JAPANRW.COM

スリランカ家庭料理 ルワニ

住所 熊本県熊本市中央区上林町3−34 上通りニューコーポビル201
電話 +81 96-352-8660
時間
月曜11:30-22:00
水曜日11:30-22:00
木曜日11:30-22:00
金曜日11:30-22:00
土曜日11:30-22:00
日曜日11:30-22:00
サイト www.instagram.com/ruvani_srilankarestaurant
カテゴリー スリランカ料理店, レストラン
評価 4.7 16 件の口コミ
Ruvani Sri Lanka Reataurant
近くの同様の会社
Jani Sri Lankan Kitchen ジャニスリランカキッチン — 熊本県熊本市中央区辛島町73
スリランカくまもと2nd — 熊本県熊本市中央区安政町5−8 2F

スリランカ家庭料理 ルワニ 件の口コミ

16
並び替え: 日付 最高評価 最低評価 最も参考になった
Celia
23 十月 2022 11:57

Amazing restaurant, one of my favourites in Kumamoto. The food is delicious, flavoursome, and filling. The owners are lovely, too. I look forward to going back someday! The coconut juice and tandoori chicken were excellent.

永井美奈子
30 九月 2022 7:47

初めてスリランカカレーを食べましたが、ココナッツ風味でさっぱりしていてとても美味しかったです。初めはチャーハンとカレー?と思いましたが、ちゃんとカレーと合うように作られています
本当はランチプレートと魚カレーにしたかったのですが、魚が品切れでした ランチプレートは写真がなかったので実物が想像出来なかったので850円のランチにしたのですが、レビューの写真を見るとランチプレートはかなり豪華ですね いつかランチプレートで魚カレー食べてみたいです

hongkong_
27 十一月 2021 21:49

2021/9/18 (土) 14: 20頃
味5 コスパ4 また食べたい5

第4回 KUMAMOTO カレー王座決定戦 (6/21 (月) ~9/20 (月・祝) 4店舗目
暫定1位/4店舗 (最終1位/5店舗)

【評価】
店に入っても店員いない。
店内には奥に若い女性が一人のみ。
「すみません~」

厨房から「イラシャイマセ!」と声だけでなかなか店員が出てこない。
スリランカ接客か…

女性と目が合い…女性の配置・様子を窺いつつ良さそうな席に勝手につく。
東南アジア系の店員がやっと来た。
「これ下さい。」

「カラサワ」

ん?…唐沢?

ぁあ…
「普通で」
メニューに「普通: 日本の辛口より辛い」との表記があったからとりあえず。

この手の店全般に言えるコトだが、ここは日本なのだから日本レベルで書けばいいのにと毎回思うっている。が、こののコロナ禍では異国に来たみたいでいいかもとも思った。

一口目

ぉっココナッツ系…ンマ! ボヘ! 辛い!
ゴホッゴホッ…
喉のどっか変なトコにスパイスがぶら下がっているらしい…。

むぃいいん…
ンマイ!

真ん中には、死んだおじいちゃんが昔作ってくれたベッチョとした焼飯のようなゴハンがこんもり。
これ懐かし美味しい。

ベロ ヒリヒリ。
辛さには多少自信があるがいい辛さ。まさに日本の辛口。

ジャガイモんまい。

ぁあ…なんか異国的でんまい。

スパイスいい。レッドペッパーかハバネロ系らね。
日本の色々尖った主張が激しいスパイスカレーとは違いシンプル。

焼飯の中の玉葱、ピーマンはしゃきしゃき。肉はベーコンの塊かハムの塊を細かくしたヤツ。香ばしいナッツもいい

トータルとしてスゴくいい!

添えてある肉の塊はチキン…で胸肉かな?サラダチキンの乾燥したような感じ

すごく美味しかった!
満足! ごちそうさまでした!

丸岡賢広
02 十月 2021 11:17

ランチプレート1,100円
フライドライスカレー700円を注文

ランチプレートはアーユルヴェーダの考を表現した一品。
一食の中に、甘み、辛味、塩味、酸味、苦味、スパイスという六つの刺激が混在していることが体に良いと言われてるそう。

メインはチキン 魚 マトン ポークから選ぶことができます。
注文したのはマトン(ヤギ)
初めて食すのでジビエ的なイメージがありましたが、全然そんなことはなく意外と柔らかくしっかりとした肉質でした。

tumi
17 九月 2021 11:47

スリランカカレーのランチをいただきました。サラダ、飲み物、デザート付きで850円。
普通の辛さが通常の辛口以上と書いてありましたが、辛さが得意じゃない私でも普通で大丈夫でした。スパイスの辛さはありますが、クリーミーな感じがあるので美味しくいただけました。

HIDEYA
11 八月 2021 2:14

スリランカ家庭料理ルワニさんは熊本市内の上通りアーケードを抜けて並木坂出口付近にあるお店。実は熊本市内には人気スリランカ家庭料理のお店がまあまああるんですよ。その中で上品な雰囲気で異彩を放つルワニさんは、やはり地元民からも絶大なる支持を受けてます。オープンの1130入店でもすでに数組のお客さん〜平日なのに。地元の方に絶対食べて!と勧められたのがオリジナルプレート。日替わりのメインカレー (チキン、ポーク、マトンから一つ選びます) にサラダ、揚げ物、パパダン (豆せんべい) が付いてきます。カレーの辛さもレッド1〜レッド5、スーパーレッド (+150円) と選べます。辛い好きな私はレッド5。スーパーレッドは5を試してからにしようかとwそもそもスリランカカレーは「医食同源」のアーユルヴェーダの考えに基づいて作られているそうです。うんちくはこのへんにしておいて、店内はスリランカミュージック?的ないい塩梅なBGMが流れていて、キッチンからはスパイスの香りが漂ってこともあり、まるでスリランカにいるような雰囲気です。ほどなくオリジナルプレートが到着。カレールーは別皿。レッド5なのでかなりルーが赤いです。ただ、食べてみるとかなりまろやかな優しい味わい。食べているうちにどんどん汗は出てくるけど全く問題ない、そしてかなり美味しいです。プレートにはお野菜、揚げ物 (今回は魚のすり身だったと思う) 、選んだポークを焼いたものなど盛りだくさん。これだけ食べて1100円はかなりお得ですね〜家も近所なんでまた来たい!

牛乳
19 五月 2021 18:49

5年ほど定期的に通っています。料理の味はもちろん、オーナーさんご夫婦やスタッフの方々の接客が大変丁寧で、店内も明るく広々とした雰囲気の中くつろぎながら食事を楽しめます。

カレーは大変辛味が強いですが、マイルドマイルド~スーパーレッドまで辛さが選べるので、どなたでも美味しく食べられるかと思います。
サイドメニューのおすすめは、ほうれん草サラダとスリランカアラックという現地産のウイスキーです。

Ash
13 二月 2021 1:16

星3としてますが、3.5くらいです。

ランチはサラダにドリンクにデザートまで付いてきますので、かなりお得感があります。
味は、まず辛さが強めなので、初めての辛さに自信ない方はマイルドとかにした方が無難。スパイスに深みがあと一歩ってところ。ドライカレーを頼みましたが、ご飯が柔らかいためにでんぷん質がルーに溶け込んでスパイスのパンチを消してボンヤリしてるのが至極残念でした。また細かいですが、ジャガイモの煮込みが甘く、ルーと融合してない点も減点ポイントです。

他のカレーを食しにあと一回は来てみたいです。

肉屋 2丁目の
04 一月 2021 19:36

平日の開店直後に行きましたが、すでにお客さんがいました。12時をすぎると満席で、かなり人気なお店のようです。
店員が外国の方なのでコミュニケーションを取るのが少し手間取りますが、とても丁寧に対応してもらえるので悪い気はしませんでした。
スリランカカレーは初めて食べましたが、クセがあまりなく、食べやすかったです。ただし、とても辛いので初めて行く方は大人しくマイルドかふつうを頼むことをお勧めします笑
次はプレートにも挑戦してみたいです。

c k
22 十二月 2020 4:55

店内は清潔感があり広々。
カレーはライスで、たしかレッド3を頂きました、とっても辛くて大満足。
濃厚爽やかスパイシー、涙鼻水が出ますがすごく美味しい。
ヌードルも美味しいそうなので食べたい。
リーズナブルでボリュームがある。
街中で通いにくいけど近かったらしょっちゅう行きたい。

H. Miyamoto
16 十二月 2020 0:50

カレーが美味かった。
カレーといえばインド、そう思われる方が多いかもしれない。
違う、、違うんですよ、、目を閉じてカレーを想像してください。

きっと、ライスがあって、ルウが横に並んでる、こんなのを想像したでしょう。それはインドのカレーではないです。

インドのカレーはナンという面長な人の顔面みたいなやつがついてくる。私はその面長な人なのでナンが少し苦手です。手で食べることに抵抗はありませんが、若干手洗ったとしても気にしちゃいます。やっぱりスプーンで食べたい。

スリランカカレーはそれが叶います。また、スリランカカレーの具は多岐に渡り、一度の食事で色々な味を感じます。食べている途中、頭の中でスリランカの風が吹きます。あぁ、この懐かしいいにおい…なんだ?海??海の中?いやそれはカレイだろってね。

松本修樹
26 二月 2020 18:06

個人的には、熊本でエスニックカレーの五指の一つです。間違いなく、旨いです。どれを選ぶかは気分しだいで、甲乙つけがたいです。ペッパー的な辛さは、やや辛めです。レッド3では辛いひとでは辛いというかもしれません。まずは普通の辛さで試してみて下さい。
また、カレー料理だけでなく、ディナーのようにコースもありますし、アラカルトでいろいろ食べられます。
熊本にほ、スリランカ系のカレー屋さんが多いですが、外れかないように思えます。

鳥山恭央
06 二月 2020 20:55

本格的なスリランカカレーが食べれるお店。
ノーマルでも辛くて美味しい、辛さは5段階で選べ
3を選ぶと鼻水が止まらなくなります(笑)
カレー単品が500円とワンコインでリーズナブルでしたが増税後に100円アップで600円に… (;_;)

i i chan・nel 8997
07 一月 2020 16:40

スリランカカレーを食べるなら ここ!
美味しかった〜

優しいオーナーとそのご家族
雰囲気のよい お店です。落ち着きます。

お気に入りは フライドライス

1度より 2度目 2度目より 3度目
だんだんと ハマっていく美味しさです。

業本三同窓会
28 一月 2019 5:19

「マイルド」でもけっこう辛いです
家では辛口+ガラムマサラ+一味唐辛子で食べる旦那が1辛?で途中から辛く(つらく)なったようで様子を見ていたウェイターさんが「スーパーマイルド?」のルーを小さな器に持ってきてくれました混ぜるとずいぶん辛さが和らいだとのこと。
美味しいカレーと気遣いのあるウェイターさんでますます美味しくいただきました

ikura
21 九月 2018 6:28

本格スリランカ料理、アーユルベータ―料理が楽しめるお店です。オーナーも店員さんもシェフもスリランカの方。とてもあったかいアット・ホームなお店です。 お昼のランチはサラダ+スリランカ・カレー+デザート=¥750と超お得!みんな大好きなルワニのスリランカ・カレーです。(テイク・アウト可。パッケージ代金¥100)

レビューを追加