒、酒器、おつまみに至るまで狭いながらも綺麗に陳列されており好印象でした。
それぞれのプライスカードには、味わいの特徴か記されているので、ある程度日本酒を飲んでいる人でしたら選びやすいと思います。
開店時間が9時台なのも、使い勝手がいいです。なお各種クレジット決済、paypay対応してます。

Kiyoshi
13 三月 2021 23:37

週末とかに、このあたりに昼食を食べにいくような時に、日本酒を買いに立ち寄ります。
日本酒しか見てないので、他の種類のお酒はわかりませんが、とても美味しくリーズナブルな日本酒が各種揃ってます。
駐車場があるのもありがたい。
駐車場は、店舗から30m程北側に3台分程あります。(看板あります

いといと吉
03 一月 2021 12:02

とにかくお世話になってます。最近は、見知らぬ店員さんも増えてきて、2号店もできたので、
やはり人気店なんだなと思います。
ちょっと変わったお土産を持って行くなら、
オススメ時代お店です。

イワサキユリコ
01 十月 2020 6:24

日本酒が好きな人にはたまらないお店だと思います
ちょっと珍しい酒肴も置いてあったりして呑み心がくすぐられ放題で楽しいです
お店の中は広くはないですが品揃えが個人的に素晴らしいので気になりません

M S
15 七月 2019 7:08

スタッフの皆さん日本酒に精通されていて私みたいな素人にも好みを聞いてその飲み方に合ったピッタリな日本酒を選んでくれます。スタッフの皆さんの話を聞くのも楽しく買いに行く楽しみにもなります。選んでくれた日本酒は勿論美味しいですが、アテで売っている「うにいか」もかなり美味です、お薦め。

tail
13 一月 2019 8:03

まず獺祭の正規取扱店というだけで価値がある。いつ行っても豊富に在庫があり、等外などの廉価な品も多い。獺祭以外にも神奈川の地酒をはじめ厳選された酒造の品が並び、そこらの量販店では全く買うことのできない日本中を手に入れられる。

雲のシュウジロー
26 九月 2018 12:59

酒屋さんがどんどん消えていく中で生き残って行く代表的なスタイルですね。品揃えを見れば、問屋の言いなりではないのがわかります。日本酒は探せばきりがないほど奥が深いです。日本には、美味しい酒蔵がいっぱいありますが、なかなか認知されない処もいっぱいあります。是非、そういった酒蔵のためにも頑張って行ってください。応援してます。

佐伯大輔
27 七月 2018 23:35

ん~、日本酒を買うお店としてはとても良いお店です、駐車場もご用意していただいている姿勢は感服という言葉しかありません。
ただこんなこと書いたら叩かれることを承知で書きますが、意識高そうなお客さんが多くて最近敬遠気味...

レビューを追加