JAPANRW.COM

こまどり温泉

住所 高知県安芸市黒瀬550
電話 +81 887-36-2260
サイト komadori-onsen.com
カテゴリー デイ スパ, カフェ・喫茶, キャンプ場, 和食店, 銭湯
評価 4.7 15 件の口コミ
Komadori Hot Spring
近くの同様の会社
天然温泉はるのの湯 — 高知県高知市春野町西分3546
中津渓谷 ゆの森 — 高知県吾川郡仁淀川町名野川258-1
天然の湯 ながおか温泉 — 高知県南国市下末松106

こまどり温泉 件の口コミ

15
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Daiski
24 九月 2023 23:26

2023年5月に利用させていただきました

泉質は
「アルカリ性単純硫黄冷鉱泉」
ってなってますが
特に香りは無し

浴槽は内風呂のみで加温した温泉と、加温無しを自分で調整して浴槽に注ぎ入れるタイプ
あんまりめちゃな調整をしたらダメよ

お、ちなみにここまでのルートですけどね
南西側よりも南東の[県道207]からのを推奨します (少し右側から回り込む感じで) 南西から進むと極狭いルートをぐねぐね進むことになります

Yokkoise
17 九月 2022 20:17

とても人気があるっぽくて、昼の早い時間帯には芋洗い場っぽくなってるのが残念ですが仕方ありません。大きくないし。今度は川魚料理もいただきたいのだけれども、何月ぐらいが美味しいのかな?

追記
2022年3月15日から安芸川からは工事の関係で2月程度行けなくなるとか。伊尾木川の方からは大丈夫らしい。
チョイト電話で問い合わせたらば教えていただけた。ありがと。この季節ならアメゴかな。

追記
アメゴ定食をいただいた。900円。
かなりにガッカリだった。天ぷら定食にすべきだったのかも。
道中は安定感のある道幅の狭さと路上に落ちてる石。着くまでチョイト不安になれる。
お湯はアルカリ性でやはりいい感じ。何度でも来たいと思える。湯沸かしボイラーの排ガスが風向きによっては入ってきて残念なんだけれども。
受付横にでっかい綺麗なピーマン? パプリカ? があったのだけれども貰ってくることを忘れててしまった。定食をいただいたあとだと判断が鈍る。
肉詰め作りたかったな・・・。ホントでっかくて綺麗な色だった。

追記
硫黄泉ってのは珍しく、なんだか何度も行きたくなる。
けれどもなかなかに道が面倒くさい。お馬鹿な対向車もたまに出現するし。
今度は天ぷら定食を食べてみようと思う。

追記
食事料金については謎の外税が課されてて10パーセント以上の支払いを求められます。普通に便乗値上げ。
食事は高齢者向けなのかとてもやわらかい惣菜しかついてきません。
ピーマンをいただきたかったのだけれども今回は無くって残念。天ぷら定食を頼むの忘れてた。

高橋正徳
10 九月 2022 10:13

こんな素晴らしい温泉があるなんて知りませんでした。温泉は高知では珍しく自噴してるそうで、湯船にはこうこうと温泉が注がれています。
たぶん循環させてないと思われ、最高のお風呂です。
さらに、驚きなのは料理の美味しさです。最初はかき氷だけ食べて帰ろうと思ったのですが、かき氷の自家製シロップがあまりに美味しくて、料理も食べたくなりました。
食べてみると、すべてが地のものにこだわった手作り料理で、小鉢の一つ一つが美味しくて懐かしくて心がほっこりする味でした。
食後は畳の部屋で昼寝までして、最高の休日になりました。
わざわざ山道を登っていく価値のある最高の温泉です。長く続けてほしいですね。また必ず寄らせてもらいます。

岡崎英城
19 七月 2022 5:02

歴史は浅く施設はとても綺麗ですが、秘湯!
モンベル、岳人、日本秘湯を守るに値します。

車一台がやっと通れる細く、ガードレールもない道を30分近く走り、辿り着ける場所。

ネットも、携帯も繋がらない場所もあり、道中は遭難覚悟と言う、冒険心も楽しめます。ふらっと立ち寄るより、連絡して温泉に向かうと、道中て事故をしても、早く見つけて貰えたりしそうです。

経営者は東京からUターン帰郷された気さくな夫婦。

営業
11: 00~19: 00
定休日 火曜日
サイトによっては18: 00とも書かれてますので、市街地から電話され、営業されているか、要確認。

温泉
源泉かけ流し。泉質は単純硫黄冷鉱泉で少し硫黄臭がします。小ぢんまりしたお風呂です。

湯温42度くらい。平日であれば、貸し切りの可能性大。土曜日夕方も貸切。湯から上がろうとしたタイミングで他の利用家族さんが参戦。

食事
利用してませんが、テーブル椅子が整然と置かれた部屋がありました。
もしかするとジビエ料理かも…。確認下さい。

スタッフの配慮
温泉から出てクールダウンしてたら、お冷を出して頂きました。遅れて嫁さんも温泉から出てきましたが、彼女にもお冷を出して頂きました。
スタッフさんは多くて3人少なくて1人。お接待後は放置してもらえます。

その他
キャンプもできます。その為、薪等キャンプに使えるアイテムの販売もあります。

何もすることもなく、草木とほんのり硫黄の香り、鳥の声を、湯から上がり休憩部屋のたたみに寝転がり、6月というのにまだ、春告鳥 (うぐいす) の声が聞きながら、とても贅沢、至極の時間を過ごせました。

ええ湯でした。

湯婆婆
23 十月 2021 15:00

古い施設ですが掃除が行き届き、スタッフの方の感じも良いです。お湯も、とにかく水が綺麗!と、感動しました。

山の中なので、山道が大変。
手彫りトンネルとか、すごーく道幅が狭いところとか、下手くそな私はハラハラでした。

ほっかいしまえび
25 九月 2021 3:36

高知県安芸市にある山の中の源泉かけ流しの温泉です。
安芸駅側からと伊尾木駅側から行くことができますが、伊尾木駅側から行くことをおすすめします。安芸駅側からは落石注意の川沿いのかなり細い道を行かなくてはなりません。
駐車場は温泉の裏に10台分あります。御食事処もあります。
温泉は、冷鉱泉を加温してかけ流しています。浴槽は一つで露天風呂などはありませんが、秘境感たっぷりの温泉です。携帯電話はソフトバンクのみつながるようです。ドコモは圏外でした。

コマツジュン
10 二月 2021 0:01

安芸市からクルマで30分ほどいなか道を走りますが、ひなびた感じがとても落ち着く温泉です。
お湯もちゃんと硫黄の臭いがして、熱くないのに良く暖まります。
料理も美味しくてオススメの温泉です。

足立如見
22 一月 2021 17:13

くねくね道をひたすら走って、途中は大きなダンプカーとも出会いドキドキでしたが到着です。
4人しか入れないのでしばらく待ってる間に、お茶と柚子のお菓子を頂きました。
地元の方と楽しく湯浴みできます。
青い蛇口を捻ると硫黄の香りが素晴らしい冷たい️が出て感動です。
アトピーも痒くない極上温泉は400円
湯上りに山菜うどんと、あめごの開き、山菜餃子を頂きました。
山菜の美味しさ、あめごの開きは骨や頭まで食べれます。
山菜餃子は皮も手作りであっさりしていて美味しかったです。
地元の方にチョコや柿を頂き、ありがとうございました。
帰り道はナビでは教えてくれない近道を丁寧に教えてもらったので助かりました。
龍馬パスポート提示で次回の入浴半額券をGETしたので、また近道からお伺い致しますね (* ´ ` *) ノ

tatsuhiro
22 十月 2020 12:38

何でこんな所に、というのが第一印象です。風呂上がりに受付の綺麗なお姉さま達から水を1杯いただきました。ありがとうございました。
アイスクリームを買ってボーっと山を眺める時間もなかなかよかったです。
3ナンバーの車でも行けますが、対向できる場所はすくないです。前から車が来ないことを願うしかありません

みか鈴木
02 四月 2020 21:02

行く迄に細い道を通るので対向車とのすれ違いに注意が必要ですね。
温泉は少し狭いですが、ゆっくり出来て良いですよ、湯の性質は少し硫黄の臭いがしますが気にならないですし、無色です。
あと、食事も出来ます、自分は天ざるそばが好きで頼みました!盛り付けも綺麗で味も美味しく満足です!
他にも色々とメニューが有りますので、次回は何を食べようか迷いますね️

沖原清吾
24 十一月 2019 0:06

休憩でき食事もできて、ゆっくりできて癒やされますね。
温泉出たあと休んでたらお冷を持ってきてくれてナイスです
温泉出たあとビール飲んでるジモティが羨ましかったです。

Hara
03 八月 2019 7:11

高知県では珍しいちゃんとした温泉です。
ほのかな硫黄臭。
さして珍しい泉質ではありませんが、
高知県ではアドバンテージたかし。

3人でいっぱいの湯船。
老朽化したカラン。
でも高知ではオススメの温泉です。

道中、狭くすれ違いが大変な道です。
大きな車では注意を。

平井真一
25 五月 2019 14:30

秘境って感じがします。カーナビが指示する道を何度も確認(ほんまにあっとんのかいな)して到着しました。昼ごはんとセットでゆっくりくつろぐのがおススメです。入口では朝採れたピーマンを無料でわけていただきました。フライパンで炒めて、塩だけの味付けでビール何杯でも飲めます。風呂目的なんですが、結果的に今まで食べたピーマンの中で一番美味しかったですw

ヤングコーン
23 五月 2019 13:33

高知は安芸の山中、携帯が圏外の地域にある冷鉱泉の温泉です。向かう道は結構狭く、特に東側から向かい場合は対向が来たときにご注意下さい。殆ど来ませんが、場所によっては通行が大変です。
さて、私は4歳の息子と共にGWに行ったのですが、浴室が4人程度が限界なので、驚くことに4人待ちでした。ちなみにこの日がたまたまで、普段はこんなことはないそうです。
設備は、食事の出来る休憩所、トイレ、お風呂といった作り。柚子ジュース、鮎、簡単な定食などを食べられます。
肝心のお風呂は、メタケイ酸の多い硫黄泉。湯船は3~4人くらいが限界の内湯が一つ。あとは洗い場。露天風呂やサウナ、水風呂などはありません。配湯は、源泉の硫黄の香りのしっかりする水と、熱湯が注がれ続けています。水の泉質はとても良いと思いますが、混ざった湯船はどうしても温められている分、匂いは飛んでしまっています。
入り心地と雰囲気で星は四つに。折角なので、僻地の情緒と共に楽しんで頂ければ幸いです。

Larla
19 五月 2019 14:27

山の上のプチ秘境温泉。ホームページによるとSoftbankのみ通じるエリア。
安芸駅から、元気バスで30分。時刻表は観光センターで貰いました。
土日、月金のみ『こまどり』バス停下車。
他の曜日は、麓で下車して、40分ポツンと一軒家な坂道を上がる。なんとも癒やされる景色が素敵。

レビューを追加