すさき駅前食堂
住所 | 高知県須崎市原町1丁目5−20 | ||||||||||||
電話 | +81 889-40-4433 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | sta2020.com/susaki_info/gourmet/nabeyaki_ra-men/1047 | ||||||||||||
カテゴリー | ラーメン屋 | ||||||||||||
評価 | 4.3 25 件の口コミ | ||||||||||||
近くの同様の会社
|
すさき駅前食堂 件の口コミ
25 須崎駅近くのラーメン店。ウツボが食べれる貴重なラーメン店。
ウツボのタタキ
勝手なイメージで固くて美味しくないのかなと思ってましたが全然違って身が締まった白身でタップリの玉ねぎと絡めて食べると更に美味しい!
鍋焼きラーメン
吹きこぼれるほどグツグツした鍋焼きラーメンは甘めのスープがクセになりグイグイのんでしまう旨さです!
お会計のときに出そうとテーブルに置いていた竜馬パスポート。
忙しい時間帯なのに見つけてくれて、特典の案内をしてくれたりスタンプ押してくれたり。
一見客を大事にしてくれるって感じでです。
鍋焼きラーメンも美味しかった!
店員さんが親切で、とても気持ちのいい接客です。
アツアツの鍋焼きラーメンはスープが本当に美味しくて、最後の一滴まで飲み干せるくらいです。ポン酢で頂くちりめん丼も絶品。
駐車場は須崎駅前にあります。
平日のお昼に伺いました。行列というほどではなかったですが、混んでいて,次から次にお客さんが訪れている印象です (^^)
店員さんもとても感じが良く、丁寧に説明してくださるところも嬉しかったです。
休日に行くと,行列になっている人気店なので、休日はオープン前に行くのが良いかと思います。
この日、私は平日限定のレディースセット。鍋焼きラーメン並と小ちりめんじゃこ丼で、丁度の量でした。
餃子が大好きで、おいてある店はとりあえず頼んでみるようにしていますので餃子も注文。
パートナーは鍋焼きラーメンとちりめんじゃこ丼並のセットに親鳥焼きを頼んでいました。
餃子と親鳥焼きは各300円で安いと感じました。
鍋焼きラーメンは,澄んだスープと緩くない麺
とても美味しかったです。
須崎には鍋焼きラーメンを提供しているお店が沢山ありますが、ここは結構「橋本食堂」の味に近いかなと思いました。須崎は何気にちりめんじゃこもあがっていて特産でもあるので、丼も食べられるからその分お得かも。
餃子も手作りで美味しかったです
親鳥焼きは,ラーメンに入っている出汁鳥と同じだと思いますが,歯応えがあって味も良く美味しかった (^^)
また行くと思います︎
平日の15時過ぎにお店に行きました。この時間でも開いていて昼ごはんとして食べられるのはメッチャ有難かったです。
鍋焼きラーメンの並も美味しくて、これで600円はメチャクチャお得に感じました。
須崎駅のすぐ近くで場所はわかりやすいですが、駐車場は近くにあるようです。冷房の聞いた部屋で食べる鍋焼きラーメンはとても美味しかったです。いろんな食べ方を書いた説明書がありましたシラス丼も美味くて、レディースセットで満腹。店内は昭和レトロ、BGMは昭和歌謡でした。
須崎名物 鍋焼きラーメンが食べれます。駐車場も隣の空き地に4〜5台は止めれます。
超有名店のようで、地元の人から観光客まで幅広く食べに来ているようです。
鍋焼きうどんはアルミ鍋が定番なのに対して土鍋で提供されます。着丼した時にはグラグラと煮えたぎってるので火傷に注意です。
お味は鶏ガラベースで細かく刻んだ硬めのかしわ肉のコリコリ感がたまらなく癖になりそうです。スープもあっさりしてて半熟卵の黄身に麺を絡めて食べるとまろやかで大変美味でした。ご馳走さま!
他のお店より少し早めの10: 00オープンでした。
お店の西側3軒隣の空き地が駐車場で、5台ほどは停められますが、西から行くと駐車場が分かり難く、行き過ぎてしまいました。須崎駅のロータリーで戻りましょう。
ラーメンの味は正統派な感じで、とても美味しかったです。
2回目の訪問でも、駐車場は行き過ぎました (笑)
なべ焼きラーメンとシラス丼のセットを食べました。
地元の人や観光客と思しき人がいました。
なべ焼きラーメンもシラス丼もとても美味しかった。
店内の雰囲気も昭和感があってよかったね。
鍋焼きラーメン並600円、1品もの300円と手頃です。ちりめん丼とのセットもあります。あっさりしてるので、スープも最後まで飲めます。
日曜の14時過ぎでもやっていて、お客さんが入れ替わり立ち帰り来店。回転がいいです。
駐車場あり。
14時を過ぎても営業中なことに感謝です。
ちりめん丼単品 550円。
味は、普通のごはんに普通のちりめんをかけたという感じです。
駅前食堂らしく (?) 、鉄道部品やポスターが飾られています。
やっと来る事ができました。朝から列者を乗継いで、昼過ぎに入店。4人掛けテーブル二つ、座敷4人分2つと2人分だつたかなぁ。こじんまりとしたお店。入店して早速、ビール&ウツボのたたき。ポン酢でいただきました。クセのない白身と皮のこんがり感、玉ねぎスライスと相まって最高。ここに来たら外せません。〆にシラス丼と鍋焼きラーメンセット。しょう油ベースのスープで、鶏肉の出汁と油のマッチング良し。出来上がりは熱いので、慌てて口入れるは注意です。お店の人に鍋の蓋をとってもらって、冷ましていただきましょう。硬めの麺なので時間をかけて食べられます。また来たいお店。
列車の旅をしててめっちゃ空腹で駅前から「食堂」の文字が見えた時の感動は今でも忘れません!
鍋焼きラーメンは、裏切ることなく美味しかったです。
店入り口の遮断機と言い素敵すぎ
また乗り継ぎ時間ある時は必ず行きたいお店です
鍋焼きラーメンをいただきました。
ここの鍋焼きのスープは、ややあっさりだと感じました。普通に美味しかったです。
店内は昭和のレトロポスターや看板がずらりと掲示され懐かしい感じがしますが、かかっている音楽がフォークソングでしたので、どこかチグハグな感じがしました。昭和の懐メロの方が合うように思います。
4人用のテーブル席が2つ。同じく4人用の座敷席が4つありました。
店内は全面禁煙のようでした。
駐車場はお店に向かって3軒左隣に5台分あります。路面は舗装ではなく砂利でした。
テーブル備え付けのメニューには税別と税込の価格が列記されていますが、壁に貼ってあるメニューには税別価格しか書いていないのでご注意を。
須崎駅から歩いて直ぐの所にあります
店内はそんなに広くないので直ぐにいっぱいになります。
鍋焼きラーメンでは私達の中では一番のお店になりました
店員さんも凄く感じが良くて、お気に入りに
ラーメンにちくわとネギと鶏肉に卵
最後はご飯を少しいれて残さず食べれます
食べ方を書いた物がテーブルに置いていました。
ちりめんご飯は醤油か味ぽんで
今回私は醤油で頂きました
人生初の鍋焼きラーメン。
あつあつで鶏ガラのスープは優しい味でした。
卵が最初から沈め固められてました。
ご飯にラーメン出し汁をかけて食べると
これまた食欲そそられました。
昭和20年代からある須崎市のご当地食 鍋焼きラーメン
そんなローカル食が全国区なったのは平成14年高知国体と23年B-1グランプリ参加だそうな
鍋焼きラーメンの定義は
1. スープは、親鳥の鶏がらの醤油ベースであること。
2. 麺は、細麺ストレートで少し硬めに提供されること。
3. 具は、親鳥の肉、ねぎ、生卵、ちくわ、すまきなどであること。
4. 器は、土鍋もしくはホーロー、鉄鍋であること。
5. スープが沸騰した状態で提供されること。
6. タクワンの古漬けで酸味があるものが提供されること。
7. 全てにおもてなしの心を込めること
須崎駅前で前から気になってたし、外観が鉄道マニアぽかったので入ってみた
そしたら店内完全に昭和歌謡曲が流れる昭和レトロ内装
9割昭和レトロで、1割鉄道な感じ
ラーメン並600円
しらす丼セット1000円
餃子8個、300円
セットと餃子が破格に安いが、ラーメン不味かったら苦痛なるしラーメンのみで注文
細麺ストレートは玉子麺
具は、ちくわ、ねぎ、玉子、ガリガリした鶏肉
鍋に入った玉子をどうするか正解に悩む
玉子を蓋に取り出して、すき焼き風にするか?
玉子の黄身に潜らせて麺を食べるか?
玉子を溶いて玉子スープにするか?
北九州市のチャンポンは溶き卵スープで、麺によくあうのを常日頃味わってるので、溶き卵スープに
文句なく、美味い 抜群に美味い
しょせん、鍋に入っただけのラーメンだろうと思ってたけど、完全に違った
ラーメンというより、完全に別種の麺類な印象
鶏ガラスープが凄く濃い 濃いコンソメスープくらいの感じ 玉子溶いても、しっかり鶏ガラの味がする
麺を玉子麺にしたのは大正解 歯ごたえと麺の甘味が増してスープによくあう
鍋底にある鶏肉は、非常に固くガリガリする 軟骨かな? 個人的に軟骨は好きじゃないのでモモ肉にして欲しかった
ここの鍋焼きラーメンを食べるためだけに、高知に来る価値はあると思う
想像するのと絶対に違うし、食べないと絶対に分からない味
よく利用してます。
店の雰囲気は昭和をモチーフで店内のBGMも
歌謡曲が流れてます。
店員さんも接客もよく落ち着く印象
麺の固さはちょうどいいくらいで
スープの濃さも塩分はあんまり濃くないです。
結構ごくごく飲めます!
味変で卓上のにんにくもおすすめ。
ポン酢で食べるちりめん丼もおすすめ!
駐車場が分かりにくいので、駅に停めて歩きました駅前食堂の名前の通り、すぐ近くです️
中にはレトロな写真もありました鍋焼きラーメンは美味しく、最後には白米を雑炊にして、汁まで完食しました