料亭 得月楼
住所 | 高知県高知市南はりまや町1丁目17−3 | ||||||||||
電話 | +81 88-882-0101 | ||||||||||
時間 |
|
||||||||||
サイト | www.tokugetsu.co.jp | ||||||||||
カテゴリー | 会席・懐石料理店, 料亭 | ||||||||||
評価 | 3.5 15 件の口コミ | ||||||||||
Tokugetsu-rō | |||||||||||
近くの同様の会社
|
料亭 得月楼 件の口コミ
15境は素晴らしく、食事は美味しく、ホスピタリティはフレンドリーで興味深いものでした。その日は満席だったので、幸運にもドアの前を通りかかり、ウィングデイの食事の予約をすることができました。
両親が、結納行い結婚式をしてから、長男兄が結納交わし、次男兄が結納交わし、私が主人と結納交わしました。今回、お祝い事があり予約していましたが、兄が医療従事者なので、急遽予約変更になり、その連絡の際に、暖かなお言葉を頂きありがとうございました。急遽予約変更にもかかわらず、電話での丁寧な対応に感謝致します。本当に丁寧な対応ありがとうございました。
高知の老舗料亭。
陽暉楼の名前でも知られています。
梅の季節は「盆梅」がお部屋に飾られます。
盆栽の梅を拝見しながらの皿鉢 (さわち) 料理は素晴らしいものでした。
広い宴会場もあり、高知ならではの宴会の体験も出来ますので沢山の仲間とお出かけになられることをオススメします。
味は. 値段の割には. と思います。
高知はどこで食べても大抵美味しいのでこの価格はこのお店の歴史と接客、建物などの価格だと思っています。
暖房があまりきかないので四月でもとても寒くて縮こまりながら食べました。
出てくるお料理も冷たいものが多くて、汁物で唯一ほっとしました。
ひざ掛けを持参するといいかもです。
たまにしか行けないし特別な場所という雰囲気はさすがなのでこれからもずっと存続して欲しいです。
仲居さんとお話ししたりするとさらに楽しい時間を過ごせます。
景色が眺められる部屋なら特に優雅な気分になれますね。
知人が弁護士先生(笑)に連れられて行かれたそうです
肩書きのある方にとっての勝負店の位置付け
料理が冷めてたと言ってました
(知人は彼氏と破局(笑)当然)
お料理も器も接客も全て最高級だったのですが、最後の最後に果物の新高梨が、魚を鯖いた包丁で切られた物で、生臭かった事が残念でした。
わざわざランチを戴きに、大阪から来ても良いと思っていたのに (T_T)
結構I 個の駄目意見が多いな、得月楼昔は良かったぜ半世紀以上前だけどな、味・見・接全部良かったが今は駄目になったんかいな?まあ、5個もあるから味覚は千差万別!満遍なく気に入られるわきゃあねえやな
芸者のお姉ちゃん?呼んで楽しく呑んで喰って藤八拳やって、土産に鯖鮨貰って車で送ってもらいホテルに戻って兄ちゃん姉ちゃんに鯖鮨やって、皆んな喜んでたぜ、得月楼の鯖鮨なんて喰えんから!なんて言ってやがった、そんな良い時代もあったんだ、まあ、余り辛辣なこと言わず行った良いで
梅の時期、特に行くのはやめた方が良いです。寒がり!冷え性の貴方!私もそうです。梅の為、暖房は入りません。花が散るため!寒いです。料理もそうですが!サービスも寒いです。老舗という事だけです。お客様ファーストではないです。おもてなしの心は?見あたりませんでした。
昔お座敷に上がりました。
今は20代の想い出。
だんさまが
盛大なお座敷遊びして
沢山想い出があります。
歴史に感謝
得月楼様に感謝
菊の花菊の花なんておちょこに
人数分お盆に! 後は秘密(笑)
ありがとうございます。
得月楼様
歴史のある料亭ですが、敷居は高く無く、気軽に利用できます。料理も雰囲気も良く、土佐料理を堪能できます。100人以上入る大広間もあり、結婚式等での利用も雰囲気が合って凄く良いと思います。
味はともかく料理の盛り方がイマイチ。それに加えて仲居さんがまるで居酒屋のような下品な喋り口調で非常に感じが悪く、自分達で食べに行くならばいいが接待に使うのは絶対にやめた方がいい。あれならばまだ慣れていない新人さんの方がよっぽど好印象だと思う。また通された部屋の照明も薄暗くて、廊下の絨毯などにもシミが付いており、汚らしい印象だった。仮にも料亭と謳っているならと清潔にするのと、最低限の教育はきちんとしてほしい。
確かに!高知の老舗料亭だが、それだけです。
料理は期待しないほうが…。
店員さんの接客にも、期待しないほうが…。
何度か付き合いで行きますが、気分良く帰れたこともないです。
老舗料亭を感じる為なら…良いかも。