郷土料理 花ぜん
住所 | 高知県四万十市中村東町1丁目8−19 | ||||||||||||
電話 | +81 880-34-5088 | ||||||||||||
時間 |
|
||||||||||||
サイト | r.goope.jp/87zen | ||||||||||||
カテゴリー | 郷土料理店 | ||||||||||||
評価 | 4.4 11 件の口コミ | ||||||||||||
近くの同様の会社
|
郷土料理 花ぜん 件の口コミ
11 年末、どこも空いてなかったり、予約で断られたり、どうしようかと困ってたところ、電話をして予約がギリギリ取れて、対応も親切で本当に感謝してます。
しかも料理は美味しいし、ディナーでこれはコスパ最高でした。海苔の天ぷらを初めて食べて、凄く美味しかったので、また食べたいです。
2023年2月訪問.
とりあえず「あおさのりの天ぷら」が美味しかったということが第一印象として強く覚えています.
「のりの天ぷら? なにそれ? 」って思ってたのですが, いい意味で予想を裏切っていただき, 嬉しい.
よいお昼ごはんをいただきました.
駐車場はあります. クルマで来ても大丈夫.
久しぶりの帰省で遅くなったので、晩飯を探してたどり着きました。
塩タタキ定食1,500円、花ぜん御膳2,000円 品数、ボリューム有りで大変美味しかったです。ご馳走様でした。
四万十市の中心地から徒歩で10分程度の閑静な住宅街にある「郷土料理 花ぜん」さん。
店舗前に駐車スペースが完備されているので車の方も安心して駐車できます。店内はカウンター、座敷があります。
お料理を待つ事約10分。
とんかつ定食(大)が運ばれてきました。かなりのボリュームがありますね!
肉厚の豚肩ロースを使用していますが、柔らかくてとっても美味しい!
とんかつ専門店のような高級感あるお味です。
またサラダには高知産のフルーツミニトマトをだいたんにも1個使用し、ポテトサラダもボリューム満点です。
四万十来てとんかつ食べるなら「郷土料理 花ぜん」さんで決まりですね!
写真は鰹のタタキ定食と特盛カツ丼です。タタキは見えないほど野菜が乗ってました。
いつも食べるタタキとは少し違うタレなのかな?と思いましたが野菜と一緒に食べれて美味しかったです。
全体的に料理に野菜が多く使われてて大満足です。
連れは結構大食いですが特盛カツ丼を注文して食べきれませんでした。味は美味しかったらしいですが大きすぎたみたいです。
おかみさんかな?接客してくれた女性はとても気さくな方でした。四万十方面に行った時にはまた伺います
本当は星5にしたい!
四万十の鰻丼にうなぎの白焼きも美味しく、
席もゆったりできる座敷とカウンターがある。
マダム方の接客も雰囲気が良くて、心地よい時間でした。
しまんとポーク でググったら評価がよかったので訪問。感染対策のため できるだけ他のお客さんと同じ空間にいないよう配慮してくださった。
調理場にはお一人で。。。。あのメニュー全部作らはるん?!っていうほどけっこう豊富。
豚カツ: 肉の味が濃くて 衣がしっかり豚肉にくっついていて大満足。
小皿のおかずもごはん粒も美味しかった!
あおさの天ぷら: 知っている味は海のあおさ。
ここでは四万十川のあおさなので ちょっと上品なお味。期待通りの味じゃなかったけど淡水のあおさ。。。。雑味のない味に納得。
【サラダがボリューム満点】
クーポンで、初来店。
WEBサイトの雰囲気や定食のメニューが好みだったので、選びました。
落ち着く雰囲気で、
ゆっくり食事ができました。
基本的にボリュームが多くて、
お腹も心も満腹になります。
カキフライは、タルタルとソースの2種類がついています。
広い店内には、テーブルと座敷、カウンターがあり、皆さん元気で親切でした。
お店の隣に、駐車場があったので、迷わず着きました。
また伺いたいお店です^ ^
定食系メニューが1500円以下という価格設定にも関わらずボリューム・味ともにかなり満足度の高いものでした。
写真にあるように私の注文したエビフライ定食にはあまり見かけない大ぶりのエビが盛られており、コスパは最高。
何より、店内がとても広々としていて伸び伸びできる点がとても良いです。
店員さんもとても気さくな方でした。
この店には広さ的に二人がピタリの広さの部屋が一つあります。レジ横ですが、私たち夫婦のお気に入りの場所。
食事も大のお気に入り、今まで大事な時の会食は、ほぼ全てここにお世話になりました。
四万十市中村の町なかにありますが、市役所や一條神社など中心部からは大きく離れていますから、一見客が偶然立ち寄る環境にはありません。ですから、馴染み客やファンが多いから成り立っていると感じる店です。
もしも、あなたが地元食材に詳しいなら好みでご注文を。丁度今のおいしさを食べたいなら、おかみさんのお薦めを。お薦めを説明するときの、おかみさんの話に、引き込まれるときがあります。切れがいい。
お薦めを一番おすすめします。