JAPANRW.COM

大洋第二自動車学校

住所 熊本県玉名市築地761
電話 +81 120-740-305
サイト taiyo-ds.jp/大洋第二自動車学校
カテゴリー 自動車学校
評価 2 7 件の口コミ
Taiyo Daini Motor Driving School
近くの同様の会社
水俣自動車学校 — 熊本県水俣市山手町1丁目8−1
天草自動車学校 — 熊本県天草市亀場町亀川70-4
三陽自動車学校 田崎校 — 熊本県熊本市西区田崎2丁目1−11
CAT八代自動車学校 — 熊本県八代市井上町91

大洋第二自動車学校 件の口コミ

7
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
神の粒子
31 十月 2022 12:51

私の担当の教官は
・教えるべき所を教えてくれない。 (教えられた通りに運転してもまず仮免の試験には受からないでしょう。)
・自分のミスを認めず、謝ろうともしない。
・挙句の果てには指導中に居眠りし始める。
と酷い有様です。特に最初が問題で、仮免試験直前になって違う先生に指導してもらうとあれこれ私の治すべき点が見つかりました。正直今までが時間の無駄と思えるほどです。
また、送迎バスを利用すると、私の家が少し遠いからなのか「夜はなるべく利用しないでくれ」と言われました。私達もお金を払ってそのサービスを利用しているのですよ。ほとほと呆れました。
私は今まで6人ほどの教官と接しましたが印象の良い方はたった2人です。このまま卒業まで通うのが心配でなりません。

大久保太郎
10 十月 2022 0:50

送迎バスの運転手が失礼すぎる。1名挨拶も返さず暴言を吐く方がいます。敬語も使っていませんでした。乗せてやってるとでも思っているようですが、バスでの送迎もお金を払って受けているサービスの1部ではありませんか?
他の運転手の方は丁寧な口調で話して下さいます。

坂本治文
18 十一月 2021 5:08

良い意味での地方のゆったりとした伸びやかなあったかみのある学校でした。スタッフの先生達はそれぞれが挨拶をしてくださりとても雰囲気が良かったです。三年後の高齢者講習にも喜んで来るつもりです

逆巻ミサキ
02 十一月 2021 23:09

ミスをしたとしても注意してくれません。
先生にこれぐらいわかって当然という態度を取られ、ミスを指摘されるのは大体3回目後。その時に「前から思ってたけど、なんでお前はいつもその行動をとるのか?」と言われました。私自身その行動が正解だと思っていたのでミスだと認識出来ませんでした。そして「注意されないから正解ではなく、自分で考えてください。」と言われました。1度教えられて、身につかなかったことは後日教えてくれない先生もいるのでこの学校はおすすめできません。
免許を短期で取りたいと思っている人もやめてた方がいいです。先生は最低でも6ヶ月程度で卒業できるように考えているので、車の実技は多くても週2でしか練習出来ません。また大学1年生や2年生はいつでも車校にこれると思っているのか、時間の融通もききません。
仮免や卒業検定の試験は曜日で固定されているので、毎週曜日で抜けられない講義があるならその曜日は絶対に試験が受けれないです。
先生も薄給で労働意力が低い人ばかりなので、面倒そうに仕事をしてるのが見え見えです。

なかむら。
20 十月 2021 23:13

先生が最初から最後まで同じ方です。なので、こちらの仕事の都合などを考慮して授業時間を組んでいただけました。また、習熟度も理解されているので、苦手なところなどは時間を割いたりなど臨機応変に対応していただけました。
ただ、他の方の口コミを見ると無愛想な先生もいるみたいですが、とりあえず私は良い先生に担当になっていただけたので、楽しくやれました。
受付の方にも丁寧な対応をしていただけました。
ただ、月曜が休校なのが、ちょっと残念です (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

岡本ゆーた
26 十一月 2020 3:33

最近仮免を取って路上教習を行なっている。
自分の担当の先生は自分がミスしても、それをどう改善していくか、また、どうすればより良くなるかなどと言ったプラスな事を教えてくれるが、今日はその先生が忙しく、別の先生が同乗した。
しかし、その先生の教習がまぁ酷かった。
例えば、自分の担当が教えてくれた通りにしても「もっと早くやれ、ノロノロ行ってるから渋滞してるだろ。ったく、もう。」
などと言ったすごくやる気の感じないような発言もあり、すごく困惑し、いつも通りのことが発揮できなかった。
正直、入校する前からここの評判は聞いていたが、まさかここまで酷い教官がいるとは思わなかった。
もし、楽しく教習を行いたい、早く免許を取りたいという人は別のところがいいと思う。
ここは高校から近いため、生徒数がかなり多く、1週間で4回技能教習を受けられればいい方だ。
ちなみに星の評価は自分の担当の先生に免じて2にしている。
(あくまでも個人の意見です。)

Shyota
10 十月 2020 2:25

そこまで言うかというくらいに暴言、罵倒、嫌味を言われて通うのが本当に嫌になるほどだった。自分の子供には通わせたくない。

レビューを追加