道の駅 四万十とおわ
住所 | 高知県高岡郡四万十町十和川口62-9 |
電話 | +81 880-28-5421 |
時間 | 08:30-17:00 |
サイト | toowashimanto.jp |
カテゴリー | サービスエリア / パーキング エリア, アイスクリーム店, レストラン, 土産物店 |
評価 | 4.2 20 件の口コミ |
Roadside station Shimanto-Towa | |
近くの同様の会社
|
道の駅 四万十とおわ 件の口コミ
20 ここ、とてもおすすめです!!景色もすごくいいし、品揃えも最高です。魅力的な商品がたくさんあります。何を買おうか迷うくらい、素敵なお土産品の数々。自分へのお土産だけで、散財してしまいそうです。
とても綺麗な建物だし、外に出ると、豊かな四万十川や、ジップラインの様子も見れます。
隣にはおちゃくりカフェや、ジップライン、とおわ食堂もあって、ここが目的地になる道の駅です。食事は今回はここでは食べませんでしたが、とおわ食堂も、美味しそうでした。かなり充実した道の駅です。
四万十川カリーパンのTシャツ、とてもかわいかったです。
大阪から3泊4日の四国旅行の途中に伺いました。
1日目は、仁淀川の仁淀ブルーを体感、ドライブに最適な信号のない快走路からの、はたまた離合困難な酷道を経て運転に難儀しながらの四国カルスト天狗高原の散策&弁当を購入し絶景を眺めながらのランチ宿泊先のキャンプ場ウエル花夢. 電源区画サイトで宿泊。
2日目に、四万十川ジップラインを初体験しに訪問し、予約時間の待ち時間も兼ねて、道の駅四万十とおわさんを利用しました。
手前はお土産屋さんになり、お土産屋さんを抜けると、ベンチ等が置いてあり、高台になりますが四万十川を眺めての軽食等ランチに最適な感じです。小腹空いたので、さつまいものアイスクリームを頂きました。美味しかったです。
お土産屋さんでは、高知県にまつわる、すだちのような仏手柑 (ぶしゅかん) ・ずいきの茎のリュウキュウなどの柑橘、お野菜も販売していました。なにか購入しようとあれこれ迷いましたが、結局、四万十の備長炭を購入しました。次回のバーベキューにでも使用します。ドライブの休憩、ジップラインと併用の場としてはとても良い道の駅です。
ちなみにこれからは四万十川沈下橋巡りながら、道の駅よって西土佐へ向かいます!今日の宿泊先は高知市です。もちろん夕食は藁焼カツオのたたきです。ここで先ほどの仏手柑とりゅうきゅうがたたきの付き合わせで出てきました。メッチャクチャ美味しかった〜カツオも旨しで高知広すぎやけど最高
ちなみに高知市宿泊後の3回目は、大ボケ小ボケの遊覧船祖谷のカズラ橋徳島の阿波踊りを見に行きます。
2022.08.12
充実した道の駅です。地元で採れたお野菜、鰻の罠、お土産品も芋けんぴ、土佐日記、今風アレンジのお土産お菓子などなど。天然鮎や鰻の加工冷凍品もありました。地栗のモンブラン540円がおすすめ。濃厚なお味です。ちいさなカップ入りでスプーンを下さるので、おやつに。
通る度に利用させていただいています。
必ず買うのが入り口前で営業されてる串焼き屋さん?。
鳥、牛、豚、コロッケ、おにぎりなど売ってらっしゃいます。
鳥串とおにぎりが自分の好みでよく買いますが。
おにぎりは独特の風味がすると思い聞いてみたら、香り米を混ぜてるそうです。香ばしい香りでリピートしてしまいます。
鳥串もシンプルなんですが凄く美味しい!
以前コロッケを購入し、不注意で落としてしまったのですが、親切に無料で交換していただきました。
またそちらに行く時は利用させていただこうと思います。
地元民ですが、ちょくちょく利用しています。
愛媛や四万十市中心地に行く際にトイレ休憩だったりコーヒーを買ったりするのに重宝しています。
また、駅のすぐ目の前には四万十川が流れておりベンチもあったりするので四万十川を眺めながらのんびりするのにもいいのではないでしょうか。
愛媛県側に車で15分も行くと西土佐にも道の駅がありますが、そこと合わせて行ってみるとまた面白いと思います。
最近ではカレーパンも新商品として出していたり、更には近くにジップラインもあるので休憩だけでなく四万十川の観光地として楽しめるのと思います。
指定管理者選定で「???」と新聞報道された時、かなり好感度に影響したと思います。ですが、今は四万十川ジップラインが好評など、近辺住民としてはうれしいことです。
食事場所としては、店内利用がベターかな。店外にベンチなどの飲食スペースはあり、開放感はありますが、「とおわ食堂」やカフェがいいでしょう。
道の駅としては弁当類の売り物が弱く、露店も間食には良くても、昼食にはどうかな的な感じです。
土産物店としては、四万十川流域の品から色々選べますから、いいと思います。上等•高額なものは多くないように思うこと、日持ちしないものもありますから、注意して選んでください。
人気店ですから、どんどん評価がフィードバックされているはず。地元民でも何度も行ってみたい店です。
いつもツーリング途中に休憩利用してます
建物も凄く綺麗です
駐車場は広くて、️専用駐車場もあります
今はひな祭りもあったり、景色も最高です
今回はみならい紅茶発見して購入しました見習いの品のようですが、凄く美味しかったです
お昼も飲めるように持って行ってます。
お弁当にも合うし、スイートでも最高でした
方にも色々と買うことができるので、是非行って見てください
お食事もできるし、アイスクリーム何かも売っているので、大人から小さいお子さまにもオススメです
県外の方ならお土産も買うことできます
高知ならではの物もあるので、楽しいと思います
食事関連はとても美味しいです (観光地価格ですが)
2輪の駐車場が狭くて、大型バイク3台分しか停めれないので改善してほしいですね。
ツーリングスポットなのに勿体ない。
まぁ、車の駐車場にガンガン停めればOKなんですが。
四万十川中流を望む道の駅です。中庭からは四万十川を眺めることができます。川岸に降りる階段がありますので、夏の時期はちょっとした川遊びに良いのではないでしょうか(私は川辺まで降りていませんので、行かれる方は注意書き等をよく読んで行ってください)
地元の食品や野菜が販売されているのでお土産探しも楽しいです。レストラン、スイーツショップも併設されていていずれも四万十川に面した席があり食事、お茶には良いと思います。
【かご膳】を食べました。地元の野菜を使った品数の多いランチメニューです。
産直市では、ランチメニューにもある椎茸も販売していて、お値段も手頃でした。
肉厚で美味しそうだったから買えば良かったなあと思います。
アイス屋さんには、ヤギ乳のアイスや、ひがしやま (干し芋) のアイスなど、変わったアイスも販売しています。
また、ジップラインというロープにつかまって川を滑り降りてくるのもやっています。
川下りの前に立ち寄り。
昼めしのタイミングを逃し、道すがら軽く済ませる事にした。
ちょうど良い感じの巻き寿司といなり寿司を購入。
他にも素朴なお惣菜が何種類かあって、こういうのは土地の色が出てて凄く良い感じ。
屋台の串焼きをおかずに、さっと頂く。
羊羹ぱん、ローカルフードなのかな、買っておけばよかった。
四万十川ジップラインを目当てに立ち寄りましたか、少なくとも30分前には予約を入れる必要があることを知らず受付に行ってみると、当日分は開催中止になった一部の時間を除き、予約でいっばいでした。参加を希望される方は、電話やネットでの事前予約をオススメします。参加できなかった代わりに、同じ道の駅内にあるお茶クリカフェで高知名産の新栗のモンブランをいただきました。自然な栗の甘みだけに近く、あっさりしているので何個でも食べられそうです。
高知市から行きましたが、思ったより近かったです。
入り口には地元の方が作った野菜販売などもあり、お得な買い物ができました!
川の音が心地よかったです!
紅葉シーズンにも行ってみたいと思いました!
隣接のおちゃくりカフェのモンブランも
とても美味しかったです!
四万十天然ウナギ時価5600円だったが、不味すぎた。今まで大正軒、かね春、ウナギ処福とウナギを食べたが、ダントツの不味さ。小さく脂はまるで無くハリがあるというわけでなく、ただただ固いのみ。何一ついい点は無かった。副菜汁物も大したこともない。詐欺にあった気分である。四万十ウナギ〜四万十ウナギ〜食べてみいやーと宣伝ばかりしているが、完全に誇大広告でしよ。四万十は宣伝ばかりで中身が無いな。個人的には鰻が食べたいならかね春をオススメします。あそこは鰻もタレも付いてる茶碗蒸しお吸い物も美味。
はあ、不味すぎだろ四万十ウナギ。
総合評価
レストラン
接客
料理
カフェ
接客
景観
ちょっと残念な道の駅でした。
レストランで頼んだ【かご膳】と【カツ丼】共に最悪でした。
普段、頼んだ料理は絶対に残さないことを心情にしている自分ですが、残念ながら半分は残してしまいました。
カツ丼のカツは固くて噛みきれないまるでゴムを食べている食感にタマネギ、にんじんは半煮え状態でどちらも生で食べている感じでした。
かご膳についても味付けってしてるのというぐらい味が無いものばかり、見た目は美味しそうなのですが食べると最悪でした。
いや~、いくらなんでもこれは酷いんじゃない、これでお金を取るのと思わせてくれましたね。
さらに、口直しで隣接しているカフェでモンブランアイスを食べようと注文したところ、モンブランアイスは14: 30で終わりましたと言われたのですが、時計を見ると14: 25。。。。
まあ四捨五入をすれば14: 30かと言い聞かせカフェを出る。
店員さんの前でアイスにしようかケーキにしようかと話していたんだから、その時にアイスは終わりましたとか言ってくれればいいのにね。
いずれにしろ、もうトイレ休憩ぐらいでしか寄ることは無いでしょう。
川沿いの道の駅で物産館、トイレ、ファストフード、食堂、スイーツ館があります。物産館は、新鮮野菜をはじめ鮎等もあります。ファストフードは食券を買うタイプみたいでした。食堂は川側の奥にありテーブル席とお座敷もあります。スイーツ館は食堂と同じ川側の奥にあります。
※※※コロナで、バイキング自粛中※※※
日曜日限定で (11: 00~15: 00) 、おかみさん市ランチバイキングが復活。地元ならではのオカズが楽しめる。大人1300円、子供600円。人気なので予約した方が良いかも。
高知県道の駅とおわ こちらは、四万十川沿いにあり、食事も四万十川を眺めながら ゆったりと食事をする事が出来 癒やされる場所です。食事も力を入れてまして 私はカゴ膳を頂きましたが 色とりどりで とても美味しかっです。週末は、バイキングもやってまして また行きたいと思います。 家から近くだったら毎週行きたくなる そうそうお店です。
カフェやアイスクリーム屋さんは14時ごろまでの営業で、残念ながら寄ることが出来ませんでした。店内にも高知ならではのアイスクリームが販売されていて、店舗入口の裏にあるテーブルで涼ながら頂きました。
すぐそばを川が流れており、階段でかわべりまで降りていけます。ただし、流れが早くて泳げる感じではなかったので、注意してください。