JAPANRW.COM

コミュニティセンターうまじ 馬路温泉

住所 高知県安芸郡馬路村馬路3564-1
電話 +81 887-44-2026
サイト umaji.gr.jp
カテゴリー 旅館, 温泉ホテル
評価 4.2 26 件の口コミ
Community Center Umaji Onsen
近くの同様の会社
城西館 — 高知県高知市上町2丁目5−34
芸西村の家 — 高知県安芸郡芸西村和食甲4525
大前旅館 — 高知県吾川郡いの町1469
足摺国際ホテル — 高知県土佐清水市足摺岬662

コミュニティセンターうまじ 馬路温泉 件の口コミ

26
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
ゆっきい
29 十一月 2023 2:51

日帰りで温泉に行きました。施設設備は昭和のレトロなお風呂屋さんという趣き。時間が早かったためかほぼ貸し切りでのんびりできました、料金も良心的、柚子のシャンプーやリンスの品質も良くてお湯も気に入りました。休憩スペースも広いです。ただ、洗い場の排水口がすぐ目に見えるのは何となく嫌でした (自分のも含め他の人の髪の毛が溜まっているのが目に入るのは…) 今回は温泉だけでしたが、次はレストランや宿泊も利用してみたいです。

入浴時にもらえる補助券10枚で1回入浴できるそうです。集めてみようと思います

kubo
19 十月 2023 5:30

JA馬路村の見学ついでに、日帰り温泉が大人600円(PayPay可)で入浴しました。
露天風呂はかなり狭いですが、水質はとても肌がつるつるして気持ちよかった。
コンディショナーは全て特産の柚子を使用したものが置かれており、馬路村らしさがあって良かった。

施設にはレストランがありましたが、昼休憩中で食べれませんでした。
ディナーは17時からとのこと。

kappa
16 九月 2023 8:24

日帰りです。中の温泉は家族風呂を少し大きくしたような感じでした。国道55号線から20キロ程の距離ですが、まだまだ道路が狭いところが多く見通しが悪いところもありました。近くに安田川が流れていてロケーションは良いです。

美佐宮川
04 十月 2021 12:42

夏休みみんなでプールと海と川で遊びました。始めは高知ロイヤルホテル土佐のプールでそれからヤッシーパークの海で次の日は馬路村の川でおもいっきり遊んでとっても楽しい夏休みを過ごせ、今年もいい思い出がいっぱいできました。

溝渕ミゾブチ
08 九月 2021 23:17

温泉は湯触りがとても良くて肌に触れるとぬるぬるとして、湯上りはしっとりさっぱりになってとても良かった^^*備え付けのシャンプー泡立ち良すぎてなかなか泡が流れないくらいでした笑
シャンプー・リンス、ボディソープ共にゆずの香りでとても良い。
露天?部分が窓締切りで開放感が全くなかったのが残念でしたね…
あとドライヤーはありましたが、くし、綿棒、化粧水などのアメニティが全然なかったのもちょっと残念だったかな

Hiro
03 九月 2021 16:33

宿泊先までの道のりは少し狭い道を通ります。大型ダンプなどがすれ違う事があるので気を付けて運転しました。山に囲まれた場所で癒されます。宿泊は別館ロフトで泊まりました。WiFiは問題なく繋がります。食事は凄く美味しかったです。基本川魚料理です。温泉はヌルヌルで気持ち良かったです。また利用したいと思いました。

南阿性
30 八月 2021 12:48

安芸市から車で約一時間 山道を走った所にある 馬路村。
今では全国的に 柚の産地として有名になりました。

此処は 昔は馬路村が運営していた温泉施設。
レストランも営業しており、本館 別館 バンガロー と それぞれとても広い
個室完備で、近隣にはショップもあって (コンビニはないけど)奥深い山中ですが
安心して のんびりゆったり 保養が出来ます。

この状況で営業しているのか心配しましたが、馬路村は 昔となんにも変わらず予約OK。快く宿泊させて頂きました。

村役場のお仕事関係や 研修などでの宿泊客も多く、また日帰り温泉も
夜9時まで営業しており、このご時世にも関わらず 利用客は結構ありました。
温泉の素晴らしさは言うまでもなく、地元の住民の利用も多いようです。

こちらのレストラン、二代目料理長の凄腕で、山の幸の素朴な素材を本当に
美味しく料理しています。すぐ横を流れる清流 安田川で獲れるアメゴの刺身や
塩焼、高知県の食卓に欠かせないイタドリの付き出し等、時には料理長 自らが
収穫した食材も振る舞われるとの事。清流を眺めながら 広々した日当たりの良い
ゆったりしたスペースで、土佐のおもてなし料理と美味しいお酒を堪能できます。

知る人ぞ知る「ごっくん馬路村」馬路の天然水 ゆず果汁 ハチミツのみで
製造されていて、身体にも心にもやさしい、日本のオーガニック飲料です

フロントには売店あり。長年村を治めた 上治前村長の息子さんが立ち上げた、
「エコアス馬路村」と言う 木材を活用したエコでお洒落なグッズもあり。

荻野牧
27 八月 2021 23:04

毎年恒例の【バラ湯】、
5月9日の母の日皮切りに、毎月1日のみの開催ということでなかなかチャンスが無かったのですが、

今年やっと行くことが叶いました

基本、グウタラなワタシ。
昼からじゃないとエンジンかからず

今は夏場で日没も遅いからいいけれど、
お風呂入ってマッタリ気分のなか、10キロ以上あるクネクネ山道を走るのはめんどくさい、と、
宿泊することにしました。

が、バラ湯が目的なので、施設情報はロクに調べてなくて

ホテルでも民宿でもなく、あくまで【コミュニティーセンター】というくくりなので、多少の不便はあります。

部屋に冷蔵庫はないので、夏場は注意

一応、クーラーボックスと保冷剤は貸し出しアリですε- (´∀`*) ホッ

コミュニティーセンターだからなのか?

施設内に自販機わりと多いかも

だから、冷えたビールもすぐ調達はできるんですけどね

このコロナ茶番劇のなか、GO TO や、トク割キャンペーンも一旦中止になり、それは残念でしたが、

再度言いますね。

このコロナ茶番劇で洗脳されまくりの人はまず旅行とかしないというのを逆手に取りワタシはスッカリ覚醒めている側なので、

しかも、6月1日は平日

間違いなくお客さん少ない、と言うことは、お風呂もゆっくりと浸かれる

ワタシの予想は大正解

他のお客さんとちょっとかぶったりもしましたが、

思った通り独り占めのゴージャスタイム

いや、もう幸せすぎて?

宿泊したお部屋は、離れの、ロフト付き和室。

一人で泊まったので、ロフトは使用せず。

お部屋の外にはベランダ?何て言うの?

椅子&テーブルがあり、
安田川のせせらぎを聞きながらリラックスするもよし

ワタシは蚊に刺されやすいので、ベランダのリラックス空間は利用せず

マイナスイオン効果バンバンの環境ですが、思った以上に、安田川の流れが勢いあって、
何度も目が覚めてしまいました

施設入口のところに自転車が数台並んでいて、
宿泊客は無料で使えるのかな?と思いましたが有料です

横に細長い施設で、受付やレストラン近くのメイン出入り口と、
離れの部屋があるエリアにも、もうひとつ出入り口があり、
ここは24時間開放されているとのこと。

駐車場も横に細長く、
自分が泊まった部屋の近くに車を停め、
離れのエリア近くの出入り口から、車にモノを取りに行ったり出来たのは有り難かったです

わざわざ泊まりに行く価値はあると思いますが、冬場はかなり冷え込むので、
寒いのが苦手は方は心して訪れてくださいね

あ、そうそう。

お部屋のアメニティで用意されていた、使い捨て歯ブラシ。

持ち手の先がビミョーなカーブ状になっていて、使いやすかったぁ
あのデザイン、珍しいのかな

長尾まこ
18 八月 2021 10:12

温泉は質素ですが、ぬるっとしたお湯でとても気持ち良いです。レストランで食べた「ゆず酢鶏丼」もカリッとした唐揚げに柚子酢をかけていただきましたが美味しかったです。しかし、接客の男性店員がとても不愛想でした。コロナが終息したら大勢で来ようと思っていましたが一気に冷めました。

Nanako
10 六月 2021 17:38

今年のバラ風呂初日に行って来ました毎年行っていますが、今年は母の日に行ったので、いつもは窓際の小さい浴槽だけにバラが浮かんでいるのですが、大きい方にもたくさんのバラが? 甘い香りとツルツルのお湯にうっとり。そして5月9日がゴックンの日ということで、レストランで食事すると「ゴックン馬路村」が飲み放題の嬉しいサービス。他ではあまり見たことがないアメゴの握り寿司や、サッパリ爽やかな柚子餃子など地元食材いっぱいのお料理に大満足。物販には馬路村の特産品だけでなく、湯上がりにピッタリのおしゃれなアイスもありました。帰りには母の日だからとカーネーションのプレゼントまで頂き、最後まで笑顔の1日でした

松岡千津子
22 五月 2021 8:49

凄く素敵な雰囲気の町でした️
温泉️は、お肌ツルツルになりましたよ!
コテージなどあったので、是非是非また行きたいです!
木を使ったバックを販売してたのですが、コロンとしてて、かわいい欲しい️

Chigusa
18 五月 2021 3:49

やわらかいえいお湯!!ちょっと熱いと最初感じたけんど
浸かっちゅううちにいい加減に (^-^) hahahan
お風呂場には椅子、洗面器と、馬路村産のシャンプー、リンス、ボディソープがあって、泡立ちも良くとってもえい香り~。
脱衣場の鏡台にはティッシュとドライヤーのみでアメニティは無いので持参のこと。
レストランには、本日のオススメを含め、シェフの気合いが感じられる、季節感オリジナル感溢れるメニューがいっぱい。どれをチョイスするかしばらく悩んだちや。気になる料理がどっさりあったき、また行かんといかん。
ゆっくりほっこり命の洗濯が出来たよ。
詳しいアクセスの方法はホームページに丁寧懇切に書いちゅう。
いろんな楽しみ方も載っちゅうき、行く前には良う読んでから行くべし!! (^^)

はらふもひーと
28 二月 2020 8:41

思い付き旅行で使用。本館しかあいていなかったが、結果的によかったのかもしれない。次は別館に泊まりたい。本館は部屋にトイレ・風呂がないので。 ただ、家族風呂が30分だけ使えるのでそれでよかったです。

koichiro
26 二月 2020 1:03

ゆずシャンプー&リンス&ボディーソープがすばらしい香り。ゆずジェラートソフト300円が絶品。天井からの水滴が残念。支払いは現金のみ、クレカ電子マネー不可なのが非常に残念。ゆず加工所で残った皮を入れて、年中ゆず湯にすれば最高。

食べ歩き大好き民
18 二月 2020 14:32

「ごっくん馬路村」で有名な安芸郡馬路村
険しい山道を車で走ること暫し、訪れたのは飲食店&温泉施設を備えている「馬路温泉」

温泉は室内風呂、露天風呂の二つからなりヌルヌルとした質感の非常に良い泉質。山間部の村ということもあってか、馬路村のゆずを用いた土佐ジロー、アメゴのメニューが並ぶ飲食店も印象に残りました。利便性はないかもしれませんが川のほとり、山間の風景を楽しみながらまったりと過ごしたい方にはおすすめの場所です

Yokkoise
30 一月 2020 23:38

鮎釣のシーズンには行かないほうがいいかも。
鮎師がお好きに振る舞ってます。
とても不便な立地を売りにして、んであぐらをかいてる。そんな感じ。
朝食は事前に席に用意されてて、夏だとコバエが温泉卵におぼれてたりしますがいつもの事なのか、改善する気もなさそうです。予約時間前に行きましょう。
夕食も事前用意は一緒。宿泊客は景色をたのしめる川沿いの窓際席での食事は出来ないようです。
食材はすばらしいです。 (虫がはいってなければ)
お魚美味しい。ホント美味しい。お魚だけは価値があります。焼き具合もいい。
接客は人による当たり外れが大きい。その差に感動してしまう。君、絶対接客業に就いちゃいけない人だよねって人も働いています。
温泉はいつもヌルっとしてていい感じ。
奥のやなせの方がもちょっとお湯はいい感じかも。
良い売りがあるのに現状に満足してる残念な温泉宿泊施設です。

三井康
27 一月 2020 5:54

四国の温泉の中で、1番好きな泉質です。
温泉に入った瞬間、とろとろ、すべすべの温泉が肌に気持ち良くからんできます。
建物は魚梁瀬杉?がふんだんに使われた木の温もりを感じさせるものです。
ロフト付きの新館に宿泊しましたが、充分な広さがあり、付属の専用テラスに出て月を眺めたり、安田川のせせらぎを聴いたり。
人や人工物が発する音は、自分たちの声だけ。
凄く贅沢な時間を得ることが出来ました。
夕食は自然薯のコースにあめごの刺身と塩焼きを追加して、馬路村を堪能しました。
絶品だったのは、むかご御飯。
この御飯、産まれて初めて食べる感じ。
今回のミニ旅行で2回目!

ナイトライダ
26 一月 2020 10:36

かなり山奥にある温泉宿。行くまでの道は国道から入って15km程走るが、すれ違いもままならない程の狭い道で、運転は疲れます。ひなびたと言う言葉がピッタリな場所。泉質はヌルヌル、しっとりで体が温まる。部屋はコテージ式でロフト付き。宿泊料金も安い。ただ朝晩の料理は山奥だけに川魚、山菜、こんにゃく等肉類はあまり無く、量的にも少なめ。接客、施設は星3つ。冷蔵庫は部屋にナシ。カミソリ、アメニティ関係は部屋の洗面所にのみ。前泊者の髪の毛が落ちており、旅行気分もだだ下がり。

Mary
25 一月 2020 13:29

I visited their restaurant for lunch and the foods are so good and price is inexpensive. If you like Yusuf they have very good Yusuf sauce and do t forget to drop by the local shop to buy one home.

Mark
10 一月 2020 16:09

お風呂はヌルヌルで肌がツルツルで
最高でした。
レストランの男性スタッフの接客
態度が悪かったです。
至る所からお客さんからの
「すみません~」の呼び声が
聞こえていました。
初めての馬路で期待してましたが
もう行かなくていいなと思いました。

レビューを追加