荒倉神社
住所 | 高知県高知市春野町弘岡中1113 |
電話 | +81 88-894-4570 |
時間 | 00:00-24:00 |
カテゴリー | 神社, 聖堂 |
評価 | 4.3 7 件の口コミ |
Arakura Shrine | |
近くの同様の会社 小松神社 — 高知県香美市物部町別役245 出雲大社 土佐分祠 — 高知県高知市升形5−29 出雲大社 重要文化財 土佐神社楼門 — 高知県高知市一宮しなね2丁目1−18 土佐神社 — 高知県高知市一宮しなね2丁目16−1 |
荒倉神社 件の口コミ
7 四国は88所ばかりが目立ち神社の影が薄くなりがちに思えるが、割りと由緒正しい神社があり少し感動した。よく行く春日大社とゆかりのある神社らしいので次奈良へ行った際にはこの神社とのつながりを探してみようと思う。
アクセスだが、春野方面からだと楽に来れるが高知市内 (神社の北) 側からだと便が悪く感じる。行っていけないことはないが、道は狭いしカーブは多いし砕石所関係のトラックは多いし道も汚い。大人しく春野へ出てから北上して神社へ向かうといいと思う。
なお、私は市内から直接上記のアクセスの悪い道を使って自転車で赴いたが、途中の山中で群れた野犬と遭遇したため、ハイキング等を目的とし徒歩で行くことは勧めない。
狛犬がすごく印象に残った。以前行った時の暗い雰囲気が一掃されて、明るくなっていた。
本殿脇の池に鯉が泳いでいたり、気持ち良い空気が流れている。
神社の横の空き地が氏子の方々により整備されかけていて、神社に人が集まるように頑張っているらしい!
荒倉神社(あらくらじんじゃ)は、高知県高知市春野町弘岡中(こうちしはるのちょうひろおかなか)にある神社だ。
弘岡上、中、下の総氏神となっている。
祭神は、天闇龗大神(あめのくらたまたつのおおかみ)
約1300年前に、吉野の丹生川上神社(にうかわかみじんじゃ)から天闇靇大神を勧請したと伝えられている。
天闇龗大神は、あまり聞いたことがない祭神だ。
このあたりは高知県でも屈指の田園地帯なので、利水を最重要視したためと考えられる。
のちに奈良県の春日大社や長野県の諏訪大社からも合わせて4柱を勧進したという。
この日は厳島神社に参拝した後、荒倉神社にやってきた。
神社の横に、駐車場がある。
舗装されてはいないが、15台ほど停められそうだ。
駐車場から参道まで戻り、鳥居を見る。
荒倉神社と書かれた扁額。
記念碑が建ち並ぶ。
その脇にお百度石。
由緒書き。
狛犬。
柔らかい表情だ。
灯籠。
明治28年と書かれている。
拝殿。
神橋を渡る。
手水舎。
この日は2019年5月5日の祝日で、国旗が掲揚されていた。
参拝する。
拝殿の横部分。
本殿。
なかなか立派だ。
社務所。
その横にご神木。
樹齢300年はありそうな楠だ。
その奥には、池が広がる。
ため池のようだ。
神社に戻る。
摂社へ。
水霊神社。
駐車場との間に、池がある。
庭のようになっている。
錦鯉が泳いでいた。
子供の日と言うこともあり、周辺の民家には鯉のぼり。
よくみるとフラフの柄は阪神タイガースだ。
虎キチの一家なのだろうか(笑)
規模も大きく荘厳な雰囲気は、さすがこのあたりの総鎮守の貫禄だ。
水の神様と言うことで、農家の崇拝を集めているのだろう。
ぜひ参拝して欲しいところだ。